5月5日(金)のつぶやき
カープの居る町 今日は気が向いて久しぶりに広島駅前に行った。 広島駅なら街に出た時の帰りに電車に乗る為に必ず来ているのだが、その時はもう20時過ぎで駅ビルの店以外は開いていないし暗......
おはようございます😃
— 藤キラリン(*^^*) (@catchlove0625) 2018年4月30日 - 10:03
めちゃくちゃいいお天気ですね✨
上の娘2人が出かけたので 下の娘とミスドご飯💕
のーんびりしてます😊
皆さま 良い一日を…🌸🌸 pic.twitter.com/V3AcrppTDn
今日は5月5日(旧暦3月20日)の土曜日
— 暦生活 | 新日本カレンダー (@543life) 2018年5月5日 - 06:00
二十四節気「立夏(りっか)」5/5〜5/20頃
夏の始まりの時期です。
すがすがしい風が吹き、美しい緑が生い茂ります。
暦生活
543life.com/season.html… twitter.com/i/web/status/9…
5月5日は #おもちゃの日
— 時星リウス@トキボシ☆リウス ⌛ (@TokiBosi20) 2018年5月5日 - 08:40
ブルマァクの怪獣シリーズの広告は本当に夢に溢れた素敵なモノだと思うの。
こんなの見てたら全部欲しくなってまうやん(*´Д`*) pic.twitter.com/9OBq4SixZq
桃の節句は普通の日なのに端午の節句は祝日なのが子供の頃から疑問ですが。一方で雛祭りは人形に加えて寿司とかケーキとか華やかですが男の子の方は柏餅や粽くらいで地味な印象もあり”市場”は
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 17:00
⇒【今日は何の日?】5月5日は「端午の節句」「… twitter.com/i/web/status/9…
広島で有名らしいむさし。
— Hideo Komura (@clarinet_arr) 2018年4月29日 - 14:53
2年半いて初めて食べた。
おいしい!そしておなかいっぱい。 pic.twitter.com/7cyZoQBtit
紙屋町そごう北海道展で(札幌)けやきのコーンバターラーメン1100円。唐辛子ピリっとコク味噌プリ縮れ麺。透明まで炒めたキャベツたっぷり。バター溶かすと更にうまぁ。 pic.twitter.com/QwjB41hqIJ
— 広島ラーメン好き (@ramen121212) 2018年5月4日 - 17:31
この作品に限らず漫画の映像化は先に実写やってからアニメを創った方が良いですね。漫画の絵が声付きで動く映像を見た後だとイメージが固まり、実写版で誰が演じても
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 17:10
⇒松本穂香、「この世界の片隅に」主演決まり「ポカーン」夫役に松坂桃李(ス… twitter.com/i/web/status/9…
広島食い倒れ、最後は汁無し坦々麺くにまつでした。げっぷ pic.twitter.com/Gm74xtYwuH
— SKG244_くま@4/21クラブ西原宿 (@kumaaballl) 2018年5月3日 - 20:08
朝合流したはずの友人とばらけたまま、広島食い倒れ旅、延長戦。
— SKG244_くま@4/21クラブ西原宿 (@kumaaballl) 2018年5月3日 - 16:27
昨日、定休日で涙をのんだ肉のますゐ
サービスとんかつ350円が人気ですが、特ランチを食べました。
スゲーうまい pic.twitter.com/lyJBPXap4C
大型連休も明日で終わりと言う今更になって...しかし、これから夏休みも控えてるのでゲームのやり過ぎは依然として注意が。寝食を忘れる程になってたら医師に相談も?
