あるベテラン選手の決断
今日はカープの梵選手が球団側に退団を申し入れ、低迷時代を支えてくれた功労者と言う事でカープも了承し自由契約の手続きをしてくれるそうで今後は移籍先を探すと言う事です。 梵選手は長年......
( ˘ω˘ )さんを見送りついでに朝ミスド。
— 甘味 (@amaiaji279) 2018年9月25日 - 07:30
おはようございます! pic.twitter.com/CsqOnVpxKC
今日は10月2日(旧暦8月23日)の火曜日
— 暦生活 (@543life) 2018年10月2日 - 06:00
「下弦の月(かげんのつき)」
青空に残月として白く見えることがあります。
うっかり出てきたみたいでかわいいですね。
暦生活
543life.com
#暦生活… twitter.com/i/web/status/1…
【今日は何の日】
— お~むら★まさし@馬顔の一般市民 (@masashi_omura) 2018年10月2日 - 00:13
1983年10月2日は機甲創世記モスピーダの放送開始日。70年代にSFアニメの先鞭を付けたタツノコプロが勇躍リアルロボットアニメに参入した作品。 pic.twitter.com/rvA46zXZfK
豚骨ラーメン、広島では博多から全国チェーンになった『一風堂』そして弟子の人が独立開業した『我馬』が在ります。私も割と好きな方で時々、食べに行ってます。広島風の中華そばは醤油豚骨で
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 16:50
⇒10月2日は「とんこつラーメンの日」「「跳び」… twitter.com/i/web/status/1…
I'm at 麺屋 我馬 三篠本店 in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/6BLB9I5q9zv pic.twitter.com/yXAtI7oi8o
— うまし (@Hiroredev) 2018年9月30日 - 18:55
#トミー賞
— 🌾萌キ @ジュキパ (@YouTuber_JUKIYA) 2018年9月22日 - 11:48
広島の我馬ラーメン!
広島行った時は必ず行く、、、、、
激うま👌🏽 pic.twitter.com/sQUohMf1OG
前作は恋愛物オリジナルでしたが今回は再び実在人物の人生をモデルにした作品なんですね。お湯を注ぐだけで食べられるインスタントラーメンは今や世界中で食べられるまでに普及してますし
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 16:56
⇒まんぷく:初回23.8%と好スタート! 今世紀最高… twitter.com/i/web/status/1…
3/29広島駅北口にオープンした「ekie- DINING」。いろいろ気になる店があるけれど、まずは「中華そば我馬」へ。
— もんがー@E級日記 (@mm_gaa) 2018年4月2日 - 15:13
トンコツラーメンの雄「我馬」が作る中華そば、、これは、もしかして化調入り?意外だけど、"中華そば"と銘打って… twitter.com/i/web/status/9…
【ekie広島店OPEN!】昨日、広島駅直結の商業施設「#ekie広島」に一風堂をオープンしました。店長の東よりご挨拶。「一期一会の出会いを大切に、おもてなしの心を伝えて行くお店を目指します。今年もカープ3連覇に向けて熱い熱い広島… twitter.com/i/web/status/1…
— 【公式】一風堂ツイッター店 (@IPPUDO_JP) 2018年9月7日 - 10:37
前田投手、おめでとうございます。日本国内の大リーグ報道は日本人選手個人の活躍しか知らされず日本の野球ファンで大リーグ各地区の順位を誰も
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 17:00
⇒ドジャース地区6連覇 マエケン4番手で2/3回をピシャリ「今年は苦しかった」(スポニチアネ… twitter.com/i/web/status/1…
恒例の広島城周辺イベント「フードフェスティバル」
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年10月27日 - 11:05
今年は、球場跡地にて同時開催3イベントも。
中央公園全域が、RCC関連イベントで埋め尽くされる10月29日、30日の二日間。
#見守りくん pic.twitter.com/b46Vw4zojS
『ひろしまフードフェスティバル』 rcc.jp/event/foodfest… は今年も10月末に中央公園北側広場と広島城で開催予定。去年と一昨年はそれの派生イベントが市民球場跡地で行われてたのだが2013、14年の『てっぱんグ… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 17:17
中央公園北側広場にサッカー場を造った場合『ひろしまフードフェスティバル』はメイン会場を失う。代替地はイベント広場になった?市民球場跡地か。しかし隣接地だから上手く行ってたイベントの会場を半分ずつに”分断”してせっかく平均20万人以… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 17:21
_人人人人人人人人人人人_
— SUNTORY(サントリー) (@suntory) 2017年10月19日 - 20:00
> 広島の食、大集合✨ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
食欲の秋にぴったり😊
10/28~10/29は、「ひろしまフードフェスティバル」へ💨
詳しくは🎶⇒… twitter.com/i/web/status/9…
今年も10月末に開催が決まってます。主催のRCC中国放送や中国新聞?は「今年も大勢の人で賑わってますが、メイン会場の中央公園北側広場はサッカー場建設候補地になってます。」とちゃんと報道するのか注目してます
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 17:30
⇒ひろしまフードフェス… twitter.com/i/web/status/1…
archi-hiroshima.blog.jp/archives/12549…
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年10月1日 - 12:35
今回の改修により、サンフレの来季ACL出場が決まっても広島で試合が出来ます。
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年10月1日 - 12:48
そこは広島市に感謝です。ありがとう!
