休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

JR山口線重連の蒸気機関車

2017年11月26日 | ツーリング&ドライブ
昨日は寒い思いをし、今日はより北部の峠を越える予定

迷わすずヒーターベストを着込む事にします。

電気系の弱そうなカタナでの出動はやめ今日はADVで出発

陽射しはないものの、ADVの防風効果が高いせいなのか

ヒーターベストの電源入れなくても寒くもなく快適

バイク仲間と待ち合わせ場所に集まり北部方面へ移動

徳佐辺りのJR山口線沿いの線路脇の空地にバイクを止め

通過時間まで、素人なりに撮影位置を決めて

デジカメをONにして、撮影の予行演習

通過時間が、近づき近くの踏切の警報が鳴り始めた…

C57が先頭つぎにD51の重連 迫力ありました。







予想以上の速さで列車が近づいてきて上手く撮れなかった。

通り過ぎたので列車の向かった津和野に行こうかと思ったが

既に津和野に向けて移動する車で渋滞が、始まってた。

昼になったので津和野と逆方向にあるお店で昼飯

純味さんで「野菜たっぷり味噌味鶏雑炊」を食べた。
 
冷えた身体が暖まりました。

その後あさむらイチゴ園まで、移動し久しぶりに

「ダブルベリーソフト」を食べた。

ここのソフト相変わらず美味しかった。
 
ここで解散し帰路へ

コメントを投稿