今日からカープは甲子園球場でタイガースとの三連戦です。 例によってテレビ中継ですがビジターゲームなので地上波ローカルでやっておらずNHK・BS1で見る事が出来ました、後はダ・ゾーンなど有料放送や配信、そしてRCCラジオですね。 試合はカープが野村投手、タイガースが村上投手の先発で始まり、森下選手のタイムリーヒットで先制されましたが小園選手と野間選手の連続タイムリーヒットで2-1と逆転、しかしすぐ殊勲の2人によるエラーが絡んで逆転されると終盤にもリリーフ陣が追加点を許して2ー7で惨敗、オールスターゲーム明けの連勝は10で止まっています。
カープBOM2004年6月(4)
大阪旅行中ですat 2004 06/13 21:05 編集 現在、大阪に旅行中でネットカフェから更新しています。 出発前に突然バファローズとブルーウェーブが合併すると言う情報......
以前から話題になっていたバスケットボールのプロリーグ”新B1”に関する発表があったそうですね。 以前から経営規模や試合の会場基準など情報が小出しになっており、全国のBリーグクラブが基準を満たすアリーナを確保出来るか地元自治体やスポンサーと協議していたりしましたね。 先日の日本経済新聞、地域欄に中国地方各県のクラブと地元の対応について特集記事があり、岡山と島根は新B1の基準を満たすアリーナ実現に向かっているそうで、山口は微妙、鳥取は新B1までに成績や経営面で間に合わないから二部リーグ以下の基準で良いのではと言う話らしい。 広島のドラゴンフライズはとりあえず5年間の期限付きでグリーンアリーナ(県立体育館)を借りる事で広島県側と話が付いたそうで。 それ以後の為に2年以内を目途に新B1の基準を満たすアリーナの実現を模索するらしいですが立地的には良い場所が無く、商工センターにしてもサンプラザホールの建て替えはまずMICE誘致ありきですからシーズンオフを除いてドラゴンフライズの日程が決まるまで予定を入れられないのも困るでしょうし。 そう言えば夜の経済番組『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京とBSテレ東)でも珍しく特集が組まれ「プロ野球(NPB)は企業の広告」とバッサリでしたね。 サッカーJリーグはクラブが成長し強くなれば経営も成長する、バスケットボールBリーグは最初の段階で経営力で選別するのだと。 他に話題となっているドラフト制度やサラリーキャップ制度の導入については次の機会に改めて...