廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

エースの戦い

2013-09-10 22:22:22 | Weblog
 今日からカープは神宮球場でスワローズとの三連戦です。 スワローズとの対戦となるとバレンティン選手のホームラン年間記録の更新となるかどうかばかりが騒がれてしまうのが困りもので、この三連戦はスポーツニュースやニュースのスポーツコーナーを見ても勝敗そっちのけでホームランの話になりそうで嫌ですね、まだ消化試合でも無いのに。 試合はカープがエースの前田(健)投手、スワローズが松岡投手の先発で始まり、前田投手は初回に走者を置いて四番のバレンティン選手にホームランを打たれてしまい2点を先制されてしまいました。 因みにバレンティン選手のホームランは54本目で日本記録まであと1本、敬遠などせず抑えに行った結果なので。 それにしても高めに浮いたボール球を無理矢理にでもホームランにしてしまうところは大したものですが。 追い駆けるカープは2回にチャンスを作って石原捕手のタイムリーヒットで2点を返し同点に追い付き、3回にもチャンスを作って木村(昇)選手のタイムリーヒットで1点勝ち越した後、石原捕手のホームランが飛び出してこの回4点を奪って6-2と逆転し、走者を溜めなければホームランを打たれても余裕のリードをもらった前田投手は好投を見せて中盤を宮本選手のタイムリーヒットによる1点だけに抑え主導権を握り、7回にはキラ(カワイフエ)選手のホームランで1点、9回にも四番えるエルドレッド選手のホームランで1点を追加して8-3でカープの快勝でした。 残り試合が少なくなる中、エースが投げる試合は絶対落とせないと打線も奮起しましたね。 前田投手の次回登板は来週月曜日(祝日デーゲーム)のジャイアンツとのホームゲームが有力。 毎年この時期にジャイアンツに連敗してプレーオフ進出争いから脱落しているだけに重要な三連戦、走力結集で勝ち越さなくては。 私も先週土曜日、夜勤帰りにローソンに行ってお菓子を買い、景品の『進撃の巨人』クリアファイルを貰いました。 この連休はこのクリアファイルを”御守り”として持ち歩く予定です。 今年こそ”巨人”を駆逐する!

おはようございます。今日は【そもそもスポーツとは何か】について

風早 徹さんがリツイート | 20 RT

9月9日(月)【営業日】昨日はお休みしてすみません。今月は日曜祭日も営業です。 今日は何の日?→ 江戸城旧日本丸で、この日初めて昼12時に大砲を一発。世間ではドンと呼ばれ、  これが正午の告知として普及。正確な時刻に縁のなかった庶民の、時刻の  象徴的存在に(1871)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

日本準V あと1歩…松井の夢/18UW杯(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan… 注目が高まって決勝は地上波中継でしたね。今後は甲子園から間髪入れずU18W杯、これが球数問題へ影響も?米代表も強かった、彼らが大リーガーになった時WBCも


人気TVアニメで集客目指せ - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから 私も『君のいる町』見ていますが同じ広島県でも庄原は車に乗らない私にはあまり縁が無くて風景には馴染みがありませんが地元にとっては町おこしになってくれそう


竹原の町並み保存地区を整備 - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから 現在『たまゆら』の2期が放送中ですし”ご当地”竹原にも。駐車場の整備は出来る限りやるべきですが竹原駅からのアクセスも良くし劇中にも出た駅前商店街の振興も


9月に入って「秋のランチ編集部」特集スタート!この秋はランチジャーやスープジャーがオススメ。あったかーい、スープやご炊き込み御飯なんかが楽しめますよ~♪…4F上りエスカレーター前で展開中♪( ´▽`) (オレンジ) twitpic.com/dchwze

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

宇宙戦艦ヤマト2199 サマーフェスティバル初日。マゼラン・パフェを求めて | SevenHeaven AD Puni-Blog - teacup.ブログ“AutoPage” hello.ap.teacup.com/puni/5092.html これを呉市内中心部の店でもやらせてもらえば新しい名物に


ポン・デ・ショコラの生地とマロンチョコが味わえる「ポン・デ・マロンショコラ」♪マロンドーナツってなんか大人な雰囲気(*´艸`*)?コーヒーかカフェオレがばっちり合いますよ☆ pic.twitter.com/9Tox3pcF1C

風早 徹さんがリツイート | 109 RT

ブログ更新しました!ミニ四駆大会&「Free!」の新商品についてですよー!【ホビータウン広島店】 hobby-town.com

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

真っ青な秋空じゃったら 気持ち良さそう RT @okiok15: しまなみ海道 pic.twitter.com/ifTbsCb9iG

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

こんにちは。今日は【東京五輪】について

風早 徹さんがリツイート | 47 RT

【ダイワロイネットホテル広島】
じゃらん宿ブログに「広島市現代美術館『サイト-場所の記憶、場所の力-』」を投稿しました! s.jalan.net/13tHSRI #jalan_yadolog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

【独歩】(岡山の地ビール)を 注がせていただきました turezurenikki.e-know.jp/e425296.html

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日は広島の街に出たので市民球場跡地でやっている『オクトーバーフェスト2013』hiroshima-oktoberfest.jp に行った。今日は飲めないが入場は無料なので見学だけ。一般的な屋外イベントより料金高めだが平日昼なのに凄い人 pic.twitter.com/FL7VgeJfVW


市民球場跡地のドイツビール祭り、会場テーブルの半分近くは上にテントが張られておらず雨曝しだった。雨の影響は受けるかと。こうして見ると屋台みたいな施設で肉を焼いたりビールを売ったりしている。これは市民球場跡地のサッカー場内でも可能なはずだが。商業施設そのものは造れないにしても

1 件 リツイートされました

市民球場時代の売店を思い出してみたのだが焼きソバなど大半の食べ物は球場の外で調理しパック詰めにして保温してあるのを売っていた。一方で人気がありズムスタにも引き継がれた”カープうどん”は売店内の厨房で調理していた。市民球場跡地のサッカー場も常設の店舗は造れないが仮設店舗用空間なら可


市民球場跡地のドイツビール祭り、入場ゲートのところにパンフレットなどがまとめて置かれている。それに混じって何故か三越のチラシ(明日から恒例の北海道物産展を開催と)が置かれていた。何故すぐ近くのそごうでは無く三越かは知らないが。ここにサッカー場が出来たらマッチデープログラムと共に


Eスタにサンフレの試合を見に行くと入場ゲートや付近でマッチデープログラムに混じり様々な広告物が配布される。市民球場跡地のサッカー場なら周囲のデパートや商店街、ユニクロなど専門店のチラシやマクドナルドやケンタッキーなどのクーポンとかを入り口で配布し、試合前後に周囲の店へと促せる


サンフレがEスタでの試合で勝った後に行われる”サンフレ劇場”、これは見る人とそうで無い人が居るので観客の足は自然に分散される。更に選手バスの見送りをする人も居る。しかし不便なEスタでは”劇場”を見た後に長々と続くバス待ちの最後尾に並ぶだけ。市民球場跡地なら先に帰った人はもう居ない


今日は福屋の『加賀百万石展』に行って金沢醤油ラーメンを食べた。その時に厨房でラーメンを作っているのを窓越しに見られた。当然ながらこれはその時の催事・店に合わせて使える造りなのだろう。市民球場跡地のサッカー場も仮設店舗型厨房を複数設けスタジアムグルメは勿論、試合の無い日のイベントも


五輪サッカー予選全国でする→自治体「うちでもしてほしい!」→サンフレ「市民球場跡地…」→広島市「m9(゜д゜)っ ソレダッ!!」→(゜д゜)ウマー 全国でこんな展開希望ww

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

2020年の五輪は東京に決定しましたが早くも「広島でサッカーの試合を」という声も聞こえてきます。さてフォロワーが100名に到達しました。ご支援、ありがとうございます。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

2020年の五輪東京開催が決まった。これを無事成功裏で終わった時点で日本での五輪開催は「良い最終回だった...」となりかねない状況だ。既に2度開催している東京ではあと100年は出来ないかも知れない。市民球場跡地にサッカー場を建て、別の都市での五輪のサッカー会場として加えるのが得策


広島市自体は一度五輪開催に立候補したが深刻な財政難に加え深刻な道路渋滞、そして”東京五輪の遺産”と真逆にアジア大会の為に造られた諸施設は広域公園を筆頭に郊外部でアクセスが悪く再利用しても。便利な市民球場跡地にサッカー場を建て他都市と組ませるのが”国家百年の計”、国有地を有効利用し


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

9月9日(月)の巡回備忘録

2013-09-09 22:22:22 | Weblog
 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(『オクトーバーフェスト2013』見学)⇒十合()⇒福屋八丁堀本店(『加賀百万石 味と技の名品展』で金澤・神仙の醤油ラーメンを食べました)⇒三井越後屋(『秋の北海道物産展』が明日から、その準備中だった)⇒流川歓楽街広島駅からJRで帰宅。
”一等地”の使い道

 今日もカープはホームのマツダスタジアムでベイスターズと対戦です。 試合はカープが”大型新人”野村投手、ベイスターズが加賀美投手の先発で始まり、カープは2回にチャンスを作って迎選手...

