9月27日(日)のつぶやき
微温湯の鯉 今日からカープはホームのマツダスタジアムでスワローズと火曜日までの”変則三連戦”です。 今年は広島にしては珍しく雨天中止が多く、特にスワローズ戦が多かったみたいで。 こ......
(。・ω・)ノ゙こんにちは pic.twitter.com/fYgPwNKz8C
— ビックカメラ広島駅前店@オープン (@bic_hiroshima) 2016年9月25日 - 14:08
今日は9月27日(旧暦8月27日)の火曜日
— 暦生活 (@543life) 2016年9月27日 - 07:01
「秋刀魚(さんま)」
秋刀魚におろしとポン酢は秋の味覚の代表ですね(*'-'*)
黄色い口先の秋刀魚は脂がのっています♪
◯543life.com/season.html
#暦生活 #秋… twitter.com/i/web/status/7…
本日9月27日は「女性ドライバーの日」です。安全運転を心掛け無事故でお願いしますよ。
— 時星リウス ⌛ (@TokiBosi20) 2016年9月27日 - 07:25
#ゆかり車 pic.twitter.com/0tpew0LVRj
法的にはどうか知りませんが捨てるくらいなら激安で売ってくれた方が。賞味期限が切れてても腹を壊す訳では無いので
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 16:30
⇒大阪で激安自販機「賞味期限切れ」飲料を30円で販売…法的に問題ないのか?(弁護士ドットコム) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/bengos…
広島むさしの若鶏むすび弁当もカープバージョン!!
— COWCOW 善し (@cowcow44cow) 2016年9月23日 - 16:35
広島のカープ愛すごい!!
あらためてカープおめでとうやわ。 pic.twitter.com/L3YyXUnaEB
紙屋町のPizzeria、「Arietta」。お昼に2000円?とひるむも、ピザまたはパスタ、前菜に飲み物、ドルチェもついてるわけで、しかもやっぱりここのピザは美味しい!ピザもだけど、ティラミスもしっかりした量で大満足。すごいお得… twitter.com/i/web/status/7…
— 広島ひやかしメモ (@taira2000memo) 2016年9月24日 - 02:51
別に買収されたからと言って今のサービスが無くなる訳ではありませんが。もちろん買収した側がツイッターを何らかの形で利用して来るので、それが何なのか
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 16:40
⇒米ディズニーも参戦か=ツイッター買収合戦が激化(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/b…
噂のちからうどん。と、いなり〜美味しかった\( ˆoˆ )/噂通りの橋で持つとうどんがぷっつりしちゃうやつ。あたしはすきだなぁ〜 ち→か↑ら↓ね、イントネーション。これつぼ。ちか↑ら↓のうどんね。 pic.twitter.com/1yKgDKsz9R
— AYAMI (@ytym0509) 2016年5月25日 - 19:12
肉のますゐについたー
— あかぎゆーと (@akagiya) 2016年9月16日 - 12:35
やすい!トンカツが安い!
そして薄い!けど美味い! pic.twitter.com/hDSgJ2NagM
カープの優勝は決まりましたが最終順位はまだ決まっておらず。CS制度の下で2位と3位の違いは大きいので止むを得ず
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 16:50
⇒ラミレス監督 番長にも非情采配予告…先発予定29日ヤクルト戦は勝利最優先(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…
昨日、広島の街に出た時に市民球場跡地にも立ち寄ったがイベント予定表には9月のオクトーバーフェストしか書かれておらず。『ちゅーぴーまつり』を今週末に開催するのでは?問題はその後で『キッズシティ』とやらは今年、既に8月末に開催してる。… twitter.com/i/web/status/7…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:00
スタジアムを保有、もしくはこれいから建設予定の自治体関係者も来られてたと聞きますが広島市・県の関係者は
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:17
⇒経済、スポーツ発展の鍵握る「スタジアム・アリーナ改革」:スタジアムとアリーナが拓く未来 - スポーツイノベイターズオンライン techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/1…
2016.09.26- pic.twitter.com/x1YfD70dJg
— T -2「曖昧模糊」9月 (@t2camtec) 2016年9月27日 - 00:15
サンフレ側も”本当にスタジアムを造れる”のなら中央公園北側広場で異存は無いと思われますが中央公園北側広場での建設で合意⇒市民球場跡地は公園で決定⇒中央公園は周辺住民の猛反対で頓挫⇒なし崩し的に今の広域公園を継続使用...となっては困りますし、その為にもこれから中央公園案の具体化を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:26
市議会での市長や市の担当者の回答を聞いていると、「アクセスに優れた(市長談)中央公園の3万人規模(市民局長談)のスタジアム」に決まっている様子・・・。 #広島
— 広島の新スタジアムはどうなるんじゃろ? (@outsidervoice) 2016年9月27日 - 01:35
あり得るよなぁ twitter.com/fugajin/status…
— T -2「曖昧模糊」9月 (@t2camtec) 2016年9月25日 - 06:11
