大森第一小学校第40期卒業生同期会

卒業して幾星霜、さあ懐かしい面々と再会し、浮世の憂さも忘れて、思い出話に花を咲かせよう!

つぶやきの部屋106

2023-08-08 18:36:50 | Weblog

「濡れネズミになったネコ」

ゲリラ豪雨などで思いがけずにずぶ濡れになることを「濡れネズミ」といいますが、
なぜネズミなのか、ネコでもイヌでもよさそうなものなのに。

昔にできた言葉ですから、どぶをちょろちょろとしているネズミ(ドブネズミ)を
よく見掛けたのでしょう。その様が情けなく見えたので、否定的な意味合いで慣用
句になったのだと思います。

ここに挙げた画像は、気儘なご主人のせいで、多分風呂にでも入れられたのでしょう
か、ずぶ濡れにされたネコの姿。
恨めしいでも情けないでもなく、なぜかキョトンとしていて、どこか可笑しみがある。

対して自由気ままな野良ネコ、昔は都心でも軒下とかがたくさんあったので、雨宿り
するのに困らなかったろうに、昨今はどうしているのかしらん。濡れそぼったネコを
ついぞ見かけたことがないから、集会などで情報交換しているのかしらん。
 
「凩の 明家を猫の より処」子規

                               ブログトップへ戻る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