得点力不足打開今日は水曜日ですがサンフレッチェの試合がありました。 ナビスコカップのグループリーグで松本山雅とアルウィンでのアウェーゲームです。 試合はテレビ中継はもちろんニュース番組のスポー...
今日は4月21日(旧暦3月15日)の木曜日
七十二候「葭始生(あしはじめてしょうず)」4/20~4/24頃
水辺の葭(あし)が芽吹き始めて、野山の植物が一面に輝き出すころです。
◯543life.com/season.html pic.twitter.com/GTLHRgHCpg
4月21日は【民放の日】
1951年、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、翌年に日本民間放送連盟が発足した。当時は電波の使用は政府の専掌とされていたが、終戦後に電波の民間開放が進んだ。
#今日は何の日 pic.twitter.com/EE8KeT2ECV
今年の場合は初戦で逆転負けしたのが後々へも響いて。ホームゲームで私もEスタに行っていたのですが、応援が力不足かな
⇒Jリーグ王者広島、ACL敗退決定。アウェイで山東魯能に完封負け(フットボールチャンネル) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/footba…
愛する広島の、大好きな福住のフライケーキを実家から送ってもらった!
何年ぶりかに食べたけど、変わらずの美味しさ☆ pic.twitter.com/FipaD7gkyP
カープにも九州出身の選手は居ますし他球団にも。Jリーグにも居ますし他の競技にも。仕事があるのでシーズン中の今は還れず
⇒熊本男が燕の救世主に!サブマリン山中、館山の穴埋め今季初登板初勝利(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…
こちらが元祖・風格漂う呉冷麺発祥の人気店!(広島県呉市本通)
tabelog.com/rvwr/003252708… #tabelog pic.twitter.com/e8PfkPfRAw
たまゆらグルメスタンプラリー、ラストは横須賀海軍カレー本舗で「すずねの卒業写真さくらカレー」。たまゆらの舞台・広島にちなみ、カキフライカレーです。桜の花茶「すずね茶」が付いてきます。 #tamayura pic.twitter.com/eac6YNwZ6o
(宣伝)ミスドは麺類や中華まんなど飲茶メニューも充実。4月から麻婆豆腐麺に代わり冷麺風メニューが。軽食やお茶をしながら読書や談笑出来る”街のカフェ”
⇒ミスタードーナツはなぜメニューに"飲茶"があるのか? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214158812…
「広島スタジアム問題のなぜ」~ サッカーキング
第0回 - soccer-king.jp/news/japan/jl/…
第1回 - soccer-king.jp/news/japan/jl/…
第2回 - soccer-king.jp/news/japan/jl/…
#見守りくん
昨日、広島市側から発表があったが宇品案に魅力を感じる様な新しい情報は何も無く
⇒広島市がなぜ「広島みなと公園優位」かの詳細資料公表、驚くべきことにコスト詳細たった1ページ、さらにみなとの複合施設詳細はホテル併設かMICE施設だけ hirospo.com/pickup/28817.h…
横浜や神戸などの”港町”は港湾が市中心部に在るが、広島や東京、大阪、名古屋など”港も在る街”では港は街外れに在る。東京では土地が足りないのでベイエリアでも賑わいを作れるが、地方都市で中心部から遠い港の周辺に無理に賑わいを作ろうとしても難しく。宇品でも需要そのものが無いから...
陸路より海路の方が早く着いた昔は宇品地区が広島の”海の玄関”だったが、今やそれら航路の大半が需要も無く失われ、宇品港も別府・今治・それに韓国・釜山への航路も無くなって残るは松山と県内島嶼部への路線のみ。五日市埠頭が出来ると豪華客船の寄港地も宮島に近いそちらに流れてしまった...
サッカースタジアムの広島市の試算、一見みなと公園の方が黒字大みたいにうたってるようだけど、周りにホテルや展示場併設する具体的な話なんていつ出てきたの?ホテルなどの誘致の見通しも立ってない、周辺住民の意見なんかも当然聞いてないような勝手な話、よく発表できるなあ。笑いが出てくるわ。
サンフレの久保会長はインタビューで「宇品港まで広電で行ってみたけど広島駅から1時間近く、西広島駅からだと1時間以上掛かった」と言われてましたが、宇品みなと公園にサッカー場を建て隣に大型の展示・会議場を造るのならサッカーの試合だけで無くMICEとやらも同じ条件に。それで誘致競争に
広島より早くMICE推進に取り組んだ岡山市・県では他都市との誘致競争に勝つ為には巨大会議・展示場を便利な場所に、と岡山駅前への建設に躍起になっているのだが、船での人の移動が中心だった明治・大正の昔ならともかく、この時代に街外れの宇品で誘致競争に勝てるの?広島駅前に造るべきだった
私にとってのスタジアム大前提は、アクセス。
『中国新聞』2012年9月13日付けの【「夢」への始動】
.
何故、宇品??
宇品に作るなら、地下鉄とセットじゃの。 pic.twitter.com/6SEGfcWCtB
先週金曜日の新潟戦、私もビッグアーチへ行きました。特に並ぶ事も無くバイクでささっと帰れて22時30分。これがシャトルバスを並んで帰ったりアストラムで帰った人達は何時になったのかと。3万人でナイトゲームになった去年のCSでは”午前様”も。若い女性が安心して行って帰れる立地では無く
街中に在る市民球場跡地にスタジアムならキックオフを19時30分に設定する必要も無く(カープの試合は18時プレイボールだった)試合が終われば路面電車にアストラム、それにサッカーの試合時間なら各方面への路線バスの最終便にも間に合うしJRの新白島・横川・広島駅も徒歩圏内で女性でも安全に
市民球場跡地のスタジアムなら試合の無い日に中でコンサートも出来れば各種会議などにも使えるし、外の広場も含め各種イベントにも活用出来るし周辺に大型も含め複数のホテルも在れば平和祈念公園の中に国際会議場も在る。今後、広島がMICE事業に取り組むなら中心部こそ。広島駅前は機を逸したし
集客施設を集中させて街の中心部を活性化させる。広島に東京の真似は出来ない。地方都市の身の丈に合った夢を
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/