休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

フォグランプ取付と配線

2024年06月07日 | 軽トラ旅仕様
窓取付ようと窓枠の木枠を作り
窓取付のシュミレーション
作った木枠をスライドドアに当て
たらつっかえて使えない
取付方 再検討しなければ…
窓の取付は 後回ししてフォグ取付て
先日取付たリレーまで配線
白い光用と黄色い光用と
2つのリレー使っています。
リレーの作動電源はオーディオの
イルミネーションから電源とった
ところ エンジン始動するまでは
点灯したのにエンジンかけると、
リレー迄電気が来ない?
本来ならば、フォグ単独では
点灯しない様にしなければならない
のだけど 辺りが暗くなると
強制的にライトが点灯するので
単独点灯出来ても大丈夫かな?
取付たこのフォグは白と黄色の
切り替え式  白色はハイビーム
  
黄色はロービーム  
 
スイッチで切り替え出来ます
  
ランプ自体は小ぶりですが、暗くなった
ところで 点灯させたら結構明るい
夜道の運転は また、後日にします


コメントを投稿