こんにちは。広島は晴れてますね、今日は先日からのドイツビール祭りに加えて同じ紙屋町地区で地ビール祭りにサブカルイベント、他にも市内各地でイベント満載の一日だったので天気が心配でしたけど晴れて良かったです。


★休業日★9月8日(日) 2020年東京オリンピックが決まりましたね・・・おめでとう! 今月は本日のみ、お休みをいただきます。後は・・・日曜・祭日も営業しています。 今日は何の日?→ 東京五輪の聖火リレーはじまる(1964)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島・立町にワイン酒場「パンチェッタ」-イタリア家庭料理中心に hiroshima.keizai.biz/headline/1693/ 写真を見た感じではカウンター席もあるので”お一人様”でも入れるかな?だったら嬉しいですけど、イタリア料理大好きですし。市内中心部には既に複数のイタリア料理店が在るし差別化


ビアフェス到着。いやぁ、毎年のことですが、大盛況すわぁ(^O^)/ pic.twitter.com/sDiY0jHSIr

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

9月のFree!人気投票はコチラ!……ス,スゲェ(´・ω・`)【ホビータウン広島店】 p.twipple.jp/wdbHQ

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

武田山登山道、住民らが整備 - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから この山は戦国時代の安芸武田氏の本拠・佐東銀山城の跡なんですよね。登山道を整備して気軽に登る山として、城跡らしさも整備して歴史好きが立ち寄る場所にも

1 件 リツイートされました

ポン・デ・ショコラの生地にグレーズをコーティングした「ポン・デ・ショコラ」♪生地は少しビターなので、大人気分のときはショコラ生地のドーナツをセレクト(o´∀`ノノ pic.twitter.com/TJ3AqDn4hP

風早 徹さんがリツイート | 57 RT

1Fエントランスに"宝島社"のブランドムック本が大集合!お気に入りの一冊を見つけてくだされ~。9/19までやっとりますけんね~♪( ´▽`) (オレンジ) twitpic.com/dch57f

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

現在、市民球場跡地で開催中の『オクトーバーフェスト2013』hiroshima-oktoberfest.jp 私も行きますけど、ここだけ行って帰るのは電車賃が勿体無いので”ある場所”に立ち寄りたいと思ってます。市民球場跡地利用問題の関係で取材したいがなかなか行けなかった場所が在るので


24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

単純にそこなんだろうな。「招致レースで敗れた2都市には経済問題への懸念があった。」 ◇ 2020年五輪、東京で開催―安全と治安の良さが決め手 - WSJ.com - jp.wsj.com/article/SB1000…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

「安心、安全、確実」か。 / 2020五輪。同時期立候補をうたったAKB広島五輪計画。今、この報を聞いてあの彼はなに想う。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今回の五輪招致、勝因の一つは都心近くに多くの会場を集めコンパクトに出来た事。これは東京がまだ発展途上時代に都内に造られた施設”東京五輪の遺産”を再利用したからだが今は都心にスポーツ施設を建てるのは用意では無いだけに日本のスポーツ界がこの機会を生かしスポーツを街中へ価値観を転換し


JOCは2020年の成功へ準備を進めるのと同時に”ポスト東京”戦略も本気で考える必要もあるのでは。新興国が台頭し五輪開催に関心を持ちそうな今後、東京が次に開催地になれるのは下手をすると22世紀かも。名古屋・大阪と惨敗して”東京じゃないと無理”でやって来た戦略は今朝を持って終わった


市民球場跡地利用問題で大きな争点となっているのが”街の中心部にスポーツ施設など勿体無い”と言う価値観だが、都心にスポーツ施設が在ったからこそ東京は五輪招致に勝てた(逆にイスタンブールはその面で無理をして市民・国民の反感を)のでは?国も”スポーツを通じた街造り”で地方に介入すべき。

2 件 リツイートされました

スタジアムの話していて一番痛感したのはこれなんですよね。スタジアム作るお金があったら~。そんなこと言いだしたらいつまでたってもキリがない。「スタジアム作るよりも福祉を充実させて欲しい」というような主張は別にいいと思うんですが。

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

暴言かもしれないけど、特に命に関わることや平和に関わるようなことは、言葉としてとても強い。強いがために使い方次第では暴力的にもなる。それを振りかざせば誰も何も言えなくなるんですよね。重要なのはみんな分かってるんだけど、無駄を省いたものほど面白味のないものはない。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

あーそういえば五輪開催となるとスポーツ界もバブルが期待できるかも?国からの支援もですし、企業も広告効果を期待して支援に回りやすくなる。これから7年間を最大限活かして体力つけたいですね。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

再生へのいい機会になればいいですね。 RT @sky_parler: キャンプ地とか、そっちの方向で広域公園推しはアリかと思う。
宿泊施設を作るいい機会だ。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

IOC会長の「ヒロシマでサッカーの試合を開催したい。もちろん便利な場所に専用スタジアムがあればの話だがね…」というコメントを探しています((( (・(ェ)・。Ξ。・(ェ)・) ))) ドコドコ? #sanfrecce

風早 徹さんがリツイート | 38 RT

日本は夏季五輪を東京で開催した後、名古屋、大阪と立候補したが選考レースで勝てず”2度目の東京”で苦しんだ末に招致を勝ち取ったが”3度目”は今世紀中は難しいでしょう。次の日本招致を目指すには大阪や名古屋、福岡などにサッカー会場で広島(や長崎)を絡めるのが現実的、それなら市民球場跡地


広島は今回の東京オリンピック開催決定で”敗者復活”の機会を得た。そういう認識をどこまでこの街の人々が共有することができるか、どうか…。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

中途半端な「五輪招致活動」に手を出し、国内外に少なからずマイナスのイメージを残した広島には”その失敗を糧”にして、自ら率先して東京オリンピックのムーブメントの中に飛び込むための具体的な諸策が求められる。

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

「2020東京五輪」は、日本がひとつになって「世界」と「世界の若者、子供たち」に「スポーツを広く享受してもらう」ための具体的な行動を我々に求めている。

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...とりあえず以上です。

横浜決戦2013(後編)

2013-09-08 23:23:23 | Weblog
 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦です。 広島地方は昨日の雨が上がって秋晴れの良い天気でしたが首都圏は雨雲が移動したのか天気が悪かったみたいだけど10分ほど開始時間を遅らせて無事に開催出来たみたいです。 試合はカープが今井投手、ベイスターズが須田投手の先発で始まり、今井投手は初回にピンチを招いて四番のブランコ選手にタイムリーヒットを打たれて1点を先制され、3回にもピンチを作って松本選手の内野安打で三塁走者が還って1点を追加されてしまいました。 一方の打線は特に理由は分からないが苦手にしている須田投手を打てず、今井投手があまり調子が良く無いながらも2点だけに抑えているが同点に追い付く事が出来ず。 5回に今井投手に早々と代打を出して降板、しかし点を取れず6回にチャンスを作って今日は五番・一塁で先発復帰したキラ(カワイフエ)選手の犠牲フライでようやく1点を返しましたが打線は繋がらず逆転には至らず。 そう言えば今日は昨日大活躍のえるエルドレッド選手が四番・左翼手での出場で二人を並べて来ました。 ここの球場の広さならエルドレッド選手の外野守備でも何とかなるかも。 しかし広い球場ではやらない方が良いでしょうね。 その裏、2イニング目に入った左腕・久本投手がピンチを招いて梶谷選手にホームランを浴びて3点を追加され突き放されると7回には上野投手が四番のブランコ選手のホームランなどで3点、8回には左腕・中村(恭)投手が松本選手のホームランで2点を失い1-10で惨敗してしまいました。 今日はデーゲームで4位ドラゴンズが負けゲーム差は変わりませんが5位ベイスターズがドラゴンズとゲーム差無しにまで追い上げて2ゲーム差に迫って来ました。 逆に言えばベイスターズはこの三連戦、最低でも勝ち越して3位争いに残ろうと勝負を掛けて来た、直接対戦は今日で終わりなので尚更。 カープも必勝の気持ちで跳ね返して欲しかったのですが... カープは火曜日から最下位がほぼ決まり掛けたスワローズと三連戦の後、地元でジャイアンツと三連戦です。 ドラゴンズの高木監督はカープがいつもの年と同じくジャイアンツに負けてズルズル後退すると読んでいるみたいで。 そうならない様、来週は正念場になりますね...

おはようございます!!すっかり秋らしい気候ですねー!急に冷えたりなんだりで体調管理お気をつけください!それでは今日も元気にホビータウンよろしくどうぞー!!【ホビータウン広島店】

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島のRAKU BEER「本日9月7日の地ビール情報」~明日はついに待ちに待ったビアフェスです!!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=806 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

ショコラ生地ではいつも人気上位にいる「ポン・デ・ダブルショコラ」☆このドーナツはわたしもテンションが上がります( ●≧艸≦)ビターなチョコが大好きなみなさんにおすすめ? pic.twitter.com/k6vLTghZPR

風早 徹さんがリツイート | 135 RT

大河ドラマ「官兵衛」に便乗! 伊丹市、敵役・村重で町おこし(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei… 伊丹市と言えば”空港の街”として十分名が通っていると思いますが地元の歴史を掘り起こすのには良いかも。黒田官兵衛の敵役なら豊前の元の領主が

1 件 リツイートされました

今朝、夜勤の帰りに宮島街道沿いのローソンで『進撃の巨人』コラボ菓子を買おうと行って見たが対象のお菓子は売り切れだった。何故かクリアファイルだけは残っており”対象代行”の別の菓子を買ってクリアファイルだけもらった pic.twitter.com/d04tg7iONW


【進撃の巨人】調査兵団諸君!全員の力を結集し、超大型巨人を倒せ!すでに単独で6000点以上獲得する猛者出現も、巨人討伐にはまだ至らず…!優秀調査兵は特設ページで発表!⇒shingekikaraoke.jp #JOYSOUND pic.twitter.com/Cx5oChZ4PE

風早 徹さんがリツイート | 80 RT

こんにちは。今日は【見られている顔】について

風早 徹さんがリツイート | 14 RT

【ダイワロイネットホテル広島】がじゃらん宿ブログに『広島オクトーバーフェスト2013』を投稿しました! s.jalan.net/1dLoWno #jalan_yadolog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

地ビールフェスタinひろしままで、あと1日です!! 前売り券をゲットできるのは、本日のみです(当たりまえですが・・^^;) とっても楽しいイベントなので、みなさまのお越しをお待ちしております~♪ golden-garden.tv/beerfesta/inde…

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

我が町の 老舗シリーズ  お好み焼き 越田さん turezurenikki.e-know.jp/e425109.html

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

@98987 今日は欲望のままに買物したった。気持ちいい(笑)。 pic.twitter.com/PWkX96F1pc

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今回のビール祭り、週末は来週の連休も含め5日、明日も昼まで雨らしいしテントはあっても集客への影響は。せっかく準備をしても天気までは・・・屋外広場でのイベントは


お菓子い博につづいて広島市の市民球場跡地「イベント広場」既成事実化計画第2弾、ドイツビール祭りがはじまるようです。飯場で打ち上げ、そんな雰囲気の会場ができあがりました。 pic.twitter.com/wz5OuBnezh

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

商工会議所辺りのロケーションで整備し河川敷も活かせると、もっと多くの仕掛けで各種イベント開催出来るだろうになとおもふ。 ◇ 旧市民球場跡で独ビール祭典 - 中国新聞 - chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

帰り道会場前を通ったが、とても空虚感漂ういっときの賑わいでしかない虚しさを感じた。数日賑わっても何も変わらない。塀の外を歩き聞こえてくる音楽を聞いていたら、古いフィルム映画で見聞きした戦後のテントイベントの映像が目に浮かんできた。 そんな印象を持ったのはおいらだけか?!

