スポーツ新聞によると野村監督がアメリカに飛んで大リーグ全球団の監督・編成担当者や選手代理人が集まって来るウインターミーティングに参加しているのだとか。 現在のカープでは来年シーズンへの補強がほぼ終わり、後は長打力がある右打ち(今のカープに左打者が多いので)外国人外野手を探していて何人か候補者の名前が出ていますが、シュールストロム在米スカウトの活動と別に野村監督が自分で探すのでしょうか。 野村監督は引退後の解説者時代にアメリカのマイナーリーグでコーチ修行をしていた事がありますけど当時の人脈で”情報収集”が主な目的かも知れませんね。 言っては何ですが野村監督が見込んで連れて来た選手は残念ながらさっぱり活躍出来ませんでしたし。 あまり期待は出来ませんけどカープ球団として海外に”アンテナ”を張るのは良い事かと...
22:01 from Tweet Button
回転ずし・牛丼・ラーメン…外食チェーン、次々アジアへ(朝日新聞) - goo ニュース http://t.co/bozsXK3d
イオンなど大手スーパー各社も中国市場進出を急いでますが、大型SCにはフードコートが付き物ですし、外食各社も一緒に中国で店を増やす手もあるかと。
22:06 from Tweet Button
「中学生日記」どうなる?来年度出演者募集せず(読売新聞) - goo ニュース http://t.co/epnPHqhb
「終わってしまうの?」と言うより「まだやってたんだ...」と言う印象ですね。私自身の中学時代にもあまり見ていなかったし、まして今の中学生が見ているのかと言えば
22:09 from Tweet Button
WBCが世界一決定戦=W杯は廃止―野球(時事通信) - goo ニュース http://t.co/4be4NLCz
アメリカ大リーグとその選手会が自分達の商売の為に始めた大会を国際機関が”追認”した事になりますが、でも開催実績を重ねて定着し、一応野球人気の拡大に繋がっているので。
昨夜の『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)特集は”2011年日経ヒット商品番付”でした。 ちょっと予想外のランキングとなって先日流行語大賞になった”なでしこジャパン”は大関でした。 それに関する商品として女子日本代表チームへの記念品として贈られた『熊野化粧筆』が紹介されたのですけど、有名になった事で需要が10倍にもなり”現在も入手困難”と出たのは「え...?」と思ってしまいました、だって広島では”普通”に売られているのですから。 要するに”東京視点”だからそうなるのでしょうけど、隣の岡山に支局があるのですから地方経済振興の視点で取材し紹介して欲しかったです。
私は広島人として”地場産業”の熊野筆の事は子供の頃から学校の授業で紹介されたりして良く知っています。 書道用毛筆の生産量が全国一位だと聞いて、そんな名産地が地元に有ったのかとちょっと誇りに思いましたが残念ながら私が大人になった頃には少子化による新規書道人口の頭打ちにより需要激減で今のままでは将来は無いと”大人向け”の化粧用ブラシ開発・生産に乗り出し、その事も中国新聞の記事などで早い段階から知っていました。 広島県も地場産業の保護・育成事業として支援し、完成した化粧筆を地道に売り込んで首都圏よりむしろ海外で高い評価を受けてそのブランド力で首都圏に”逆上陸”して今に至り、政府も海外での高い評価があったからこそ国民栄誉賞の副賞として女子日本代表チームに贈ったりしたのでしょう。
この番組では”東京と地方経済”についてよく特集などを組んで論じています。 この熊野化粧筆のケースは地域産業再生のモデルケースの一つとしてもっと掘り下げて他の地方にも紹介した方が良いかと思いますが。 先程も書きましたが東京に住んでいる人が「入手困難なんですよー。」と言っている熊野化粧筆は広島に来れば広島駅ビルやデパートの福屋にアンテナショップが設けられていて普通に買えます。 欲しいのだったら観光を兼ねて広島に来られてみてはと県外の女性に言いたくなります。 地方産業にとって悩みは人材も企業も大きく育つと首都圏に出て行ってしまう事ですが、この熊野化粧筆のビジネスモデルなら首都圏市場に依存する必要もありませんし、県も金と手間を掛けて育成・支援した甲斐があったのでは。 当たり前ですが他県・他地域にも”地方⇒海外⇒東京”で成功出来る中小企業や地場産業はあるはず。 その”種”を探すのも行政の役目かと...