ただメインスタンド6015席だけなので、ぱっと見では無観客試合に見えるスタジアムが国際映像で流れること。
昨年の… twitter.com/i/web/status/1…
良くも悪くも予想通りなのか、私も先日アンジュの #なでしこリーグ 2部昇格プレーオフの応援に行った時、メインスタンドのみを開放して試合してたのを見ましたが、その時と似た光景が来年のACLで。過去のビッグアーチでのACLの試合は平日… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 17:57
これは実際に出場が決まってから考えることですが…決勝は40000人収容という規定があり、4年前のWシドニー🇦🇺も一悶着ありました。
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年10月1日 - 13:00
soccer-king.jp/news/world/wor…
この時はなんとか押し通してホームスタジアムで決勝が… twitter.com/i/web/status/1…
川崎も来年のACL出場が確実視されますが、仮に決勝戦まで勝ち進んだ場合はライバルである横浜FMのホーム・日産スタジアムを借りる事に?近い将来の4万人規模球技場の建設を >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:00
⇒等々力陸上競技場改修の経緯。川崎でサッカー専用スタ… twitter.com/i/web/status/1…
昨日の続き。建物の完成が待ち遠しい一方で隣接する北側のトランヴェールビルとの間に出来た街路?にオープンカフェや屋台などを並べられれば地元の買い物客やサラリーマン、観光客にも人気の空間を作れるのでは?条例を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:08
⇒広島銀行本店 建て替… twitter.com/i/web/status/1…
サンモールの再開発で鯉城通りの東側と数年間は”分断”される本通の西側でもこう言うのやってみる価値が?平和記念公園のすぐ側だし宿泊費を抑えたい外国人観光客の方々も広島滞在の拠点にしたりと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:12
⇒商店街まるごとホテル化計画 空き店舗を改… twitter.com/i/web/status/1…
長々と”連載”して来ましたが流川歓楽街の東、京橋川沿いの両岸に面白い店が立ち並ぶ”人気スポット”を創り出して広島駅から流川、またはズムスタから流川への人の流れを生み出せれば。市民球場跡地にスタジアムを造ればカープ時代の様に街中から… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:28
3学区でのグランドゴルフ大会 ー アメブロを更新しました
— 定野和広(さだの和広)広島市議会議員 (@kazuhiro422) 2018年9月25日 - 06:48
#市議会議員
ameblo.jp/sadanokazuhiro… pic.twitter.com/CmDWjbCECq
JRが半日以上運休する等の影響があった台風が去った後、10月の仕事が始まりました。色々あった今年の残り3ヶ月も将来の為にやる事は多々あっ
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:32
⇒今日から10月ですね。…|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-5022/
市議会議員として、地域の担い手として ー アメブロを更新しました
— 広島市議会議員 森野貴雅 (@morinotakamasa) 2018年9月28日 - 00:19
#森野たかまさ
ameblo.jp/moricafe1205/e…
石橋市議のブログ『3分で解る9月議会『初日』篇』の巻 koeya.com/blog/20180919.… 今年は7月の豪雨災害に対応する特別予算を審議する特別議会も夏に行われてますが、9月は通常通りの議会が。ここでも農業面での復興支援… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:36
郊外型商業施設の乱立に圧される街中の商業地の問題は市民球場跡地にスタジアムだけで解決せず。ズムスタからの観客を呼び込む、ドラフラの街中誘致などあらゆる策を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年10月2日 - 18:43
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向… twitter.com/i/web/status/1…