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

ビアフェスタをやっている市民球場跡地ですが貴重な今週末は雨...雨曝しとなるタダの広場よりは屋根の在るサッカー場の方が試合のある日は勿論、試合の無い日にもイベント会場として使い勝手は良いと思います。屋根に守られた客席を始め、売店用の空間も使って今回のビアフェスタみたいなイベントも

1 件 リツイートされました

広島新スタジアムイメージ pic.twitter.com/LAUXV8F66x

風早 徹さんがリツイート | 8 RT

市民球場跡地のサッカー場が実際にどんな形になるかはまだ分からないが、シャレオから屋根等で雨を避けられる造りにすれば今日みたいな”雨の土曜日”でも集客がやり易くなるしサッカー以外のイベントも雨に祟られにくくなる。サッカーは雨でも試合をするし、前売り券が売れていれば雨でも来るしかない

2 件 リツイートされました

サンフレのホームも、カープみたいに中心部に作れば広島も活性化するのに…

ただ、球場跡地はイベント会場として使うのもありかなとも思う。
サッカーは週に約一回しか試合ないし、スタジアム&イベント会場という使い方はできないものだろうか?

中央公園も何かに活用できそうな気がするし。

風早 徹さんがリツイート | 10 RT

イベント利用での貸し出しが始まった市民球場跡地ですが春の菓子博も先月の消防大会、今月末の『ひろフェス!』は今回だけで来年以降も呼べそうなのは今やってるビアフェスだけ。市側はイベント広場としての実績を重ね市民に印象付け様としても需要は少なく、定着出来ないイベントを掻き集め自転車操業

1 件 リツイートされました

市民球場跡地がフェンスに囲まれ続けているのは原爆ドームの向かいと言う”目立つ場所”に無残な更地が露出するのを恐れて?サッカー興行に比肩する集客イベントを呼ぶ為に広い空間は必要だが地方都市で需要は少なく、空いてない日は見た目が悪いが緑化するとイベント用の空間が減り...のジレンマが

1 件 リツイートされました

秋葉時代の市民球場跡地利用イメージcity.hiroshima.lg.jp/www/contents/0… を見ての違和感は緑地に水辺にステージ付きイベント広場、商議所ビルに劇場に既存の青少年センターなど全部ぶち込んで”頭は〇、身体は△”のヌエやキメラみたいになっているから。跡地利用委員会で具体化も無理で

1 件 リツイートされました

今回のビアフェスタはテントの下で出来たが月末の『ひろフェス!』hirofes.com は今日みたいに雨だとどうなるのか?晴れて欲しいものだが屋根付きのサッカー場だったらどうだったかはつい考えてしまう。スタジアムを実現させ、サッカーで街コンみたいなのもやりたい

1 件 リツイートされました

金星無用

 今日もカープはホームのマツダスタジアムでベイスターズと対戦です。 試合はカープがエースの前田(健)投手、ベイスターズは台湾出身の左腕・王投手の先発で始まり、前田投手は打線の不振に...

 今日はサンフレッチェの試合もありました。 J1リーグ戦は休みで天皇杯の2回戦、福岡大学サッカー部と福山の竹ヶ端陸上競技場で対戦しました。 ここはいわゆる”郊外の総合運動公園”でカープが年に一度試合をやっている福山市民球場もここに在るんですよね、先日鞆の浦に行った時にバスがここの近くを通りました。 試合は前半12分にCKからの混戦からDF水本選手が放ったシュートをDF千葉選手が足でコースを変えて流し込み先制。 しかしその後はアマチュアを相手に押し気味に試合を進めますが追加点を取る事が出来ず圧倒的な試合展開には出来ませんでしたが福岡大学の反撃を抑えて1-0で勝ち3回戦進出を決めました。 ここ何年かアマチュアやJ2のクラブに”ジャイアントキリング”を許してしまう事が続いただけに今日は”順当に”勝てて良かった、3回戦はJ2熊本との対戦だそうで...以上です。

横浜決戦2013(中編)

2013-09-07 23:23:23 | Weblog
 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦です。 試合はカープがバリントン投手、そしてベイスターズは開幕後の不振で二軍に行った後、久し振りに一軍復帰し中継ぎに回っていた左腕・ソト投手の先発で始まり、カープは初回にチャンスを作って梵選手と四番のえるエルドレッド選手のタイムリーヒットで2点を先制。 今日は例によってまた相手先発がサウスポーだと言う事で右打者を並べ、調子が落ちていたキラ(カワイフエ)選手を休ませてエルドレッド選手が代わりに一塁に入っています。 この球場の広さならエルドレッド選手の守備でも何とかなるかも知れませんが、やっぱり投手にとっては安心して打たせて取れる方が投げ易いのは事実ですね。 3回には一塁で守備の負担が軽くなったのが良かったかエルドレッド選手のホームランで追加点、更に誕生日を迎えたばかりの石原捕手のタイムリーで1点追加の4-0とソト投手をノックアウトし試合の主導権を握れました。 一方のバリントン投手は守備の不安が無くなったのとホームランの脅威から少し楽になれる4点リードをもらって好投、ベイスターズに点を与えず。 5回にはエルドレッド選手のホームランで5-0となりました。 その裏にバリントン投手がピンチを招いてモーガン選手の犠牲フライで1点を返されたものの後続を断ち、終盤はリリーフ陣が抑えて5-1でカープが勝ちました。 昨日負けているだけに今日の勝ちは大きかったですね、これで仮に明日負けてもゲーム差が1つ縮まるだけで済みます。 しかし勝ってベイスターズを突き放しプレーオフ進出争いの相手をドラゴンズだけに絞りたいですけど。 明日の予告先発は今井投手ですね、打線が援護して投げ易くしたい...
負けられない重圧

 今日からカープはホームのマツダスタジアムでベイスターズと三連戦です。 試合はカープが先週プロ初完投初完封をした今井投手、ベイスターズは国吉投手の先発で始まり、今井投手は前回同様に...

おはようございます。今日は【顔】について

風早 徹さんがリツイート | 15 RT

9月6日(金)【営業日】天気が良い週末ですね…こんな日は 流川で一杯! ですね  今日は何の日?→ マゼラン隊が世界一周航海によって、地球が球形であることを実証(1522)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

第4のLCC就航へ:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/p… 広島空港初のLCCが成田へ飛ぶ事に。広島空港は広島市中心部から遠過ぎ不便ですが料金面で相殺。成田から都心へのアクセスは改善の動きがあるので私も成田経由で東京に行き易くなります


(宣伝)アニメイト広島animate.co.jp/shop/shop_west… は様々なアニメ作品のグッズにCDやDVD・BDなど”円盤”、原作本や”薄い本”などが多彩に揃っています。ビルの二階がアニメイト、三階はメロンブックスとカードラボ、ホビーショップのらしんばんになっています


(宣伝)アニメカフェ シュガーanicafe-sugar.com も閉店の日が迫っています。今週は紙屋町一帯で行われるサブカル系大型イベントにも会場として参加していますので行かれて見ては。店の場所は前にアニメイトが在ったビルの三階で同じ階にホビーショップも。月曜は定休日


(宣伝)サンモールsunmall.co.jp は水曜日に休んで正面出入口を自動ドアに改造。店内は一階にレディスファッションとGU、二階は全部ユニクロ、三階はホビーショップと個性派ファッション、四階は別のホビーショップとファッション、五階は雑貨など。新作秋物衣料が


(宣伝)広島の”止まり木”こと地下街・紙屋町シャレオshareo.net では新作秋物レディスファッションが更に。また300円ショップが再び開店してました。今週末は久し振りに天気良さそうですが地下街には座って休めるベンチ等が多いので休憩に。ビアフェスタ後に


(宣伝)広島市内中心部は本通から中央通、流川歓楽街にかけてカラオケ屋がかなり多いです。最近は”熱いアニソン”が多い上、”旬”の内にカラオケで配信されるので週末はアニメショップでグッズや原作本などを買った後、カラオケ屋に立ち寄って耳に残っているOPやED、挿入歌などを熱唱するのも


(宣伝)本通商店街hondori.or.jp は新しい店が出来るなどして前より少し賑やかに。現在はカフェとドラッグストアとカラオケ屋が多め。ファッションやグルメも。また通りの周囲にも魅力的な店や施設が色々と。各所に江戸時代の西国街道の名残も見えるので観光客の方も


(宣伝)本通商店街の南裏手、うらぶくろ商店街urabukuro.com はブティックから古着屋、リサイクルショップなど個性的な店が多彩に揃っています。またレストランや居酒屋などグルメ関係はかなり充実している印象です。何故か定額飲み放題の飲み屋が2軒も在りますし


(宣伝)東急ハンズ広島店は『ハンズメッセ』が終わって店内は元の状態に戻った...か?私はメッセの途中に行ったので現状は公式サイトhiroshima.tokyu-hands.co.jp でチェックを。でもこの店はイベントの無い日の方が商品の種類が多く面白いかも。来る秋を楽しくしてくれる商品を


(宣伝)東急ハンズの隣と言えばZARA広島店zara.com/jp/ です。路面店にありがちな”買わずに出難さ”が無いのでマメに訪れていれば「これは!」と言う服に出会えます。最近、急に寒くなったのに合わせ店内では秋口用から冬手前用の服も登場、秋物バッグも充実。


(宣伝)八丁堀・ZARAの角を北に進んで少し歩くと広島パークレーンparklane30.com が在ります。今週末は台風一過で天気が良さそうで外を歩くのも快適ですが秋晴れの日に室内でボウリングして身体を動かすのも楽しいかも。ボウリングして近くでカラオケなんてのも


(宣伝)広島パルコhiroshima.parco.jp/page2/ は現在、思い切った大リニューアルの途中で新店準備中の空間が余りに多くて驚いてしまいました。来月オープンの3番館と合わせて大きな期待を持たせてくれる現状です。勿論営業中のテナントは最新の秋物ファッションが続々と入荷中!


