プロ野球は今週末から日本シリーズが始まるがFAの方は既に動きが始まっていますね。 正式な手続きは日本シリーズが終わってからになると思いますが注目されたドラゴンズの左腕エース・大野投手は早々と残留を発表しておりスワローズも今朝、主砲の山田内野手が7年の大型複数年契約で残留を発表したので”大物”は現時点で居なくなり。 カープの田中選手もFA権の新規資格取得者として公示はされましたが億単位の年棒と去年、今年と全盛期?から下がってしまった成績を考えると一部で噂は流れましたが。 カープの方は来年のコーチ人事が発表され。 河田さんの復帰だけでは弱いのでは。
FA戦線は静かに終わり
野球の国際大会『プレミア12』は日本代表の初優勝で閉幕したが大会の裏でFAを巡る動きは淡々と進み、FA宣言した選手達の去就はほぼ決まり、後はアメリカ大リーグ移籍を目指す動きが続く......
サンフレッチェは明日、C大阪とのアウェーゲームですが今日になって急にロティ―ナ監督が退任するのではと言うニュースが。 クラブ側からは何の発表もありませんからスポーツ新聞などの”飛ばし記事”かも知れませんし何とも言えませんがC大阪も優勝はともかく、まだ来年のACLを狙える順位にいる中での大事な試合を前に集中力を失いかねない様な情報がどこから。 サンフレッチェの方もかなり厳しいとは言えACL出場の目標はまだ失っておらず相手の状況に構わず勝つしか無いので。
...以上です。