昨日のJ1最終節に続いて今日はJ2とJ3の最終節が各地で行われました。 今週は北陸などで大雪になり道路で車が動けなくなったりしていますがJ2の新潟、金沢、山形、J3の富山など日本海側のクラブの大半がいずれもアウェ―ゲームだったので大雪の影響を受けずに済み。 ただJ3鳥取だけはホームゲームで試合前にピッチの雪を除去するのが大変だった様ですが。 水曜日は広島も含めて雪に見舞われましたが新潟は水曜もアウェーでしたし。 日程を作っているソフトウェアも大したものですね。 日程を作った時点でいつ雪が降るかは予想出来ませんから。 来年に初開幕でサンフレッチェもチームを作って参戦する女子プロサッカーリーグは欧州の様に秋~春シーズンを採用するそうで大雪への対応も試すのでしょう。 秋~春シーズンはJリーグも昔からずっと悲願にしていますし...
既にJ1昇格は水曜日の試合で徳島と福岡に決まっており、後はJ2昇格が独走で優勝を決めた秋田と何処になるかでしたが3位の相模原がホームで快勝して2位の長野を逆転しクラブ初のJ2昇格となりました。 長野が昇格して松本山雅との”信州ダービー”実現かと騒がれましたが、それは来年以降の楽しみに。 勿論、鳥取のJ2復帰も同じ中国地方として願っていますが。 相模原の方も球技専用スタジアムの実現へ向けて署名運動などを行っている最中でJ2昇格が実現への弾みになれば良いのですが。 長野の方は既に素晴らしい球技場を本拠地としていますしサンフレッチェも街中に近い立地にようやくサッカー場の建設が決まり。 昨日、名古屋の瑞穂陸上競技場の事について書きましたが陸上競技場もJリーグクラブによる安定利用が当てに出来ないと陸上競技側が自分で維持や稼働率とかも考えた上で施設の整備を求める事に。 去年みたいに陸上競技側から変に敵視されるとか今後もあるか?
昨日、J2千葉のFW佐藤(寿)選手が引退を表明しホームのフクダ電子アリーナで行われた今シーズン最終戦の終盤に同じく引退を表明したDF増嶋選手、MF田坂選手と共に途中出場してサポーターに別れを告げ。 試合後はホーム最終戦セレモニーに続いて引退セレモニーも行われましたが千葉側の御厚意で古巣サンフレッチェの関係者や広島時代に縁があった札幌のペトロヴィッチ監督もビデオメッセージを。 佐藤選手は埼玉県春日部市の出身で千葉、当時は市原のユースチームで育ちC大阪や仙台など渡り歩いてサンフレッチェで3度の優勝に貢献、その後はJ2降格した時の名古屋のJ1復帰にも貢献し最後は古巣へ復帰して奮闘するもJ1復帰はならず。 最後はサンフレッチェに復帰して引退してはとも思ったが... いつか指導者やフロントなどで広島に戻って来て欲しいですが。 多くのサポーターさん達が佐藤選手の思い出をSNS等で語ってられましたが私はやはり2007年にJ2降格した時にサポーター席に駆け寄り真っ先に残留を表明してくれた場面ですね、私もその日スタジアムに居ましたから。 中央公園北側広場に出来るサッカー場にも何か功績を称える施設を造れれば...
年末のスポーツ新聞
今年も差し迫って来るとシーズンオフのプロ野球もネタが少ないのかスポーツ新聞の扱いも有馬記念を控えた競馬の方が大きくなってますね。 ネット上での批判の声を意識したのかサッカーの南野......
今日はドラゴンフライズの試合がありました、渋谷とのアウェーゲームでSNSで試合経過をチェックしていましたが途中、追い上げたものの逃げ切られて81-89で負けたそうです。 だいぶ前に大阪と京都に1勝ずつしてから長い連敗が続いています。 今シーズンはコロナ問題でB2降格が無いから耐えてますけど普通のシーズンなら首脳陣の刷新などB1生き残りに向けて大ナタを振るっている頃でしょうね。 逆に来シーズンは降格の枠が増えるので連敗の中でも今後に繋がる手掛かりが...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます