一戦必勝の鯉
今日からカープは甲子園球場でタイガースとの三連戦です。 カープにとって首位のタイガースと直接対戦してゲーム差を減らせる機会が残っているから4位ながら自力優勝を残せている理由でも。......
(宣伝?)おはようございます。夜勤明け、今日は気分を変えてサンフレの"スポンサー様"すき家で朝食です。考えてみると私は生卵が苦手だったな・・・ pic.twitter.com/4eHGqvTfc9
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 07:35
今日は9月10日(旧暦8月10日)の土曜日
— 暦生活 (@543life) 2016年9月10日 - 07:31
「二百二十日(にひゃくはつか)」
立春から数えて二百二十日目。
二百十日と共に、台風がやってくる日とされています。
◯543life.com/season.html pic.twitter.com/Hk8xC0mEkq
今日は牛タンの日らしいので。
— かな(かなゴン) (@kyatapi7131) 2016年9月10日 - 09:01
今まで食べてきた牛タンのせる。
牛タン美味しいよね!!最高です!!!
#牛タンの日 pic.twitter.com/Z4OaHOEJ5A
そう言えばまだ一度もスマートフォン買った事がありませんね、利用料金も高いですし。格安スマホとかありますがもう少し様子を見て
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 15:01
⇒NTTドコモ、iPhone 7/7 Plusの価格を発表(RBB TODAY) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/rbbtod…
I'm at 広島アンデルセン 紙屋町 in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/aFDT9QQs2b7 pic.twitter.com/Jm2ihxu88U
— たぬきち *ジェリー* (@c_chopper_rtm) 2016年8月30日 - 11:31
#むさし #広島 #むすび #名物 #うどん
— 広島移住日記 (@hiroshimandiary) 2016年9月3日 - 23:47
pic.twitter.com/P8wUaKfwDs
hiroshiman.xyz/2016/01/riceba…
どんなアニメでも映画でも普通に人が生活してる場所を舞台の資料としてロケーションハンティングするのが一般的でしょうし、そこは勿論観光地では
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 15:10
⇒「君の名は。」ファンに注意喚起 聖地巡礼で苦情(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…
広島優勝目前キング軒 pic.twitter.com/8KLj80pd4c
— 濱邦人 (@fafner777) 2016年9月9日 - 11:33
広島・ちから
— やぶうち (@ottsyideti) 2016年8月15日 - 14:24
広島のうどんは、鰹ベースの出汁なんやねえ。
今仕事で長期間滞在してる岡山はいりこベースやったから、びっくりしちゃった。 pic.twitter.com/VxtGmKaekI
毎日卸売市場に通うプロの料理人や小売り店のバイヤーとは違って一般の消費者がスーパー等の店先でサンマを選ぶ為のコツですか、参考に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 15:15
⇒プロ直伝!5秒でわかる「新鮮でおいしいサンマの見分け方」(日刊SPA!) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…
広島でラーメンと言えばここらしい。ラーメン陽気でラーメン。というかメニューはラーメンしかない。 pic.twitter.com/B4VgV7EN3a
— うそすと(パンク王) (@usost) 2016年9月7日 - 15:54
ばくだん屋にて。ゴマだれ広島つけ麺です。うまそう pic.twitter.com/BHWXKNOnih
— kapiは原稿 (@afglo) 2016年9月7日 - 12:51
今の時期だと”小イワシの刺身”もいいかも。他地域ではあまりしない食べ方ですが旨味があります
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 15:20
⇒広島に行ったら絶対食べたい!7つのおすすめ名物グルメ| Find Travel(ファインドトラベル) find-travel.jp/article/7332 @find_travelさんから
やまぽんが「うにほーれん」を紹介してるけど広島発祥で新名物になりつつある「うにクレソン」も前から気になる存在。広島のお好み焼き屋さんや鉄板焼屋さんに行くと出してるとこ多いらしい。
— ゆぅちん✿ゆぅ~りっぷ (@yukorisu2525) 2015年11月14日 - 17:08
あたしは“ワカコ酒”で知りました😁 pic.twitter.com/3hwfR01145
(宣伝)仙台の牛タンみたいな名物になってくれれば良いのですが。カープが優勝したらいわゆる”広島グルメ”の店も何か割引とかサービスがあるのだろうか?気になるところです
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 15:30
⇒らぁ麺 國_広島しか食べれないコウネを使用!和牛コウネラーメン hiroshima-gourmet.com/nakaku-gourmet…
市民球場跡地でオクトーバーフェスト、始まったみたいですが果たしてどうなってるか。カープ優勝で気が大きくなった人達が景気良く消費?もしくは他の飲食店とかでは割引や”振る舞い酒”までやってるのにビール等の値段そのままで敬遠されるか... twitter.com/mimamorikun/st…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:06