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 17:17
⇒子供のネット依存 「GWのゲーム漬けは危険」と医師が警鐘(日刊ゲン… twitter.com/i/web/status/9…
15年5月以降の暫定利用予定。5月30~31日ロハスフェスタ hiroshima2nd.citylife-new.com
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2015年5月25日 - 07:44
7月8日~12日ベルギービールウイークエンド belgianbeerweekend.jp/ja/city/hirosh… #見守りくん pic.twitter.com/AqiJmh8hCJ
市民球場跡地では『肉フェス』『世界のビールとグルメスタジアム』が大型連休最終日となる明日まで。その後は月末の『ロハスフェスタ』まで何も無い?先月の開催が出来なかった『地ビールフェスタ』を今月に回す事は出来なかったのか謎。時期の変更… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 17:47
この通りに造ると先月のアーバンスポーツ大会など今、市民球場跡地でやってるイベントの何割かは出来なくなる。一方で更地のままだとイベントをやって無い日は市民にも観光客からも見た目が悪いと言う
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 17:50
⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくり… twitter.com/i/web/status/9…
何処にも記載されない地元での開催の女子サッカー。 pic.twitter.com/cLmCalPcvV
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年5月5日 - 05:42
本日、5/5(土・祝)広域公園第一球技場にて、なでしこチャレンジリーグ アンジュヴィオレ広島の公式戦が14時キックオフ‼️⚽️
— スポーツのニシヒロ (@Nishihiro012) 2018年5月5日 - 09:20
店長は店が営業中のため残念ながら行けませんが😭、明日開催されるサンフレの前に今季全勝中の強いアンジュを… twitter.com/i/web/status/9…
結構います。 pic.twitter.com/6XtYPh7H5t
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年5月5日 - 15:00
今日は昼過ぎにアンジュの試合が広域公園第一球技場で開催。ここと観音地区のコカ・コーラウエストスタジアムと集客的にはどちらが。見る分には陸上競技場では無い方が良いと思いますが。一方でどちらも街中からは離れ、駐車場も多くは無いし路線バスやアストラムで来い、では将来的な伸びは >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:01
中央公園ファミリープールの場所、中央図書館の場所、いずれもスタジアムを建てるのは2万人以下の規模しか難しいだろうが、それでもサンフレだけで無くアンジュも使う事を考えると巨大なスタジアムは経営規模的に。市民球場跡地にサンフレ案で出てる2万4千人規模でも、なでしこリーグ一部くらいで
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:06
跡地にスタジアムが出来ることを否定してる訳でもないし出来たら出来たで嬉しい。
— micci@サンフレ垢 (@sanfrecce_star) 2018年5月4日 - 18:17
スタジアムの大きさ、今のイベント規模や個人的に考える導線を加味すると僕は中央公園がいいと思う。
何より一番の問題は場所ではなくサポ以外の理解。
何故移転が必要なのかを伝えて行きたいと思ってます。
中央公園北側広場も、今すぐにでも建設出来るのならともかく周辺住民の反対、更に再来年の緑化フェアがあるので、それまでは何も始められないのが。そして交通アクセスは良いが南側は極端に狭く、観客のほとんどは南の街中では無く北側のJR新白島… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:18
前々から書いてます通り、車通りが多く横断歩道の信号が変わるのにも時間が掛かり、そもそも横断歩道が少なく、代わりの地下道も狭い城南通りの北に在るか南に在るかでスタジアムの観客の導線が全然違って来るのではと。同じ3万人収容のズムスタに在る巨大な陸橋と比べ、こんな陸橋では狭過ぎてとても
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:23
昨日バイクで現地に行って見ましたが土橋・十日市・本川町辺りにはマンションの一階などに面白い店が多く、外のメニューに英語を使うなど外国人対応も。一方で平和公園側から見ると川べりの異常な植栽が生け垣の様に対岸の姿を隠してしまってるのが… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:33
@sunliner1969 広島の皆さん、観光にいらした皆さん、紙屋町界隈を歩きましょう!!!
— かげろう (@kagerou2011) 2018年4月30日 - 20:34
私は、今日、うろついて、食事をして買い物をいたしました。
磐田サポが柏の街中を楽しそうに歩いてるのをただ撮ってみただけの一枚😫 pic.twitter.com/rZ3N4GpFlt
— ここあ@next→川崎戦/松本戦 (@mofufuwa_cocoa) 2018年5月5日 - 17:55
今年の広島、大型連休の話題はフラワーより...一方でここが凄いのは当然、山の上と言うアクセスの悪さを考えると。これにより郊外店も多過ぎ、街中も脅かされ誰が得をしてるのやら...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:40
⇒THE OUTLETS HIROSHIMA |… twitter.com/i/web/status/9…
広島はフラワーフェスティバル。
— オオクボックス (@okubox9) 2018年5月3日 - 14:56
今日も、このまちは平和です。
県外からたくさんの人が来てる。
お祭りと共に平和記念公園でも、
色々と感じてみてほしいなぁ。。 pic.twitter.com/w5uEBsH5u5
フラワーフェスティバル hiroshima-ff.com も今年は3日間、全く雨が降らずに来場者数は多くなった模様。平和記念公園に人が溢れる光景もこの3日間と原爆の日だけなのが。隣接する街中が寂れ、繁華街から離れ夏の… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:45
福岡から。平和とはなに?と聞かれたので今思うことを書きました。毎月6日に行われている被爆証言の会を聞きにわざわざ広島へ来たそうです。もう何回も来て話を聞いているそうです。明日夜です。広島の方もお時間ある方はぜひ。→… twitter.com/i/web/status/9…
— 平和公園ガイド 村上正晃 (@abombguide) 2018年5月5日 - 14:27
広島の街中を元気にしようと頑張ってられる方は多く。意見を聞くなら無責任な”有識者”では無く現実に行動し現実と向き合ってる人にするべきで
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:50
⇒広島サッカースタジアム深読み会議『その48』都市再生機構に採用してほしい地元民!『庶民目線… twitter.com/i/web/status/9…
フラワーフェスティバルと原爆の日以外にも平和記念公園に多くの市民が来てくれる様、市民球場跡地のスタジアムから周辺の街中に賑わいが波及して行く為の工夫を早く
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月5日 - 18:53
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向… twitter.com/i/web/status/9…