今回もトレッキングの相棒のミントジャムおじさんと待ち合わせし
高速で九州へ 11時過ぎ長者原到着
雨だと言うのに登山口に近い駐車場はいっぱい
仕方なく登山口から少し離れた駐車場に車を駐車し昼食を摂る為
車を降りると…高原に降る雨と強風で寒い
身体が暖まる様に「だんご汁定食」を食べエネルギー充填
合羽を着て足にスパッツ着けて 重たいザックを背負い出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/49be19fca1e2d18b4d0a1eb586e689b7.jpg)
重いザックを背負って雨で滑り易い上り坂 慣れるまでちと怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/a4163e1581acf0da04d2930487739542.jpg)
それでも30分位歩いてたら 慣れてきた
重さを忘れ暫く歩いてたら 昔のお嬢さん集団
指さす方向にはモクレン課の白い花が咲いてたので取敢えず![camera](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/camera.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/95097b6a3fd1026d94f74041d6044300.jpg)
撮影してる間先行してた昔のお嬢さん 再び立ち止まって
なにやら話してたので 付き合ってはいられないので抜き去り
普段あまり使わないストックのせいで峠道も安定して登れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/0c5f41f02a2a943f29f14e0fcef27ac6.jpg)
ガレ場も何とか通過 暑くなかったので水分補給もせず
2時間半ノンストップで歩いて法華院温泉山荘到着
キャンプと入浴手続きの為 ザックを下ろすと身体が軽い軽い
ジャンプしたら天井まで届くんじゃないかと思った
手続き後、雨の中 テントを設営し温泉
へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/9fbcddba6b001ea1ecf0b8a18960627c.jpg)
温泉で汗を流した後は…自販機でビールを買って
雨が降ってるので法華院山荘の施設の中で乾杯 プッハー旨い
落ち着いたとこで米を研いで またまた( ^^)/▽▽\(^^ )
米を2合炊いて 夕食、翌朝の朝食分、弁当用に3っつに分け
ご飯を蒸らしている間に 湯を沸かし
乾燥させた「牛とじ丼」に湯を入れ30秒かき回して
ご飯の上にのせ いただっきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/61b4a19deb62d0cf1654efbc1b6748d6.jpg)
牛とじ丼も美味しい~ ビールも美味しい~
ビールが進む進む いつもより多く飲んでました
明日朝も早いので テントに戻って早めに就寝
高速で九州へ 11時過ぎ長者原到着
雨だと言うのに登山口に近い駐車場はいっぱい
仕方なく登山口から少し離れた駐車場に車を駐車し昼食を摂る為
車を降りると…高原に降る雨と強風で寒い
身体が暖まる様に「だんご汁定食」を食べエネルギー充填
合羽を着て足にスパッツ着けて 重たいザックを背負い出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/49be19fca1e2d18b4d0a1eb586e689b7.jpg)
重いザックを背負って雨で滑り易い上り坂 慣れるまでちと怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/a4163e1581acf0da04d2930487739542.jpg)
それでも30分位歩いてたら 慣れてきた
重さを忘れ暫く歩いてたら 昔のお嬢さん集団
指さす方向にはモクレン課の白い花が咲いてたので取敢えず
![camera](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/camera.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/95097b6a3fd1026d94f74041d6044300.jpg)
撮影してる間先行してた昔のお嬢さん 再び立ち止まって
なにやら話してたので 付き合ってはいられないので抜き去り
普段あまり使わないストックのせいで峠道も安定して登れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/0c5f41f02a2a943f29f14e0fcef27ac6.jpg)
ガレ場も何とか通過 暑くなかったので水分補給もせず
2時間半ノンストップで歩いて法華院温泉山荘到着
キャンプと入浴手続きの為 ザックを下ろすと身体が軽い軽い
ジャンプしたら天井まで届くんじゃないかと思った
手続き後、雨の中 テントを設営し温泉
![yu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yu.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/9fbcddba6b001ea1ecf0b8a18960627c.jpg)
温泉で汗を流した後は…自販機でビールを買って
雨が降ってるので法華院山荘の施設の中で乾杯 プッハー旨い
落ち着いたとこで米を研いで またまた( ^^)/▽▽\(^^ )
米を2合炊いて 夕食、翌朝の朝食分、弁当用に3っつに分け
ご飯を蒸らしている間に 湯を沸かし
乾燥させた「牛とじ丼」に湯を入れ30秒かき回して
ご飯の上にのせ いただっきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/61b4a19deb62d0cf1654efbc1b6748d6.jpg)
牛とじ丼も美味しい~ ビールも美味しい~
ビールが進む進む いつもより多く飲んでました
明日朝も早いので テントに戻って早めに就寝
この記事書いてるということは遭難してないんだね。
雨の中、頭が下がりますよ
ミヤマキリシマが咲くこの時期、天気が良ければ、まともに歩けないほど人が多いそうです。
雨が降っていたこの日も沢山の方がおられました。綺麗に咲いたミヤマキリシマの群生したとこも見れて良かったです。