にほんブログ村
...以上です。
22:01 from Tweet Button
回転ずし・牛丼・ラーメン…外食チェーン、次々アジアへ(朝日新聞) - goo ニュース http://t.co/bozsXK3d
イオンなど大手スーパー各社も中国市場進出を急いでますが、大型SCにはフードコートが付き物ですし、外食各社も一緒に中国で店を増やす手もあるかと。
22:06 from Tweet Button
「中学生日記」どうなる?来年度出演者募集せず(読売新聞) - goo ニュース http://t.co/epnPHqhb
「終わってしまうの?」と言うより「まだやってたんだ...」と言う印象ですね。私自身の中学時代にもあまり見ていなかったし、まして今の中学生が見ているのかと言えば
22:09 from Tweet Button
WBCが世界一決定戦=W杯は廃止―野球(時事通信) - goo ニュース http://t.co/4be4NLCz
アメリカ大リーグとその選手会が自分達の商売の為に始めた大会を国際機関が”追認”した事になりますが、でも開催実績を重ねて定着し、一応野球人気の拡大に繋がっているので。
昨夜の『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)特集は”2011年日経ヒット商品番付”でした。 ちょっと予想外のランキングとなって先日流行語大賞になった”なでしこジャパン”は大関でした。 それに関する商品として女子日本代表チームへの記念品として贈られた『熊野化粧筆』が紹介されたのですけど、有名になった事で需要が10倍にもなり”現在も入手困難”と出たのは「え...?」と思ってしまいました、だって広島では”普通”に売られているのですから。 要するに”東京視点”だからそうなるのでしょうけど、隣の岡山に支局があるのですから地方経済振興の視点で取材し紹介して欲しかったです。
私は広島人として”地場産業”の熊野筆の事は子供の頃から学校の授業で紹介されたりして良く知っています。 書道用毛筆の生産量が全国一位だと聞いて、そんな名産地が地元に有ったのかとちょっと誇りに思いましたが残念ながら私が大人になった頃には少子化による新規書道人口の頭打ちにより需要激減で今のままでは将来は無いと”大人向け”の化粧用ブラシ開発・生産に乗り出し、その事も中国新聞の記事などで早い段階から知っていました。 広島県も地場産業の保護・育成事業として支援し、完成した化粧筆を地道に売り込んで首都圏よりむしろ海外で高い評価を受けてそのブランド力で首都圏に”逆上陸”して今に至り、政府も海外での高い評価があったからこそ国民栄誉賞の副賞として女子日本代表チームに贈ったりしたのでしょう。
この番組では”東京と地方経済”についてよく特集などを組んで論じています。 この熊野化粧筆のケースは地域産業再生のモデルケースの一つとしてもっと掘り下げて他の地方にも紹介した方が良いかと思いますが。 先程も書きましたが東京に住んでいる人が「入手困難なんですよー。」と言っている熊野化粧筆は広島に来れば広島駅ビルやデパートの福屋にアンテナショップが設けられていて普通に買えます。 欲しいのだったら観光を兼ねて広島に来られてみてはと県外の女性に言いたくなります。 地方産業にとって悩みは人材も企業も大きく育つと首都圏に出て行ってしまう事ですが、この熊野化粧筆のビジネスモデルなら首都圏市場に依存する必要もありませんし、県も金と手間を掛けて育成・支援した甲斐があったのでは。 当たり前ですが他県・他地域にも”地方⇒海外⇒東京”で成功出来る中小企業や地場産業はあるはず。 その”種”を探すのも行政の役目かと...
にほんブログ村
...以上です。