混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

軸にかかる負荷とか

2012-06-29 00:43:14 | 日々のメモ書き
熱の発散方向とか、色々問題があると思うんだけどな(^^;

ヒートシンクを回すのだっ!@Gigazine
http://gigazine.net/news/20120627-fanless-heatsink-sandia-cooler/


Overview of the Sandia Cooler


コスト・耐久性・複雑さといった問題を改善する上、従来型に比べて十分の一にダウンサイジング出来るとかなんとか……逆に周りから吸い上げて吐き出す形のモデルも作れるのかな?
それはそれで需要が有ると思うんですが。

で、もっと詳しい@マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2011/07/20/Sandia_Cooler/index.html


・真ん中から吸い込んで周囲に排出。
・実は、フィンの上にはカバー付き
・フィンとベースの間にゃ30μmほど隙間がある(HDDみたいに浮き上がる?)
・横でも逆さまでも無問題らしい。
・要するに空力で吹きだまりを発生させず、熱だまりも糞も無く吹き飛ばすから効率が良くなるよ!

一応の理屈として、ヒートシンクのふきだまりにゴミが集まるのだから、それが無ければゴミが貯まりにくくなるよと言う事らしいです。
でも、ヒートシンクってそれなりの重量がある訳で、それを規定回転数まで回す電力なんかを考えると大丈夫かなと思うのでした。

割と、ファンにもホコリは引っかかって軸がブレたりするのですが、その辺りも含めて考えるとうまくいくのかしらん。

PS.
王道として、より高性能なファンを使うって選択肢じゃ駄目?
弱ならUSB給電でも回せて十分風が出せる扇風機って話題に上ったんだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする