4月27日(月)の巡回備忘録
紙屋町西電停下車⇒十合(九階催事場『初夏の大北海道まつり』で味噌ラーメンを食す)⇒地下街シャレオ(中央広場で古本市をやっていた)⇒福屋八丁堀本店⇒三井越後屋(七階催事場のメンズ用...
おはようございます?
今日の朝食は、『松屋』の「ごろごろチキンカレー」?
朝カレーは、スパイシーな刺激が体を目覚めさせて良いですね??
今日も元気に行きましょう? pic.twitter.com/njqc1pjxDP
今日は4月26日(旧暦3月20日)の火曜日
今日は「天赦日(てんしゃにち)」です♪
年に5~6回しかない、最上の大吉日です。
新しいことに挑戦するにはもってこいの日ですね(*^^*) pic.twitter.com/N0vENNA7AD
#よい風呂の日 の4月26日になったし、今夜のアニメ『ばくおん??』でお風呂シーンも堪能できたので、静岡県磐田市にある弊社の社員寮のサウナ風呂写真をなぜかお納めください(・ω・)ノ pic.twitter.com/UUvW8F5bLi
これがもっと早い段階で分かっていれば東京五輪自体が無理だと反対していたのでは。首都圏ではどの球場もプロ・アマ両方の利用で空きは少ないかと
⇒<20年東京五輪>神宮球場4団体 借用期間短縮を要請 (毎日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mainic…
セ・リーグ球団の親会社は新聞など”斜陽産業”が多いので。給料の高い大物スター選手を何人も抱えても採算が取れる球団は少ないので”格差”は出来る
⇒プロ野球の年俸はパ高セ低、15年より差が広がる(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…
広島名物むさし弁当
お兄ちゃんとお母さんと爆笑しながらばいばいしましたとさっ
やっぱり家族たのしい(´・_・`) pic.twitter.com/s345smZ3A7
ばくだん屋本店@新天地にて、広島つけ麺(ごまだれ)。県外にも幅広く店舗展開する「ばくだん屋」の本店にようやく訪問。本店の場所は、中電前から新天地に移転しているので、要注意だ。ごまだれ仕様は、ゴマの濃密な薫りがソースのように麺に纏う。 pic.twitter.com/kmLtkGaCN5
一人暮らしなら大型連休と言っても家や地元で出費を抑えたり出来ますが、家族が居ると子供も家に居るし何もしない訳にも行かず金が掛かり
⇒堅実家計 崩壊の元凶は「GW・夏休み・年末年始」(プレジデントオンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/presid…
4月、4度の週末は中2週に渡り飲食の催しが暫定利用あったが連休前の週末には予定なく。5月に入り1日から10日まで、また飲食の催し。 htv.jp/beerstadium/ 仮のバス停車場も含め、この都心の一等地、無料貸し出し状態、いつまで続く #見守りくん
昨日、広島の街に出てみましたが広電の車窓から見た市民球場跡地では既に巨大なテントが設営され『世界のビールとグルメスタジアム』の準備が始まっている。今週金曜から始まる大型連休の直前に開始、日並びの関連で去年より会期を延ばしたみたいですけど売り上げは?上がれば上がったで周囲の飲食店は
GWに旧市民球場跡地で開催される世界のビールとグルメスタジアムは多くのお客さんで賑わうがでしょうが、見ての通り跡地の一部しか使用されません。十分にサッカースタジアムでも開催可能ですね、芝生面を使わず運営も出来るのではないでしょうか。 pic.twitter.com/gXv78rBiZR
中国新聞や地元テレビ局が意図的に扱わない中、ネットを通じて拡散され県外のメディアも動き出し。地元クラブが税金を使わないで建てるプランを拒否する異様さに興味を
⇒ついにヤフーニュースのトップ項目!「広島新スタジアムはなぜもめるのか」 hirospo.com/pickup/28928.h…
昨日、サッカースタジアム建設問題について商工会議所と宇品地区物流業者の非公式会合が開かれたとのことです。どのような話があったのか物流業者の証言を待ちましょう。 pic.twitter.com/1RYwprpU1O
港なら当然、広島以外の街にも在りますし今後に整備する街も。サッカー場やMICE施設だったか、渋滞を懸念させる施設が港湾施設の側に建てば実際に宇品港から船や荷主が撤退する可能性も。スタジアムが実際に建たなくても建設地に決まるだけでそうなる事も?”死活問題”なので妥協は困難 >RT
サンフレッチェ広島が昨年度も黒字だったとの記事です。こういうと「今の環境でも黒字なんだから新スタジアムはいらない」というのが広島の役所やマスコミの態度なのでしょう。 pic.twitter.com/fp7tMraoAi
中国新聞は意図的に小さな記事にしてJ1優勝やクラブW杯で3位まで勝ち上がった分の賞金も入れた数字と言う部分は書かない様にしていますし、Jリーグのクラブライセンス制度で3年連続の赤字は許されないから何とか黒字にしている事も無視。もっとも仮に赤字決算でもスタジアムは宇品だと >RT
Jリーグではクラブライセンス制度で赤字を何年も続ける事は許されず。サンフレ側は街外れに在る宇品みなと公園のスタジアムでは交通アクセスが今の広域公園と大差が無いどころかむしろ悪く、集客が伸びないのに建設費償還の負担が加わって赤字になる事は確実、だから宇品にスタジアムなら使わないと
元々、3月に市長・県知事・商議所会頭による3者協議で強引に宇品に決める為の資料
⇒サンフレッチェ久保会長、広島市などが示したサッカースタジアム詳細資料を「民間企業であればイチからやり直し」と一蹴!それもそのはず、まるで数字遊び…? hirospo.com/pickup/28991.h…
外出して来た。五日市コイン通りに多数掲げられていた「アストラムラインは花と緑の佐伯区へ」のバナーが全て撤去されていて驚いた。あまりに極端な変化に行政当局の圧力?などつい穿った見方も。市民球場跡地とサッカー場問題に限らず、アストラムなど広島市は密室で決まった方向へ無理やりの不透明感
石橋市議のブログ更新『ああせい こうせい』の巻koeya.com/blog/20160425.… 東京五輪エンブレム問題に少し触れ。今後も賛否両論はある筈だが前回の失敗から”透明性”を意識し強調して居る点を評価。読んでやはり意識してしまうのが選考理由に説得力の薄い広島市の意思決定かと
ビールイベントもコンサートも普通にこのスタジアムの施設を使って出来るし、もちろんサッカーなどスポーツも
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/