(宣伝)パルコの南に在るファッションビル・アクセ広島parigot.co.jp/hiroshima/inde… はパリゴなど複数の人気セレクトショップが地下一階から三階に複数入居しています。四階は美容室。前面ガラス張りの高級感ある外観。ここからアリスガーデンやパルコ、ドンキ等周囲の街並みを展望


(宣伝)ドン・キホーテ広島八丁堀店donki.com/search/shop_de… はパルコやお好み村に近く、周囲に宿泊施設も多い上に正面入り口付近には広島土産コーナーも在って観光客に便利。また流川歓楽街の出入口でもあり明け方まで開店しているので地元の私達にも便利。安さと面白さの共存


ビアスタ広島久しぶりの新メニュー登場!「木村さんのメンチカツ 特製タルタルソースかけ」 pic.twitter.com/tDZh5rnP6K

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島のRAKU BEER「本日9月6日の地ビール情報」~Not So Mild Ale ~リアルエール~本日開栓!17時~19時はHAPPY HOUR!!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=805 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

「ポン・デ・ストロベリー」は、コーティングのいちごミルク風味のチョコは甘めで噛むといちごのつぶつぶがはじける感じも楽しいドーナツ(o゜∀゜o) pic.twitter.com/6dWLFhjHTc

風早 徹さんがリツイート | 147 RT

秋刀魚の炭火塩焼き at うばめがし miil.me/p/1dzyn #miil

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

(宣伝)今日から市民球場跡地で中・四国初のドイツビールの祭典『オクトーバーフェスト2013』hiroshima-oktoberfest.jpが開幕しました。ドイツビールには馴染みが無いと言う人はヴァイツェンやヴェイスピアと呼ばれている白ビールで挑戦してみるのも良いかも。


(宣伝)そごう広島店www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-a… では九階催事場で『有名メーカーオールブランドバザール』を開催中。そして新館及び本館では秋物を中心にファッションイベントが多数。秋に映えるメイク、また秋の新作バッグや靴なども。あと食欲の秋らしくレストラン街や屋上ビア


(宣伝)福屋八丁堀本店fukuya-dept.co.jp/honten/index.h… では八階催事場で『第12回 加賀百万石 味と技の名品展』を開催中。また金を使ってしまいそうだ...七階催事場では『秋のレディスファッションバーゲン』も開催中。催事場だけでなく二階から五階のファッションも気になる。


(宣伝)広島三越mitsukoshi.co.jp/shop?EcLogicNa… では八階催事場が...何とお休み中。来週の『秋の北海道大収穫祭』の準備中で乞ご期待。催事場はお休みですが各フロアで色々と面白い事をやっていると期待してます。


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

横浜決戦2013(前編)

2013-09-06 22:22:22 | Weblog
 今日からカープは横浜スタジアムでベイスターズとの三連戦です。 前カードのドラゴンズ同様、ベイスターズも勢いに乗ってプレーオフ出場圏内である3位カープとの差を詰めて射程圏内に入って来ました。 大事な三連戦の初戦はカープが野村投手、ベイスターズが井納投手の先発で始まり、カープは初回に満塁のチャンスを作って押し出しで1点を先制しましたが、後が続かず1点だけで野村投手を楽にする事が出来ませんでした。 打線はその後も走者を出すもののゲッツーを連発するなどしてチャンスを逃し続け、一方の野村投手は走者は出しながらも粘っていましたが5回、またしても追加点のチャンスを逃した直後にピンチを招いて石川選手のタイムリーヒットで2点を失い逆転されてしまいました。 それでも野村投手は1点差を守って我慢の投球を続けましたが打線がチャンスに打てず追い付く事が出来ないまま7回、野村投手が再びピンチを招いて代打・後藤選手にホームランを打たれて3点を失いノックアウト...野村投手の調子どうこうより打線が点を取れず試合の流れを引き寄せられなかった事がこんな試合展開に。 配色ムードが漂い始めた1-5の8回にチャンスを作って中盤、チャンスを潰す痛い走塁ミスをしてしまった”アンパンマン”松山選手がチャンスがホームランを放って3点を返し4-5と試合は分からなくなりました。 昨日の試合で守備で痛いミスをしながらも得意の打撃で取り返したえるエルドレッド選手同様にミスは挽回する姿勢は大したものです。 そのエルドレッド選手を今日は先発から外してます。 球場が狭いので彼の守備に目をつぶりやすいはずですが... 今年は昨日活躍した選手をベンチに引っ込めたりするケースが目立ちますね。 よくネットなどで言われている様に相手投手の左右に拘り過ぎでは。 今年はあまり監督采配の批判はしないつもりなのですが、正念場の終盤に来てチグハグになっているだけに不安...

おはようございます!昨日はサンモール休館日と言うことでお休み頂きました!久しぶりの青空も見れたことでリフレッシュってヤツデスネー!それではホビータウン今日も元気にはじまりまーす!【ホビータウン広島店】

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

9月5日(木)【営業日】久しぶりに青空の朝ですね。被害があった地域の方の一日も早い復旧を祈ります・・・・ 今日は何の日?→ 読売巨人軍の王貞治選手、国民栄誉賞第一号を受賞(1977)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日から2階で手づくり消しゴムスタンプ作家cachet brancのスタンプ販売開始してます!細か~い絵柄もひとつひとつ手づくりしてるので、一見の価値あります。モチロン見るだけじゃなく買ってくれても…(イエロー) pic.twitter.com/oUlZXtlVHw

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

『マクロス』ファンの街コン「マクロス☆コン」開催決定、君は誰と××する?(マイナビニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mycom/… 面白そうなイベントですけど東京は遠いから行けないです。でも野球やサッカーの試合観戦以外にこう言う街コンも全国に広がって


栗★栗★栗★「ポン・デ・焼き栗ホイップ」◎ホイップには粒状の焼き栗が入っていて、さらにマロンチョコでコーティングされていて贅沢(^ー^* )口いっぱい栗を感じられるぅ~? pic.twitter.com/9CFpWVE9J1

風早 徹さんがリツイート | 184 RT

エクストラコールドBAR|アサヒスーパードライ|アサヒビール asahibeer.co.jp/superdry/extra… (宣伝)広島も雨が上がって久し振りに暖かくなりました。紙屋町のエクストラコールドバーは”期間限定”今月一杯までなので今の内に行って行く夏を惜しんでみるのも...


(宣伝)袋町のキリン一番絞りガーデンcoaki.jp/hiroshima/2013… も期間限定、確かこっちは10月1日まで?先日は雨の中、ガラガラでしたが店員さんは私一人でもテーブルを勧めてくれるなど親切でした。広島らしい新メニューも pic.twitter.com/vN2NWtdeyY


只今、広島オクトーバーフェスト準備中。なので、本日ゴールデンガーデンは18:00より営業します。ラクビアは17:00より営業です(^^) pic.twitter.com/tdamMQTCgB

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島のRAKU BEER「本日9月5日の地ビール情報」~箕面:カベルネ、ベアード:帝国IPA、呉:吟醸開栓!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=804 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

我が町の 老舗シリーズ  おでんの 権兵衛さん  turezurenikki.e-know.jp/e425055.html

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

10時からの特別委員会に向かうべく、玄関のドアを開けると透き通るような青空と目が合いまして、急きょ、車でなく自転車で出発!頬にコンタクトする秋風が気持ち良いのなんのって♪ さあ!今日も「より良い広島」の創出を目指して頑張ります!

風早 徹さんがリツイート | 12 RT

9/5 都市機能向上対策特別委員会。市長と議長挨拶。退席後、会開 (1 旧市民球場跡地の活用等。について、都市整備局長から「策定した活用方策」を。市民局長から「サッカースタジアム検討協議会」の概要が読み上げ。中原委員から商議所との兼ね合い質問。それのみで次項目に。ここまで20分。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

あまりに伝える内容は無いが。 球場跡地周辺活用には、平和公園からドーム見た景観含め、商議所移転はかなり重い。サカスタ協議会での商議所との連携とは? スポーツ振興課長「つくる時の支援の為」と。 終り。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

市長は 9/5「都市機能向上対策特別委員会」冒頭に出席し挨拶。「市財政、社会保障、デフレ」に触れ、「南道路、高速3号線、二葉の里」次に「駅周辺、白島新駅、南口」次に「大規模未利用地活用、など」を順にあげた。

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

広島商工会議所ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83… のビルは現在三代目だがいずれも原爆ドーム(戦前は広島県物産陳列館)の側に在った様で。約50年前に現在地で建て替えられ、原爆ドームの背後になるので景観にも配慮し黒い外観、広告の類も目立たない一階部分にしか出していない。


戦前から原爆ドームと寄り添う様に存在して来た商議所ビルだけに土地(これも戦後に戦前はここに在った護国神社から買っている)の問題は別にして別の場所への移転には心情的な抵抗感があるのだとは思いますが。私自身は広島市内でのビジネス街機能が移っている八丁堀か広島駅地区で”本来の役割”を

1 件 リツイートされました

その商議所がここ数年抱える懸案が「ビルの移転問題」。市民球場建替か移転かの際、コンペにも参加してないのに後出し提案や移転案等で天秤動かし、現在も市計画案「水辺エリア」整備で駆引きあり一向に前に進まず。賞も頂戴した自慢のビルはドーム背後に黒くそびえ景観悪いとの声も…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

商工会議所の本来の役割りは中小企業の支援。ビルの移転や建て替えには資金も必要だがその捻出も前進しない問題のネック。"身の丈以上の構想するからじゃないの?"なんて、底辺に生きるおいらの様な者がいう話でもないが、その土地売却したら身軽になるんじゃないの?とか思わないでもない。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

「中小企業の支援」で、ふと思ったが定期的な興行が永年確保出来るなら、そこに安定ある雇用もきっと生まれるよな。不定期な催し物や定期計画のないものより。そんな雇用があると日頃から人が流れ行き交い、自然と活性も求められてくるだろうし… 。やっぱり公園じゃないよなぁ

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

地域の商議所って、どれ程の規模なんでしょねぇ。そしてもしも一等地に顔だしてしまった場合どう展開するのでしょうかねぇ。次期会頭さん、頭の中で未知な未来の夢な世界を描くか?!

