休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

予想以上に明るい

2018年06月14日 | 自転車・サイクリング
先日ネット注文した 自転車用ライト(テールランプ付)が届いた。
 
早速点灯させてみました。

キャンプにつかっている ライトとは比べ物にならない位明るい

予想以上に明るいUSB充電式のこのライト

これだけ明るいと 夜路でも結構スピード出せそうだ

携帯電話乗り換え

2018年06月10日 | PC・タブレット
長年使ってきたau携帯電話をdocomoに替えました。

まだ使えるのですが、auは山歩きの際 電波が入らない

山間部でも、docomoの方が比較的電波が、届くのです

今回も二つ折りタイプにし通話専用契約としました。 
 
それに伴い 今まで使ってたメールアドレスは使えなくなり

今後は、ショートメールかSNSの方で、お願いします

上の左側のau携帯は塗装も剥げ使用感たっぷりでしょ?

このau携帯 電話機能は引退しまいますが、

今後はアラームとして使っていく予定です

今日の1日

2018年06月09日 | 自転車・サイクリング
昨日より火事で消失し空き地になっていた隣りに家を立てるらしい

建設作業車が入り朝から エンジン音を立てて土地を整備してる

そんな中 朝飯を食って カタナの燃料漏れ箇所再確認

ホースからの漏れかと思いきや先日取付けたコック本体からでした

やっぱり安物は駄目ですね~ 取敢えず中断して

自転車屋さんへ出掛け入門用自転車の安価な?奴を注文

その帰りバルコムさんで注文してたパニアのキーシリンダを受取

取り付けのアドバイスを受け帰宅

再利用予定のパニアケースのロックの為のシリンダー

キーシリンダーにはキーは付属しておらずADVのキーを利用

キー兼用の為 ADVの鍵に合わせパーツを組みます
 
ついでにADV エンジンキーとパニアキーと二種類あるので

一本に統一しようとパニアのキーシリンダーを分解

すべての鍵 8箇所を統一するには パーツが足りない

足りないパーツを買い求め様と再びバルコムさんへ

しかし、欲しいパーツ単体は無くてアッセンブリのみ

かなりの高額になるので 諦めて現状で使うことにした。

帰りに国産?の燃料コックを購入
 
取付は また後日にでも


人気の弁当

2018年06月03日 | 食い物 飲み物
先週末の朝のテレビ番組で紹介されてた鯛飯弁当

その弁当の事が、一週間忘れてられず買いに行ってきました。

昼迄には売り切れると言う その弁当早く出発したいが、

今朝は地域の清掃日だったので、掃除を終えてから出発

すでに9時をだいぶ回っていたので、念のため高速へsymbol5

今シーズン初のメッシュジャケットではちと肌寒かった

予定より早く周防大島大橋手前のお店に到着し 

急いであの弁当を探すと…まだ沢山在庫が、ありました。
 
用意した保冷バックと保冷剤の中に入れ帰路へ

帰り道は下道でゆっくり走りみなとオアシスゆうで休憩
 
帰宅途中、初めて対向し走ってる瑞風」が、みれた。

写真が、撮れなかったけど、見れて大満足です。

そのまま下道で帰宅し さっそく弁当を開き食べました。

美味しかった~