休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

やっとこさ書類作成

2021年12月25日 | ノンジャンル
2ヶ所から保険金請求書類が、だいぶ前に届いてましたが、

記入書類が、多くて後回しにしてました。

仕事合間 頑張って書類作成 封筒に入れ投函

後は保険金振り込みを楽しみにして年越し

お年玉になりそうだ

今年最後の通院日

2021年12月24日 | 健康・運動
夜勤を終え 一時間程自宅で仮眠をとって通院

レントゲンを撮り診察…

骨折箇所は順調の様なので、先生に質問

1,左肩を下にして寝て良いか?は、まだ駄目

2,リュックは背負って良いか?…大丈夫みたい

3,重い荷物は持っても?…あまり重い物は無理

4,いつまで、通院? 様子診ながら間隔を開けて

5、金属プレート摘出はいつ?…11月頃

骨が付くのは、一年位かかるので今は

無理しないでくださいねと 言われました

春先リュック背負って山キャンプしようと

してたけど、 一年我慢だな

久しぶりのバイク

2021年12月20日 | バイク
久しぶりのバイクで 近所の買い物へ出かけてきました。

転倒時 頭をアスファルトに当たったけどヘルメットのおかげで

頭は何ともなかった。 衝撃を守ってくれたヘルメットに感謝

でも、その頭を守ってくれたヘルメットは被るのが怖い

そんな話してたら友人が新しいヤマハのヘルメットをくれた
 
サイズはフリーサイズなので 被ると少しきつい

原2&近所限定で ありがたく使わせてもらう事にしました。
 
125㎤以下用のシールを見ながら 安全運転を誓ってを被る

自分への注意喚起として 毎回このシールを確認して被る事に

現在左肩には金属製のプレートがスクリューで骨を繋いでいる

もう一度左鎖骨に 衝撃を与えるとプレート以外に衝撃が

かなり複雑な事になるみたいで 本当は乗るのが怖い

なを、このプレート骨が付いたら 再び手術して外す予定です

100円グッズ買ってみた

2021年12月19日 | アウトドアアイテム
たまたま立ち寄った100円ショップ 目に止まった数点購入

OD缶カバー(ビニール製) 最近OD缶使わないけど…
 
アウトドア用調味料入れ(こちらは500円)
 
入れ物の内3本が液体用残り3本が顆粒状の入れ物

購入したけれどソロキャンプにはデカすぎてお蔵入り

ふくらはぎ用サポーター1コ入りx2
 
いつも山歩きにはふくらはぎにサポーターをつけてます

陸上自衛隊用、モンベル製、ワークマン商品の3種類

このサポーターのおかげで 足の疲れ軽減実感してます。

Daisoサポーターはどうでしょうか?と買ってみました。