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

商議所が広島市と作った(?)”緑地公園イベント広場文化芸術”案city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0… でビルは市民球場跡地の東南隅、隣がステージ広場でイベントの時うるさくて仕事が...この立地ではオフィス需要は。当時、観光客向け施設導入を謳っていたがそれもマツダ大手町ビルに

1 件 リツイートされました

知らなかったが広島商議所ビルには国連機関の『ユニタール広島事務所』hiint.hiroshima-ic.or.jp/info/hint/unit… があるそうで。それでビルの屋上には国連の旗も立っていると。商議所が全く別の場所に移転した場合は改修されるマツダ大手町ビル辺りに移って”原爆ドームの側”にのこるのだろうか


広島市が固執する市民球場跡地の公園案は周辺商業地の”強い要望”でイベントで人を呼ばないといけない、しかし地方都市で常時イベントの開催は難しく殺風景な空き地が目立つので緑地や水辺を配置、公園の中に商議所ビルまで残す...と中途半端なのが問題、サッカー場なら見た目とイベントの共存が可

2 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

サウスポー先発の威力

2013-09-05 22:22:22 | Weblog
 今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦です。 試合はカープが大竹投手、ドラゴンズが左腕・大野投手と雨天中止が無ければ2戦目で予定されていたマッチアップで始まり、大竹投手は3回に谷繁捕手のホームランで2点を失い、しかし打線もすぐその裏に菊池選手のホームランで2点を奪って同点に追い付いたのですが4回に大竹投手が再びピンチを招いて高橋(周)選手の左中間への打球に今日は守備に目をつぶって左翼で起用されたえるエルドレッド選手がジャンプしながらも捕れず、打球が転々としている内に走者一掃の三塁打となって2点を勝ち越されてしまいました。 昨日は”七天抜刀術”天谷選手の攻守に亘る大活躍で勝っていますし相手が左腕だからと言って...いや、それを変えさせてしまうのがサウスポーの先発投手が重宝される理由なのでしょう。 だからカープも中村(恭)投手や戸田投手ら若手を試しているのでしょうけど。 その中村投手の先発機会も一昨日の雨で流れました。 今年のドラフトは即戦力より地元出身の左腕・田口投手(新庄高校)にしてはと思いますが。 痛いエラー(記録は三塁打だが)をしてしまったエルドレッド選手ですが5回のチャンスにタイムリーヒットを放って3安打猛打賞、起用意図通り守備の不味さを打って取り返しました。 こう言うところは他のカープ野手にも見習って欲しいですけど。 1点差で試合は終盤に突入、しかしカープは点が取れずに同点に追い付けず逆に中継ぎ陣が打たれてしまい8回には森野選手に通算150本目となるホームランを打たれて2点、更に9回にも高橋選手にホームランを打たれ2点を追加され3-8の惨敗。 雨天中止によりエース・前田(健)投手と当たる初戦より2戦目に力を入れて来たドラゴンズの作戦通りになった部分もあって残念です。 エルドレッド選手の左翼起用は球場が狭くてホームランが怖い次の横浜や東京ドームでやって欲しかったです。 そのベイスターズとは明日から敵地で対戦、向こうはタイガースに勝ち越し勢いに乗っていますから要注意だ。
連敗ストッパー

 今日もカープはナゴヤドームでドラゴンズと対戦です。 試合はカープが大竹投手、ドラゴンズが左腕・ソト投手の先発で始まり、カープは4回にソト投手を攻め一・三塁のチャンスを作って”鯉の...

おはようございます。今日は【報復と抑止の間】について

風早 徹さんがリツイート | 10 RT

9月4日(水)【営業日】夏を惜しむかのように雷が鳴っていますね…雨・災害にご注意ください。 今日は何の日?→ロンドンで世界最初のボーイスカウト(1909) 重富は色んな事をココで学ばせて頂きました。 感謝な団体です。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

本日からスタートした『ポン・デ・リングフェア』限定販売中の「ポン・デ・チョコクランチ」もちもち生地とクランチのカリカリッとした2種類の食感がダブルで味わえるのがこのドーナツの楽しみです!【PC】twme.jp/mdjp/00N6

風早 徹さんがリツイート | 135 RT

「黒瀬焼うどん」新名物に - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから これは面白いですね。地域の名物料理として知名度が上がり、黒瀬を訪れる人が増えれば。もっとも私自身は車に乗れないので黒瀬に行く機会は無く、都市部でのPRも


広島のRAKU BEER「本日9月4日の地ビール情報」~いわて蔵:福香ビール開栓!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=803 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

炭火やきなす at うばめがし miil.me/p/1dr3x #miil

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

【ランチパスポート広島版】700円以上のランチが全て500円で食べられる『ランチパスポート広島版』(¥980)発売中!この1冊があれば、広島市内の96ものお店でお得にランチできます♪11/24までの期間限定パスポート。広島市内の廣文館各店で販売中です!

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

ただいまフタバ図書では、文庫本二冊お買い上げの人を対象に、サンフレブックカバーを1つプレゼント中(*^^*)

期間は11月30日まで。

ただしなくなり次第終了。

フタバ図書へgo!

#sanfrecce

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

昨日、不意にラーメンが食べたくなって町内の『来来亭』rairaitei.co.jp にかなり久し振りに行ってみた。味は見た目よりあっさりしていて注文の時に好みでスープの味を調整出来るシステムだ。前に来た時より定食などセットメニューがお徳に。広島市内中心部にも在れば


広島市もご当地ナンバー - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから これは嬉しいですね。デザインが気になるのですが大鳥居(宮島)は廿日市市になるし原爆ドーム...は気分的に微妙な。カープやサンフレのも作って選べる様に出来れば


24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

#nadeshiko #kyusimin 昨日、エディオンスタジアム広島で行われたなでしこリーグカップ決勝戦には約3800人の観客が訪れました。この観客数をどう見るかですが、諸条件を考慮すると健闘したほうではないでしょうか。まず、昨日は1日中雨が降り続いたこと。1)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

#nadeshiko #kyusimin もともと、ここは屋根もなく立地条件も悪いためサンフレッチェの試合時でも雨天時には観客数が半減する場合がしばしばです。更になでしこリーグの人気面の影響もあるでしょう。なでしこリーグはJリーグと異なり、2)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

#nadeshiko #kyusimin 五輪やW杯と言ったビッグイベントに左右されやすい傾向があります。以上を考慮すれば昨日の試合はよくやったほうではないでしょうか。もっとも「市内中心部にスタジアムがあれば…」という声も聞こえてきます。試合前日にはなでしこの選手らが、3)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

#nadeshiko #kyusimin 原爆慰霊碑に献花しました。広島について知ってもらうためにもスタジアムは市民球場跡地にあるべきでは、というのが私たちの立場です。参考までにいうと昨年のなでしこカップ決勝はNACK5で開かれ観衆7700人でした。4)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

#nadeshiko #kyusimin なお今朝の中国新聞には「サンフレッチェのホームで試合が出来て良かった」という宮間あや選手のコメントが掲載されております。昨日も試合会場では紫のポンチョやタオル姿の観客を盛んに見かけました。終)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

市民球場跡地にサッカー場が在ればサンフレと対戦するクラブの選手・関係者・サポーターが目の前に在る原爆ドームや平和祈念公園に立ち寄ってくれる可能性は高い。サッカー場が無ければ「広島は修学旅行で行ったからもういいや。」と旅行先として選んでくれないかも。市民球場時代も多くの野球ファンが

1 件 リツイートされました

広島新スタジアムイメージ pic.twitter.com/LAUXV8F66x

風早 徹さんがリツイート | 24 RT

地元にサッカーのプロチームがない、プロの試合をスタジアムで見る機会がない、そんな地域もあり、それでもサッカーを好きでやってる子どもたちは日本にたくさんいる。広島は自分たちが今持っているものをもっと客観的に見て自覚して大切にしていかなければ、と思います。>RT

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

広島では跡地にスタジアムとか言われてるけど、それは当然大切で、さらに地域のトップチームだけに留まらず地域のいろんなチームがサッカーできる場所が必要なんだな。広域公園もそのひとつになればいいし、観るサッカーとやるサッカーの両方が伸びていくのがいいなぁ。

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

日曜日の元気丸を何気無く見ていたら終盤、高校サッカー広島県大会の話題に。見ると大雨の中、芝生の無いグラウンドで泥だらけになりながら試合をしている。しかも客席も見えない。調べると学校のグラウンドが会場だった。sportsonline.jp/workres.asp?te… 高校野球は1回戦でも野球場で

1 件 リツイートされました

地元紙 読者投稿欄に49歳の会社員の方。今もなお息づいているが寂しい場所になった。「旧市民球場 重み 今も」- 広島を鼓舞し続けた歴史的建造物の跡地にふさわしい、利用決着を望むと。/ この9月から民間貸出の球場跡地。催し毎に表れる簡易トイレやテントにうんざりなおいら。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今朝の中国新聞に知人を市民球場跡地に案内して「ここが球場が在った場所。」と説明すると今の姿を見てガッカリしたと言う投書が。今の球場が無くなり白フェンスで囲われた姿に落胆なのか?市側の考えている再開発案city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0… も球場の跡と説明すると落胆されそう

2 件 リツイートされました

今日、なでしこ現地観戦をしたが、改めてエディオンスタジアムはプロサッカーの興行をするには最悪の環境。旧球場跡地で開催したら、国際平和都市をPR、県外からもっと経済波及効果が見込めるのに…
#広島 #hiroshima #夢スタ #kyusimin #なでしこ #nedeshiko

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

Eスタにってわけじゃないかもしれないけど広島来たいって言ってくれる人がいるってことは少なからず街に魅力があるんだと思う。だからもっとアウェイサポーターも来やすくてスタジアムにも魅力がある専スタを早く造ってほしい。そうするとより多くのサポーターが広島を訪れ街もさらに盛り上がるはず。

