”再生工場”は普通の事
今日からカープは神宮球場でスワローズとの三連戦です。 広島地方は朝から雨の一日でしたが、首都圏は明日の朝からみたいなので雨天中止の心配は無く。 明日の試合も夜までには雨が上がって......
泊まり番終わりの朝
— せー (@seiji_utiyama) 2018年5月7日 - 07:40
帰り道に松屋で朝ごはん
【エッグW定食とろろ】
#おはようございます
#タクシードライバー
#泊まり番 #泊まり番明け
#松屋 #朝ごはん
#エッグw定食 #とろろ pic.twitter.com/FttcuyB4Hk
今日は5月8日(旧暦3月23日)の火曜日
— 暦生活 | 新日本カレンダー (@543life) 2018年5月8日 - 06:00
「下弦の月(かげんのつき)」
青空に残月として白く見えることがあります。
うっかり出てきたみたいで、かわいいなぁと感じる月です(*^^*)
暦生活… twitter.com/i/web/status/9…
【StonesRocksミュージック・ダイアリー/今日は何の日?】今から48年前の1970年5月8日 #ビートルズ のアルバム『レット・イット・ビー』がイギリスで発売。活動期間において発売された最後のアルバム。全英1位、10日遅れ… twitter.com/i/web/status/9…
— StonesRocks.jp (@StonesrocksJp) 2018年5月8日 - 12:18
今日は”声の日”ですか。アニメ好きな人はやはり声優さんを連想しますね。ナレーションや各種アナウンスも。今は人だけで無く機械的に合成して作られた声も
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 17:18
⇒【今日は何の日?】5月8日は「声の日」「松の日」「#影山優佳生誕祭」… twitter.com/i/web/status/9…
毎週火曜は午後から呉でお仕事(*´꒳`*)ゞ
— ガタさん。 (@LfWOBbPbqFRCOFu) 2018年5月8日 - 11:57
なのでお昼は #呉海自カレー ♪…なんだけど
火曜は大和ミュージアム休館日のため、呉駅周辺は定休日のお店が多いのです…(*´-`)
…な訳で、今日は呉涛のとわだカレー pic.twitter.com/dEfTckUtKD
GW最後に呉に行ってきたぞい!
— マサ_hiro (@tamahiro910917) 2018年5月6日 - 22:53
フライケーキと呉冷麺食ってきただけやったけどね! pic.twitter.com/y3JZ4mF3Ju
外国人枠の関係でどうかなと思いますが実現すると話題性もありますし神戸も更に強くなる可能性も。W杯による中断後でしょうから近い内に何らかの続報が?
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 17:30
⇒イニエスタがJリーグに? 日本行きの可能性を現地メディア報じる。気になる移籍先は… twitter.com/i/web/status/9…
本日ツアー13本目広島セカンドクラッチです🎵昼食に「むさし」つーでいず😋🍙 pic.twitter.com/gIQ7oRxA0O
— FEST_HIRO (@FEST_HIRO) 2018年5月6日 - 12:27
#ちから
— 広島ラーメンカウンター (@hiroshimanoodle) 2018年5月4日 - 17:40
こく味 pic.twitter.com/GgpPd1pwDU
今はとりあえず一軍を経験させてるのかも。一塁か外野、もしくは三塁など守備も覚えさせないと。大谷選手の時は”投手兼任”だったので指名打者でしたが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 17:40
⇒日本ハム・清宮に2軍プラン 5戦連続安打中でも…栗山監督「一回落とさないと」(デイ… twitter.com/i/web/status/9…
旧広島市民球場跡地でのイベント開催実績
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2018年5月8日 - 20:55
- 平成29年10月31日 現在-
city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…
#見守りくん
雨が降った時の為に屋根だとか、アスファルトやコンクリートで舗装しろと言う声も見掛けるが、ここでイベントをやってるのは一年でもごくわずかの日数。それ以外の時は誰も居ない無機質な空間を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 21:03
⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくりのイメ… twitter.com/i/web/status/9…
基町地区・朝日会館の跡地がいつまでも平面駐車場になってる事を憂う声も見掛けますが、たまにしかやらないイベントの為に(同じ基町地区の)市民球場跡地が無機質なコンクリートやアスファルトの空間で良いのでは辻褄が合わないと。芝生の広場にと言う声も見るが市バスを敷くとイベントでの利用に制限
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 21:10
新しいスタジアムはサポーターをずぶ濡れにはしたくない - SIGMACLUBweb targma.jp/sigmaclub/2018…
— 中野和也 (@kazuya_nakano) 2018年5月8日 - 18:41
記事を読んだのだが”大雨の中”みたいな言葉を文中で見掛けなかったのが気になる。スタジアム問題にも繫がり不都合なのか... >RT twitter.com/ChugokuShimbun…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 21:12
実際に宇品のみなと公園にも行きましたが、あのアクセスでは今のエディスタよりも混乱する恐れがある。
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年5月8日 - 09:08