カープ優勝が25年ぶりなので”盛り上がり方”を忘れてしまってると言う報道が流れ「同じ広島でサンフレッチェが最近3度も優勝し、街でセールやパレードもやったじゃないか!」みたいな声も上がりましたが、確かに優勝セールとかはサンフレの時もありましたけど、今回みたいな騒ぎ方では確かに無く
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:15
2012、13、15年のサンフレ優勝の時の事を思い出すと確かにパレードを12年と15年の時にやったし、市民球場跡地での優勝報告会も13年と15年の時に。そしてエディオンやそごう等で優勝セールも。ただそれでもサンフレが優勝しても特に大きな変化は感じないと言う声も確かにありましたし
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:20
確かに今回の騒ぎぶりを見ているとサンフレの優勝の時は”街ぐるみでの盛り上がり”では無かったかも、と思いました。しかし25年ぶりのカープ優勝でそれを”思い出した”筈ですし、今後サンフレもそうですしバスケのドラゴンフライズなど他の地元プロチームや地元代表の活躍の時も参考に盛り上がれば
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:25
私はカープの今までの低迷期も、そして毎年の様に優勝争いしていた強い時期も覚えてますが、あの強かった時期に毎年今の様に広島の街が盛り上がっていた訳では無く。現に数年前はCSに出ただけで騒いだのが今ではそれだけでは満足できなくなってた部分も。強い事にも慣れるとそれが当たり前の気分に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:30
カープでもサンフレでも毎年優勝は出来ませんし、したとしてもそれに慣れてしまい盛り上がりも...一方で同じ街に複数の地元プロチームが在るのなら優勝争いでまず盛り上がる中心に居る人達は代わるし、そこに色々な人が参加して小売店とかも応援セールと称して便乗し、みたいな事で盛り上がれれば
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:35
同じチームが何度も優勝しても慣れられ飽きられてしまう部分がありますが、それが同じ街に居る複数の地元プロチームだと、中心になって盛り上がる人達がそれぞれ違うのだし、毎年どれかのチームが優勝争い出来れば飽きられる事も無く街が盛り上がり、優勝出来なかったチームもそれを見て来年こそはと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:40
今日はEスタにサンフレの応援に行きますが、残り試合と勝ち点差を考えると2ndステージ優勝よりは年間勝ち点の3位以内に入りチャンピオンシップ(今年で最後になるのか...)出場権を得る事が当面の目標。一方で上位に居る川崎の地元では「もし優勝したら...」とか色々考えてるかなと気になる
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:45
川崎もそうですが日本にはプロ野球の球団は無いが地元Jリーグくらぶは在る、と言う街が多数存在している。そう言う街で地元Jリーグクラブが優勝したらカープ優勝で大騒ぎになっている今の広島の街みたいに盛り上がるだろうか。今まではそうでも無かったが広島など他の地方都市や海外を参考にして
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:50
今シーズンの優勝(CSで勝てば)も決して諦めてませんが、来シーズンからは優勝賞金も上がり。ACLに勝つ為の投資だそうですが広島では試合会場が
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 16:55
⇒Jリーグ来季優勝賞金10億円に 20日に決定へ(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…
Jリーグは今後、ネット等を通じて更に海外で見る人が増えると?そうなると単に試合だけで無く優勝したクラブの地元での盛り上がりも海外に伝えられる事に。そうなると一部の小売店が優勝セールをしました程度では話題にもならず。Jリーグクラブの地元も海外まで意識した支援・応援と盛り上がりが必要
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 17:00
石橋市議のブログ更新『議会準備高』の巻koeya.com/blog/20160909.… 広島市議会の定例会が今週行われ、9月定例議会は来週の16日から。その前に各会派で勉強会などその準備が行われる模様。久保会長は来られませんが、スタジアム問題で宇品の港湾関係者の方の招致もあるのかが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 17:05
16日から市議会本会議が始まるので、第2回目の4者会談は15日だと推測する。
— T -2「曖昧模糊」9月 (@t2camtec) 2016年9月9日 - 20:49
豊島市議のブログ。市議会でもこう言う事をもっと議論して頂きたい。”言うのはタダ”とばかりに海外の指導者に広島訪問を呼び掛けるだけで何が変わると...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 17:07
⇒広島市に国連機関の集積を。|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-3447/
野球・サッカー・バスケ、それに将来はバレーやラグビーも。地元チームが”街中”で活躍する事により毎年、街を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月10日 - 17:10
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/