風早 徹さんがリツイート | 15 RT

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

エースの安心感

2013-09-04 22:22:22 | Weblog
 昨日から広島地方に降り続いた大雨は昼過ぎてからやっと上がり、昨日の試合が雨で流れたカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの”3位攻防戦”がやっと出来ました。 試合はカープがエースの前田(健)投手、ドラゴンズが中田(賢)投手と昨日の先発する予定だった2人がそのままスライド登板して始まり、カープは初回からチャンスを作って中田投手の暴投で三塁走者が還って1点を先制、2回もチャンスを作って”七天抜刀術”天谷選手のタイムリーヒットで1点を追加。 日曜日の試合では長打力を買ってえるエルドレッド選手を起用したのですが、あまり調子が良く無いみたいで大振りが目立つみたいなので守備の不安も考えると確実性を重視したのかと。 今日のスポーツ新聞には野村監督がエルドレッド選手をクリーンアップから外す”決断”をしたとご大層に書かれていました(駅売りで目立つ見出しを作らないといけないからな...)けど、その記事では下位打線で起用するとありましたが結果的に天谷選手を起用して正解でしたね、天谷選手は3回の1アウト満塁のピンチで柳田選手の外野フライを捕球、犠牲フライには十分な距離でしたがワンバウンドの好返球でホームタッチアウト、2点差だったのでここでドラゴンズに”反撃の1点”を与えるかどうかで試合の流れも変わっていたかも知れませんし大きなプレーでした。 その後は2-0のまま前田投手は何度かあったピンチを無失点で切り抜け、8回で球数が120を越えたので次の登板に備え交代。 良くも悪くも毎年恒例みたいになっている”9月の大型連敗”を防ぐ為に前田投手の活躍が不可欠なので。 一方の打線は2点こそ取ったものの追加点が奪えず試合を完全に決める事が出来ませんでした。 この辺が去年の今頃と似ているだけに嫌ですね... 9回はストッパーのミコライオ投手が締めて2-0でカープが逃げ切りました。 しかし明日のドラゴンズ戦、明後日から敵地・横浜でベイスターズとの三連戦とプレーオフ出場の3位攻防戦は更に激しくなります、今こそ打線の奮起を...

おはようございます。今日は【当事者意識】について

風早 徹さんがリツイート | 24 RT

9月3日(火)【営業日】今日も一日雨模様のようですね…風邪などひかれませんようにご自愛くださいね。  今日は何の日?→ 巨人の王貞治、756号ホームランを打ち、世界最高記録を達成。  同年国民栄誉賞第一号を受賞(1977)

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

★新商品★栗の形をしていて、甘さと香ばしさが絶妙な「焼き栗ドーナツ チョコ」♪ふわふわのショコラ生地で、マロンホイップは粒状の焼き栗入り?ゴマまでついてる~♪見た目は栗そのもの・・・(〃゜∀゜) pic.twitter.com/P5GGzaNGog

風早 徹さんがリツイート | 456 RT

松坂3回KO3連敗「言い訳できない」(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan… これは厳しいですね、松坂投手の今の投球が通用していない事になりますし。多分マイナー落ちかと。皮肉にも打撃だけは通用しているので”二刀流”を試してみるとか?


ホビータウンにて8月行いました「Free!あなたの好きなコンビはどーれだ?」投票結果出ましたー!というかぶっちぎりで「遥&真琴コンビ(272票)」でした!総票数は800票!1ヶ月で800…スゲェ…【ホビータウン広島店】 p.twipple.jp/ETcnc

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島で中小企業の経営者と学生が交流会-就職前に社会との接点作ろうと企画 hiroshima.keizai.biz/headline/1689/ 学生さんも中小企業の正確な情報が欲しいと思いますし面白い試みですね。こう言うのをもっとやって欲しいですし中小企業側も固定観念に縛られず学生さんを評価してくれれば


低迷ビール業界に“伏兵”出現 大手も注視、クラフトビール(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/diamon… ビールは元々様々な種類があって奥が深い酒みたいですが日本では毎日飲める価格にする為にピルスナー一辺倒に。地ビールはその個性で


“害獣”を商機に!:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature… 広島県内でも野生動物による農業被害が多くて駆除している様です。広島市内を始め県内の街にはフランス料理やイタリア料理の店が多いですしジビエを積極的に取り入れて名物料理の開発も


これはおいしい。 他のが物足りなくなる程の旨さ。食べてる時間がとても幸せだった。 モスバーガーの「とびきりハンバーグサンド デミグラスソース アリゴ添え」 twitpic.com/dbp4ia

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

読書の秋 本を読んで賢くなろう 毎年秋になると同じ発想をしてしまうが
涼しくて気持ちええけえ 眠ってしまうのは私だけですか?
チャレンジするとやっぱり眠ってしまい自己嫌悪に陥る じゃけえはなから
読書はしたくない でも賢くなりたい・・・結果本だけ買って終わる秋
(´・ω・`)

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

まずエディスタに行くまでの所有時間(公式表記)はあくまでアストラムライン、シャトルバス、自家用車という選択肢だが、雨が降れば自家用車では臨時駐車場までの道が大渋滞で躊躇する。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

エディスタの糞なところは、その「アクセス駅」までたどり着くとこが最初の難関だということ。あくまで自宅から出発である。帰ることも前提に考えないといけない立地だ。1本でもJR、路面電車、アクセス駅までの路線バスが動かなければ、スタジアムまで行けない。

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

Eスタは小山の上に造られているので最寄り駅であるアストラム広域公園駅を始めシャトルバスや一番近い駐車場からも”山登り”しなければいけないのも困りもので、特に先週みたいな雨の中、傘や荷物を持って長々と坂道を歩くのは面倒でライトユーザー的な客を遠ざけてしまう。その傘もスタジアム内は


さらに言えば、もし公共交通機関が動いたとしても、メインスタンドのちょっとしかない屋根のせいで、ポンチョを着て観戦。コアなサポならいいが、イチゲンさん、たまにしかいかない人なら雨の中、わざわざ乗り継いで遠くの山の上のスタジアムまで足を運ぼうとは思わない(目的意識の差)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

さらに2万人を超える・・・のか?雨の中で。まあ13000人を超えたとしよう。帰りで、スタジアムの席を立ち、横川行きシャトルバスまで歩く間も雨に濡れる。横川駅のバス停を降りて、JRか路面電車、他路線のバスに乗る。普通に天気がよくても大変なのに雨だとほんと大変。勝ってればいいがw

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

自家用車だとこころの臨時駐車場(すんごい遠いぞ・・・マクドナルドとココイチがあるとこよりまだ上だよね・・・)そこまでのシャトルバスの行列をいつも横目に歩いてるから、大変さはオーラでわかる(獏)ちなみに友人宅がその先なので、駐車場に置かしてもらってるんでマジ反則の自分だが(爆)

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

特に自家用車。山陽道なのか一般道なのか広島高速4号線だっけ?トンネル。あれを抜けて市内をひた走るのかね。試合後に臨時駐車場から出すと「自宅まで帰る」のが0時になるんだろうかね、後半30分あたりでまだ試合やってるのにぞろそろと荷物を持って帰りはじめる家族連れとか見ると、悲しくなる。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

16000人ぐらい入らないとサンフレのクラブ自体の試合での売上はトントンらしいね。この台風で豪雨になるかどうかはわからないが、天気予報に左右される動員なんて首位争いしてるクラブが余計な労力を割いてるとしか言いようが無いほどに無駄。

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

私は昔、警備会社でバイトして市民球場とビッグアーチ(Eスタ)の両方に行った事がありますがサンフレの方は派遣人数が多かった。2班に別れスタジアムと臨時駐車場(当時は徒歩圏内に在った)で球場だけのカープと違い相当な人数が必要。シャトルバスも合わせ試合開催経費が経営の足を引っ張る

1 件 リツイートされました

Eスタの余りの不便さによって生じる莫大な経費、これを計算に入れて採算ラインが1万6千人以上なのでしょう。仮に市民球場跡地のサッカー場の施設使用料がEスタより高くてもEスタ時代の無駄な諸経費が消えた分、採算ラインは今と同程度か少し上くらいになり利便性の良い立地で集客が大幅に上がれば

1 件 リツイートされました

これは宇品でも同じ。雨だと路面電車がぎゅうぎゅう詰めでさらに一般車両の通行も増えるし(ナイトゲームならあの予定地あたり)、公共交通機関でスタジアムに着く時間が計算成り立たない。マジでタクシー乗って高速3号線に乗ったほうが速いという意味のなさ。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

旧市民球場跡地でもし今回のような台風情報があったとしても、屋根はつくだろう。アクセスも路面電車あるし、広島駅からなら県庁行きバスだっけ。昔カープのとき使ってたけど便利だった。あれ使える。最悪タクシーでも広島駅から1000円ちょいだろう。自分なら台風時は自家用車で送ってもらう(爆

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

20年以上前、西風新都や広域公園建設計画が作られた時点でJリーグやサンフレの今日を想定出来た人は居なかったはず。だったらEスタや広域公園は元々サンフレの存在無しでも施設運営が成り立つ様に計画されているのが普通では?それを今になってサンフレが居ないと困るみたいに妨害するのは市の怠慢

3 件 リツイートされました

先日の広島市サッカー場建設協議会で西風新都は”市の拠点”だから不便でクラブ経営が成り立たないのはおかしい、と実際の交通事情を無視した発言もあったみたいですが西風新都の本体部分はともかくEスタや広域公園はこの数年だけでも新しい関連施設も増えず整備らしい事もされず、とても”拠点”とは

2 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

9月2日(月)のつぶやき その1

2013-09-03 22:22:22 | Weblog
9月3日(月)の巡回備忘録
 今日は広島の街に行って来た。 今回はデパート以外をチェックするコースでサンモール⇒シャレオ⇒本通⇒袋町⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒パルコ⇒流川歓楽街...の順番で回って見ました。...

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます♪今日の呉・れんがどおりは、雨です!降ったり止んだりですね(x_x)

9月です!新学期スタートですね~o(^▽^)o頑張って下さいね~?

宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ♪

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島限定キャラの「ヒロシマシマシカ」君ね。ヨロシクー♪(^ー゜) (オレンジ) twitpic.com/dau8e1

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

銀山町 of Hiroshima - panoramio.com/photo/80290071 夏が終わったら宴会シーズン銀山町

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

夏休み明け授業始まる 広島<動画あり> - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから そう言えば9月になったので学校も始まるのですね。子供の頃はまさに憂鬱な日でしたね、宿題も大抵の年は間に合って無かったし。また毎朝賑やかな朝に


映画館を地元商店組合が継承 - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013090… @ChugokuShimbunさんから 横川シネマ、面白そうな映画をよくやっていましたけど最近は横川に行く用事が無くて行っていませんでした。映画も見られる劇場として残るのは素晴らしいですね。


★新商品★「ポン・デ・濃厚マロンクランチ」♪商品名に「濃厚」(´゜艸゜)!!サンドされているマロンクリームが濃厚なんですって♪さらにこのクリームはチョコクッキーのクランチ入り!!あぁ~これは楽しみ? pic.twitter.com/IKQWdyMhnR

風早 徹さんがリツイート | 197 RT

本通情報手帖 「 ウー 」 深作健太監督が掲載されてます turezurenikki.e-know.jp/e424638.html

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島のRAKU BEER「本日9月2日の地ビール情報」~ピザ特集本日最終日!ベアード:ラオホボック、南信州:ゴールデンエール開栓!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=802 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

ブログ更新しました!!「夏の!!ロボット甲子園(キャラプラコンテスト)結果発表!!」ってお話しです!!【ホビータウン広島店】hobby-town.com

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島オタクマップ記事更新→ あす9/3~アニメカフェシュガーで声優の今井麻美さんとコラボした「ミンゴスカフェ」開催。オリジナルコラボメニューや展示等身大パネルなどあり! bit.ly/15xuSHr #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 12 RT

こんばんは。今日は【見方を変える】について

風早 徹さんがリツイート | 14 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

6日からの民間催しの準備。なんだか広さを持て余しそうな。他の催しと共催すると丁度良いかもな。苦笑 twitpic.com/dbjaiy

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

#夢スタ #kyusimin さて木曜日の地元新聞に「原爆ドーム周辺は平和を軸に」という投書が掲載されておりました。投稿者の方は広島では有名な元マスコミ関係者で類似内容の投書掲載は今年で3回目です。勿論、スタジアム反対意見はあって当然です。1)

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

#夢スタ #kyusimin それでも一般人の投稿を載せたほうが説得力があるでしょう。さて球場跡地の問題となると「ここは平和の場であるべきだ」という意見もあり「スタジアムなんてケシカラン」という声も聞きます。しかし大事なのは「市民の声」ではないでしょうか?2)

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

#夢スタ #kyusimin 次に大事なのは「戦後広島の歴史」です。初代市民球場を建設する際もどこに建てるかで揉めて最終的にあの場になりましたが、その際に市民から反対する声は出ませんでした。それどころか市民球場は「復興の象徴」と称賛され続けてきました。3)

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

#夢スタ #kyusimin もしスタジアムが「平和の理念に反する」というのであれば初代市民球場は何だったのか、根本から問い直すべきでしょう。因みに球場跡地を「鎮魂の場」にという声が出現したのは新球場移転が決定した以降で、それほど長い歴史はありません。4)

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

#夢スタ #kyusimin 何より「何が広島の顔や平和発信の施設としてふさわしいか」を最終的に決定するのは市民です。原爆ドームの存続についても広島市民からは賛否両論あったのです。しかし市民から存続運動や募金運動が起こり最終的に保存に至りました。5)

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

#夢スタ #kyusimin 平和の理念を語るのであればまずは「住民主権」「歴史認識」の理念を踏まえていただきたいものです。私たちは単純に「サッカーの試合が見たい」という理由だけでスタジアムを推進しているわけではありませんので。終)

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

現在、市民球場跡地で準備が行われているのは『オクトーバーフェスト2013』hiroshima-oktoberfest.jp ですか。月末の『ひろフェス!』のチラシを街でもらったのですが背景には市民球場の姿が。今も市民球場の魂は市民の間に pic.twitter.com/lLnYwnNjY8


シャレオshareo.net の西の端、原爆ドーム側出口の表示、平和祈念公園だったと思うのだが...逆の市民球場側出口、エスカレーターの案内アナウンスは今も「市民球場、グリーンアリーナへは...」と言っていた pic.twitter.com/haHaZsh8oi


FC東京サポ君からメールが来た。サポ仲間とともに広島を満喫したもようであった。「みんなで市民球場の跡地前を通って、「ここにスタジアムがあったら試合の前後も色々できていいのにね」「平和公園とスタジアムが並んでるって、広島の昔と今みたいでかっこよくねえ?」って話しました」だそうです。

風早 徹さんがリツイート | 50 RT

救いなのはFC東京のサポーターが広島の街をエンジョイしてくださっている様子。知人によると、食べ物の美味しさやお店のホスピタリティにかなり感心している複数のサポーターに出くわしたとのこと。広島の都心部にスタジアムがあればもっとアウェイのサポーターに広島を堪能してもらえるんですけどね

風早 徹さんがリツイート | 31 RT

#夢スタ #kyusimin facebook.com/hiroshima.yume… 【START for 夢スタジアム実行委員会】(サンフレッチェ広島・広島県サッカー協会・サンフレッチェ広島後援会)は広島でのサッカースタジアム建設早期実現に向けた活動を推進しています。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT


9月2日(月)の巡回備忘録

2013-09-02 22:22:22 | Weblog
 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(オクトーバーフェスタの準備が始まっている)⇒アニメイトビル⇒アニメカフェシュガー(定休日)⇒シャレオ⇒十合(今週のチラシ収集)⇒サンモール⇒ソフマップ⇒本通商店街⇒うらぶくろ商店街⇒三井越後屋(今週のチラシ収集)⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒パルコ⇒アクセ⇒ドンキホーテ⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで帰宅。

おはようございます!9月始まりましたー!「Free!公式アニメガイドブック」「KAエスマ文庫ハイ☆スピード」再入荷してますよー!俺達の夏は終わらないっ!つって【ホビータウン広島店】 p.twipple.jp/KWgy3

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

★営業日★9月1日(日) 9月は・・・8日(日)以外営業する予定です 営業カレンダー→sake.jp/beer_stand/men… 今日は何の日?→ 防災の日、関東大震災記念日、国際青年デー、宝塚歌劇団レビュー記念日
羊毛年度始め、霞ヶ浦の日、省エネルギーの日(毎月)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

ええ店見つけた(≧▽≦) インド料理 Padma(パドマー) goo.gl/P8GhPs

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

夜逃げ、火事…ダイソー社長の悲惨な過去 恐怖心で成功へ(dot.) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dot/bi… 100円ショップだって同業者が次々現れ、自分が常に変化していないと衰退しますし危機感を持つ事は大事ですね。広島市内中心部には個性的なダイソーが


広島のRAKU BEER「本日9月1日の地ビール情報」~ピザ特集開催中!湘南:酒粕ヴァイス、横浜:ピルスナー、スワンレイク:ポーター開栓!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=801 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

尾道「多幸のみ焼き」が準V - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013083… @ChugokuShimbunさんから これは知らなかったですね、広島風お好み焼きとも作り方が違いますし面白いです。尾道ラーメンに続く名物料理になるといいですね。県内各地のお好み焼き食べ周りを


★マロン♪マロン★「秋マロンドーナツ スペシャルBOX入り5個セット」を買ってきたので、職場のみんなで食べ比べ?夢のようなおやつタイム?※一部ショップでは取り扱っておりません。 pic.twitter.com/ZAyylPoGus

風早 徹さんがリツイート | 335 RT

お寿司の街・呉市在住の叔父が昔「寿司屋に入ったらまず穴子を注文する。それが不味かったらすぐ店を出る。」とよく話してたのでみんな冗談でしょうと笑っていた。確かに玉子焼きと並んで寿司屋の”仕事”の象徴的ネタかも。私が寿司屋で最初にお茶を飲まないのは食べ終わり「お客さん”上がり”一丁!


4Fのハンズメッセ…Coffee用品は他手羽より力を入れておりますよー(笑)。ハリオ、カリタの抽出器具のスターターセットやスペシャルティコーヒー豆もお買い得!かーなーりーの太っ腹企画ですけんね~♪(´ε` ) (オレンジ) twitpic.com/db680v

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

#夢スタ #kyusimin 広島のビジネス誌に「球場跡地へのサッカースタジアム建設反対」のコラムが掲載されておりました。反対意見もあるのは民主主義社会では当然のことですがスタジアム推進はサッカー関係者だけで大半の市民は反対かのような内容には首をかしげます。1)

風早 徹さんがリツイート | 9 RT

#夢スタ #kyusimin カープは勿論のことサンフレッチェも多くの企業が応援したり恩恵を受けております。このような記事はスポーツと関わりのある企業にとってはむしろ誤解の元ではないでしょうか。何より大事なことは実際の市民の声を聞くことです。2)

風早 徹さんがリツイート | 9 RT

#夢スタ #kyusimin スタジアム待望論は市民からも多数、出ています。アンケートなり市民討議なりの方法で市民が球場跡地に何を望んでいるか、問う方法はいくらでもあるはずです。そうでないと市民感覚から遊離するのではないでしょうか。3)

風早 徹さんがリツイート | 8 RT

私はカープが移転して以来ずっと市民球場をサッカー場に改修、壊されて以降はサッカー場の新設をネット上で訴えて来ましたが私も含め市民球場跡地へのサッカー場建設運動はサンフレが自ら市民球場跡地のサッカー場構想を発表したあのシンポジウムの以前と以後で大きく変わった。クラブ自身の”お墨付き

2 件 リツイートされました

広島市が松井市長を通じ市民球場跡地を”緑地公園イベント広場文化芸術”で整備すると発表した翌朝の中国新聞に何でも良いから早く再開発をと言う声に混じり、うらぶくろ商店街urabukuro.com の本当に集客力のあるサッカー場が良いと言う声が。サンフレの”あの宣言”

2 件 リツイートされました

サンフレがシンポジウムで市民球場跡地にサッカー場建設を”公式に”訴えた事はサポーターだけでなく郊外型SCの攻勢に晒され市内中心部に”本当の集客力”を求めていた紙屋町・大手町・本通・袋町・流川などで商売する商業関係者も大いに勇気付け、潜在的なサッカー場建設要望を拡大した。それに苛立

2 件 リツイートされました

広島経済誌に掲載されたサッカー場建設運動に罵詈雑言を浴びせたあのコラムは読者である広島の地元経営者や財界関係者にサンフレや県サッカー協会、サッカー場建設運動に耳を貸すな、資金協力に応じるなと喚いているのではと。内輪だけでやっているはずがこうしてネットに曝され叩かれた影響は果たして