そもそもJR新白島駅の開業に合わせ、基町高層アパートを廃止し跡地を使って新駅周辺の再開発をする、と言う構想が住民の反対?で頓挫し今後30年は今のまま、となっている経緯があるだけに。市民球場跡地が狭くて複合開発の余地が無いと市側が言ってるとも聞きますが中央公園北側広場も周囲に場所は
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:33
いったいこれまでどちらにいらっしゃったのかと聞いてみたいぐらいに、実は根っからのファンでしたと言わんばかりな方々が街にはたくさんいらっしゃるが、更地に草ボーボーのまま放置された無残なライトスタンドとかつての聖地の扱いにはまるで興味がない方々ばかり。
— オム (@omu_3) 2016年9月26日 - 19:21
街中ではカープ応援セールから優勝セール、それに街のあちこちがポスターやバナーなどで”真っ赤”になってるが、一方でズムスタで試合のある日に街に出ても、試合後にその”真っ赤な街中”へ出て来る人は数えられる程しかいないとか、何か違和感を拭えない今の広島の街の空気と言うか... >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:38
これコレ。これらが出来るからこそ、人にとっても街にとっても大事なあの場所。→ 終わったら直行。遊びに行く。地下に買い出し。
— T -2「曖昧模糊」9月 (@t2camtec) 2016年9月27日 - 13:30
twitter.com/nikkan_n/statu…
カープの試合の後、ユニフォームを着た人達で一杯になってた本通の風景とか、やはり試合前にユニフォームを着た人達がお惣菜や酒などを買い求め一杯だったそごうやサンモールの地下。そんな風景はズムスタ移転で失われ。今では店員だけカープのユニフォームを着て、客はみんな普通の格好の店内 >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:41
そろそろ知事も市長も跡地にスタジアムがダメな理由を明確にすべきじゃないんですか?みなと公園がダメだから中央公園っておかしいでしょ。跡地とみなと公園が最終的に残ってみなと公園がダメなら跡地一択になるはずです。跡地にスタジアムが出来れば中心部が栄えるはず。
— Meg_320@2016年は挑戦の年 (@Megu_sanf) 2016年9月24日 - 23:08
(続く)
広島市の9月定例議会が始まり、森野市議がサッカー場問題でも質問すると。市側は例によって市議会側の質問や意見に耳を貸す気は無くただのらりくらり
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:48
森野たかまさ『9月定例会開会』
⇒ amba.to/2dgeB95 #アメブロ @ameba_officialさんから
平成28年第3回広島市議会定例会(9月26日(月曜日)一般質問 森野議員) youtube.com/watch?v=kOxtWU…
— 広島市議会議員 森野貴雅 (@morinotakamasa) 2016年9月27日 - 12:32
広島市議会の森野議員の質問に対する市の回答によると、「現在は(みなと公園優位ではなく)4者が3つの候補地を検討するという状況」らしい。木山議員への回答も含めて、みなと公園優位という立場は捨てた模様。 #広島 city.hiroshima.lg.jp/www/gikai/cont…
— 広島の新スタジアムはどうなるんじゃろ? (@outsidervoice) 2016年9月27日 - 01:12
何故広島市は法的に建設できないみなと公園を取り下げしないのか、議員は何故法的に建設可能なのか港湾法をどのようにしてクリヤーするのか?国から受けた補助金で作ったみなと公園を移転ができるのか法的にクリヤー出来るのか地盤の補強は不要なの… twitter.com/i/web/status/7…
— 彦さん (@hikosanyon) 2016年9月27日 - 07:37
ようやく建てる?建てない?の議論から、具体的なスタジアム内部の話へ。
— 京都新スタジアム情報館 (@kyotostadium) 2016年9月23日 - 22:33
アユモドキ等の影響で計画が難しくなった際、駅北に土地を変更して着工へ具体的に動き始めた。
今回のスタジアム計画では京都府、亀岡市のスタジアムに対する熱意は凄く感じるしあとは無事に計画が進むのを祈るのみ。
宇品みなと公園が港湾関係者の猛反対で、市民球場跡地が”誰かも分からない一部の人の”猛反対で難しかったが、中央公園北側広場に場所を変更する事によって具体的に動き始めた、となるのだろうか?亀岡市のケースに当てはめると現実的にはどうなるのか、その為にも市民球場跡地を安易に公園は >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 17:57
昨日も応援ありがとうございました。
— 森重真人 (@morigekun3) 2016年9月26日 - 16:07
吹田スタジアム素晴らしい。
東京にも欲しいね。
梶くんゆうへいさん誕生日おめでとう。
#fctokyo #梶山陽平 #徳永悠平 #おめでとう #hbd pic.twitter.com/uAGouClK0U
今週サンフレが対戦するのがFC東京ですが、これを見ると森重選手にも親近感を覚えます。試合では負けませんが。本当に東京にも吹田の様なサッカー専用スタジアムが必要ですね。ラグビーの聖地は秩父宮の改修で。大リーグに負けない様な野球場も必要です。小池都知事にはスポーツへも関心を >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 18:03
ひとりの行動で世の中が変わるわけではないけれど、一人ひとりが動けば確実に世の中は変わり始める。サンフレッチェがこの街で生きる人の心を動かす存在であってくれることに感謝、そこから新しいことが始まるのでしょうね、頑張ろ!
— オム (@omu_3) 2016年9月25日 - 21:46
スタジアムが本当に造れさえすれば中央公園北側広場でも市外のJR駅前でも良いのだが、平和発信の為にはやはり
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年9月27日 - 18:08
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/