ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

帰って来た鶴岡ラーメンクイズ

2024-10-09 08:00:00 | ラーメン

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

このブログのアクセス解析で、過去の投稿でも人気があったのが鶴岡ラーメンクイズです。今回はさほど難問は用意しておりませんので、是非トライしてみてください。

Q1.超初級問題です。どこのお店のラーメンでしょうか?

Q1.のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6005216/

 

Q2.どこのラーメン店でしょうか?丼と端に乗っているネギに特徴があります。

Q2. のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6009251/

 

Q3.今は無きお店ですが、誰にでもわかる簡単な問題ですね。

Q3.のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6001390/

 

Q4.どこのラーメンでしょうか?これも初級問題ですね。

Q4. のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6006675/ 

 

Q5.どこのお店のティッシュケースでしょうか?ひねってはいますが簡単ですよね(笑)。

Q5. のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6008672/

 

Q6.オーソドックスなので、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、老舗の名店です。漬物がヒントかも。

Q6. のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6000515/

 

Q7.ちょっとだけひねりました。どこのお店の席番号でしょうか?

Q7.のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6000954/

 

Q8.これはちょっとだけ難問かな?どこのお店のラーメンでしょうか?時期によってはメンマではなく、これがトッピングしてあります。

Q8.のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6005246/

 

Q9.これも難問です。今は無きお店です。チャーシューの形とメンマの色、形をに特徴ありです。

Q9.のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6001388/dtlrvwlst/

 

Q10.難しくはないですが、奇問かもしれません。

Q10.のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6007399/

 

これは番外です。ここも閉店しましたが、野菜中華が好きでした。麺硬めとか言うと怒られるお店です。ネギ増しと言うと『出来ない』と言われます(笑)。

Q番外のこたえ https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6002539/

やはりオーソドックスなラーメンの丼面はわかりにくいですよの。しかも今は閉店しているお店とか。11問正解のあなたは御曹司のつれ、クロチャンレベルのラヲタです(意味不明爆)。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイート集 2024.10.8 | トップ | 第15回40年会ゴルフコンペ@庄... »
最新の画像もっと見る

ラーメン」カテゴリの最新記事