1 件 リツイートされました

ところでグリーンアリーナであったサンマリ、終演後、施設付近こそ人で溢れかえりこそすれ、気づけば各交通手段に散っていって、すんなりと帰途に。市内中心部の利便性最強。#夢スタ #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | 11 RT

この9月、市民球場跡地ではビアフェスタと『ひろコン!』10回記念のお祭りが開催される。市側からすれば「何でも良いからイベント会場としての運用実績を!の思惑なのだろうがサンフレとしても試合の無い日のイベント会場としての利用に”お墨付き”が。飲食物の提供・販売やステージでの演奏や歌が

1 件 リツイートされました

市民球場跡地は国有地の上に都市公園法や原爆ドームの向かいであるなど制約が多い。今月の2つの巨大イベントではその”制約を突破”してくれそうな要素が一杯。観覧スタンドと言う遮蔽物の無い現状で歌がOKならスタジアム内で不可と言うのでは広島市の役人が阿呆だと世界に宣伝するのと同じ事かと

1 件 リツイートされました

昨日はなでしこリーグの選手が原爆慰霊碑に献花しました。今日はエディオンスタジアム広島にてなでしこオールスターとなでしこカップ決勝があります。 pic.twitter.com/SEoVJCICVl

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

今回のJ となでしこの連日開催は、利便性のいい場所なら両方観戦の人も多いと思う。2つの世界遺産見学も可能じゃないかな。#夢スタ

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

土日続いた雨とEスタの不便な交通アクセス、昨日のサンフレの試合と今日のなでしこオールスター戦、屋根付きのスタジアムが市民球場跡地に在れば観客も増えて目の前の原爆ドームや平和公園を訪れる人も相当増えたのに。広島市は”無知と偏見”でスポーツを街外れに追いやり、逆に平和を遠ざけた。

4 件 リツイートされました


甲子園へ連れてって

2013-09-01 23:23:23 | Weblog
 今日もカープは甲子園球場でタイガースと対戦です。 試合はカープが今井投手、タイガースが秋山投手の先発で始まり、カープは2回に”アンパンマン”松山選手のホームランで1点を先制。 一方、立ち上がりを無失点で切り抜けた今井投手でしたが3回にピンチを招いてシーズン前の故障から復帰して来た上本選手(カープの上本選手の兄で”アポロ”岩本選手とは高校時代のライバル・広島出身)にタイムリーヒットを打たれて同点に追い付かれてしまいました。 同点のまま試合は中盤に入り、6回にカープが”赤い翼”丸選手のホームランで1点を勝ち越し均衡を破りました。 しかしその後はチャンスを作ってもあと一本が出ない展開、特に三番のキラ(カワイフエ)選手と二軍から復帰したえるエルドレッド選手はホームラン狙いの大振りが目立ってチャンスに打てませんでした。 もうちょっとチャンスに強い打者を中軸に置き、彼らみたいな”当たれば怖い”タイプを下位打線に配置すれば強力な打線なのでしょうけど... それでも今日は今井投手と、後を受けたリリーフ陣の頑張りでリードを守って最後はストッパーのミコライオ投手が締めて2-1でカープが勝ちました。 高校野球が終わって”聖地”に戻って来たタイガースですが優勝の行方はもうジャイアンツで動かないかも。 しかし余程の連敗をしない限り2位の座は安泰っぽいですね。 現時点で3位のカープはリードを守ってプレーオフ進出を果たせるか? 今年はエース・前田(健)投手の調子が良いですし野村投手も後半戦はかなり好調で大竹投手も復調気配ですから去年や一昨年みたいな”9月の大型連敗”は避けられると期待していますが果たして。 まずは火曜日からの4位・ドラゴンズとの直接対決で勝ち越さなくては。 それにしても今井投手は去年の今頃もタイガース相手に甲子園で...
我慢と希望

 今日もカープは甲子園球場でタイガースと対戦です。 試合はカープが今井投手、タイガースがスタンリッジ投手の先発で始まり、カープは初回にチャンスを作ってえる、いやエルドレッド選手のタ...

おはようございます!8月も最終日に嬉しい再入荷です!「Free!公式アニメガイドブック」「KAエスマ文庫ハイ☆スピード」再入荷しました!【ホビータウン広島店】 p.twipple.jp/KWgy3

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

8月31日(土)【営業日】雨の中お越しになる方…外でお待ちになる場合、風邪引かれないよううにしてくださいね。傘のお忘れにご注意ください。 ★明日1日は営業しています★ 今日は何の日?→ CDプレーヤー登場。発売は10月1日(1982)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

昨年のハンズメッセでも大好評じゃった、京都嵐山のキャラクターブランド"nicori×nicory"が登場!広島限定キャラクターストラップもありますけんね~!♪( ´▽`) (オレンジ) twitpic.com/dau80z

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

ノムさん「南海は垢抜けしないんだよ」(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan… 野村さんと言えば南海球団時代のホークスの歴史を紹介した『なんばパークス』内のギャラリーで何故かどこにも紹介されていなかった記憶が。今回はソフトバンクなのでOK


DJ魔法使いフェス始まりましたー!タワーレコードにてユルーくやっております。夕刻からは西島大介サイン会もあり! pic.twitter.com/0Dx3FPxkJR

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

★新商品★ホイップもコーティングのチョコも、マロン♪マロンづくしな「焼き栗ドーナツ マロンチョコ」?栗が大好きなわたしはこのドーナツに飛びついちゃいました?洋のような和のようなドーナツです☆ pic.twitter.com/3HltM4KUn5

風早 徹さんがリツイート | 314 RT

広島のRAKU BEER「本日8月31日の地ビール情報」~ピザ特集開催中!サンクトガーレン:ペールエール開栓!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=800 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

ちょっと高いけど割合美味しかったので宣伝。カルビ丼(中)650円、(大)800円。 #sanfrecce pic.twitter.com/zeirwE5aFS

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

ご飯の量は少ないんですが、お肉の味付けがよくてしかもご飯に対して量は多め。温かいものを探してる方にオススメ。 #sanfrecce pic.twitter.com/QSVQGqcwQi

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

伝わるか分からないけど、お祭り広場で売ってた牡蠣クリームコロッケ。牡蠣が丸ごと1粒入っててこれは美味しい。250円と割高だけど、スタジアムだしこれはアリですね。 pic.twitter.com/nIzHe4u0dL

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

みらさかピオーネのスムージー450円。思ったよりもやや甘め。よく混ぜること推奨。味自体は美味しいですよ。風が吹かないと蒸し暑いので、是非どうぞ。 #sanfrecce pic.twitter.com/NqaT9RQTwS

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

24時間ライブカメラ「市民球場 見守りくん」ustream.tv/channel/shimin9 botの呟きです。 # #hiroshima

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

#kyusimin #hiroshima 件の広島経済誌のコラム。広島市中心部へのサッカースタジアム建設を要望した3団体が署名集めを始めた際に「球場跡地を建設しなかったのはズルい」との文言。RCCでも同じことを言っている人がいた。しかしこれは見当違いも甚だしい。1)

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

#kyusimin #hiroshima どんな施設でも最初は「建設すること」を要望するのは普通。これが第1段階。建設が決定してから「どこに建設するか」の第2段階に入る。いきなり「ここに建設しろ」という人は普通、いない。初代市民球場や新球場の建設の時もそうだった。2)

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

#kyusimin #hiroshima 大体、球場跡地は国有地でしかも都市公園法の縛りがある。一企業や一団体が「ここにサッカースタジアムを作ってくれ」などと、いきなり、言えるわけがない。「明言しないのはズルい」という人は明言していたら支持したのか。3)

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

#kyusimin #hiroshima 初代市民球場も建設地決定するまでは二転三転したし新球場も同様だった。広島の歴史を振り返った際、建設地は簡単に言える問題ではない。何故、スタジアムの時だけ「ズルい」などという批判が出るのだろう。4)

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

#kyusimin #hiroshima というわけで「球場跡地にスタジアム建設を明言しないのはズルい」という人が最も不公平で「ズルい」。そもそも3団体はあくまで建設を要望しているだけであり最終的に決定するのは市民だ。何故、要望するだけでこんなに攻撃を受けるのだろう?5)

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

先日の広島経済誌に載った市民球場跡地へのサッカー場建設を求める運動を批判、いや口汚く罵倒したコラム。書いている事が支離滅裂な上に一連の事情を調べて書いたと思えない出鱈目で的外れな内容だった。サンフレが署名集めの段階で市民球場跡地を希望と明記しなかったのも手続きとして間違いで無いし

2 件 リツイートされました

サンフレは去年の新スタジアム建設の署名運動で市民球場跡地の名は出していなかったが”市内中心部”と明記していたのは間違い無いしそれで報道もされていた。市民球場跡地以外で該当するのはこの時点では再開発が動き出した広大跡地と基町アパート存続で反対される中央公園北側くらい、常識で考えれば

2 件 リツイートされました

サンフレは”市内中心部”と明記してサッカー場建設を訴えていたのに経済界はしつこく電車も通っていない不便な街外れの出島埋立地の名を出し続けていた。サンフレが以前のシンポジウムで市民球場跡地の名を出したので言うに言えなくなり苛立っているのか?でも出島を”宇品”と言い換える嘘こそズルイ

2 件 リツイートされました

あーそういえば広島ビジネス界についてですが、広島県立図書館には結構バックナンバーあるので是非どうぞ。あれほど強烈なのはあんまりないと思うけど、スタジアムや旧市民球場に関するインタビューも何回か掲載されてますし。内容は聞くな。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

本屋で雑誌ピラピラ。経済同友会のNO.2さんが就任会見でサカスタについて触れたらスタについて触れたらサポから「どういうことや、おいこらワレ」という内容のメールが同友会に多数来たのね。 #夢スタ

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日は結果的に台風そのものの影響は受けなかったけど雨は残ったし屋根の無いEスタの構造と天気が悪い中で長々と行列しないといけないアクセスの悪さが集客にも影響したかと。最低限、JR駅のすぐ近くか周囲に時間を潰せる魅力のある商業地がある場所に屋根のある施設を。現在地では無理だから

1 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。