休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

CUB

2021年12月15日 | バイク
最近特に知り合いのCUB比率が高くなってきました。

芸能人の方々もCUB購入されてるみたいだし

CUBの中古価格も高騰し人気見たいですね

CT110乗ってたので頑丈で良いバイクだとは思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ADV150購入の際 同価格帯のCT125も購入候補にありました。

CT125ではなく ADV150購入に至ったのは2019年の春

PCXで壱岐対馬キャンプツーに出かけ時の事が決め手に

朝から対馬の島中あちこちを観光後 フェリー乗船

福岡から自宅まで走行 総距離にして下道600km 

さすがに疲れました。 苦手な遠心クラッチ付きの 

CUBだったならもっと疲れてただろうな~

それに高速に乗れたなら どんなに楽だったろうと思った

行く時は何ともなかったのに帰路は遠く感じた

もう一つは積載能力 CUBの荷台は頑丈で沢山積めそうだし

フロントキャリアにも 股の間にも積載出来るけど少量

CT110は足元が狭く膝がハンドル付近に当たり窮屈だった

長時間乗車していると窮屈なのは 疲れるんです。

一方ADV150はシート下と上 サイドパニアとリヤBOXに

積載出来 自分の使い方としては、足元広々で

原二同格のコンパクトな車体で高速にも乗れ

沢山積載出来るADV150購入に至りました。

でも、いつか古いCUBの中古買って弄って乗ってみたい

ポイントの有効期限が

2021年12月13日 | バイク
某バイク用品のサイトのポイントが今月で抹消される

ポイントは1190円程の額 勿体ないので必要な物をポチ

購入したのは ホンダ純正のブレーキオイルと
 
時期外れではございますが、夏さわやか通気性抜群?の

TAKEGAWA製品のエアフローシートカバーADV150用
 
もう何年も交換してないPCXのブレーキオイル交換

カウル損傷の為 カウル交換作業ついでに

ブレーキ点検&給油しようと思ってブレーキオイル入手

シートカバーは送料対策の関係で 合わせ技で購入

カタナ復活の際に購入したブレーキオイルは

もう古いので処分してもうない






年末年始も お仕事

2021年12月11日 | 仕事
年末年始も仕事なんですが、暇になるかと

どうせ最近季節感も無くなったこの頃なので

年末年始に仕事するのは 気にならない

只仕事量が、減るので暇になりそうなので

年末年始だけ、小型のテレビを持ち込んで

こそっと、テレビを見て過ごそうと計画中

アンテナコンセントが、来てないので、

室内アンテナを密林さんへ手配しました。

仕事している他の社員さんに隠れてこそっり

迷惑かけない様に しないと…

今日はたまのまるまる1日の休み

2021年12月09日 | 健康・運動
先日の転倒で傷だらけになった スクーターの外装品

部品が届いたので 交換しようと思ったけれど…

明日が手術から3週間目の診察日とリハビリ予定日

レントゲンを撮り肩の状況を診察するという

スクーターはすぐ乗る訳じゃないので診察結果後に

しようと外装交換は後日にする事にした。

ついでにブレーキオイルも交換したいし交換は延期

それで、今日は年内最後の循環器科で診察

明日は整形外科 15日は歯科へ

3交代勤務の予定表みながら予約入れるのも結構大変