そして宇品案は既に国から門前払いされた挙句、大規模な反対運動が起きる可能性があるから出来ないという経緯を知っていながら読者投稿欄を… twitter.com/i/web/status/9…
@LIH75823164 mainichi.jp/articles/20180…
— hiroshimakoreacarp (@sakochi2634) 2018年5月8日 - 19:22
投稿主は春の叙勲者ですが元栃木労働基準局長だそうで同じ労働官僚出身である松井市長の上司か先輩の可能性もありますね。
タマタマグーゼンかな。
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年5月8日 - 15:49
mhlw.go.jp/file/04-Houdou… pic.twitter.com/J8Fli1uC75
私も以前、実際に宇品みなと公園に行って見ましたが道路がかなり入り乱れてバイクで行きましたけど道に迷いそうでした。路面電車で行っても車で行っても大渋滞する事になるだろうと帰りは別のルートも試してみて実感しました。もちろん面積的には中央公園北側広場よりも広く環境は良かったが >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 21:22
ロコツすぎて笑っちゃう😊
— ちゃんちも (@10mo55555sfl) 2018年5月8日 - 12:18
そんなに跡地をイベント広場として使いたいなら中国新聞さんが跡地を買い取ってしまえばよいのに
土地買い取るお金や固定資産税は払いたくないけどイベントでお金もうけはしたいって感じなのかなあ🤔
それよりも本業ち… twitter.com/i/web/status/9…
中国新聞
— 320ao6@専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2018年5月8日 - 06:53
旧市民球場跡地のイベントを手放したくないから嘘をつらつらつらと書く爺さんを載っけてきたよ笑 twitter.com/ankatsumagic/s…
広島市中区に住んでる人が南区の宇品みなと公園にサッカースタジアムがあっても不便じゃないと言っても説得力がないよねって書いたら話が終わるんだけど、そもそもすでに候補地から完全に消えてるのを誰かさん達の失策を隠すために候補地に残してる風にしてるだけだからどうでもいいんだけど。
— オム (@omu_3) 2018年5月8日 - 10:12
サッカークラブの最高責任者が
— NeverBend⊿ねばべん (@celticswing) 2018年5月8日 - 12:50
「宇品ではクラブ経営ができない」
と発言しているにも関わらず、エディスタにも来たことない、Jリーグも観たことない、そもそも実在しないかもしれない老人の投書を嬉々として掲載する。
中国新聞は投書と… twitter.com/i/web/status/9…
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年5月8日 - 06:49
今のカープ人気でズムスタのチケットが買えなくなってるが、球場を拡張して収容人数を4万人とかに増やすべきみたいな声は全く無視で球団側も今のままで十分と。何でサッカー場だけ”拡張前提”なのか根拠が分かりません。交通の便の良い場所を狭い… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 21:31
中国新聞さん、@ChugokuShimbun スタジアムの話題を継続させるためかもしれませんが、これでは誤解が増すばかりではないでしょうか。また、人々の生活に根ざした戦後復興の営みを忘れた先にあるのは平和を標榜するだけのがらんどう… twitter.com/i/web/status/9…
— 旧市民球場跡地計画チェッカー (@kyusimin) 2018年5月8日 - 11:35
サッカーファンに宇品見てこいっつーのなら逆に街中にある他のスタジアムを見て来てって思う。埼スタは街中ではないし、浦和美園駅しか無いどん詰まりではあるけど、物流の拠点では無いし、埼玉高速鉄道の輸送力は市電と比較にならんぐらい強力だし… twitter.com/i/web/status/9…
— 野良かば (@drahero39) 2018年5月8日 - 10:20
無駄に宇品に期待する人が増えかねないので、中国新聞は無責任に煽るのをやめてください。 twitter.com/yuzo0001/statu…
— 旧市民球場跡地計画チェッカー (@kyusimin) 2018年5月8日 - 11:24
宇品は港湾関係者が反対していること、国からも指摘されスタジアム建設は難しいことを中国新聞が記事にすれば宇品推しなんて誰もいなくなる。なぜ記事にしないのか不思議。 twitter.com/lih75823164/st…
— ひろ☆☆☆ (@hiro_sanf_tw) 2018年5月8日 - 12:35
散々語られて蒸し返す気力もないけど、もう国レベルでアウトが出てるのにこういう印象操作、フェイクニュースを平気で垂れ流すのが大本営。しかも1週間で2度目ということは、何かしらそういった機関(廣島の権力者)からのガス抜きですらなくともいいから、炎上してもいいから流せとのお達しだろうw
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年5月8日 - 07:18
なにより、サンフレッチェ広島が「まちなかスタジアム」のアイデア募集をし始めてから、中国新聞が立て続けに郊外スタジアムへ誘導するかのような読者投稿を掲載していることに…
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年5月8日 - 12:25
一番『闇』を感じてしまいます。… twitter.com/i/web/status/9…
試合が終われば駅などへ直行するしか無い郊外部では無く、寄り道する場所が多数在る街中こそスタジアムの好立地で広さなどの問題は後から解決策を探すべきなのでは
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年5月8日 - 22:22
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向け… twitter.com/i/web/status/9…