俺的に買うなら有りで、純然たるファイルサーバ用途として使うかな。
もちろん、コストパフォーマンスと@PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56997652.html
マザーボードにぶら下げられるストレージの数というボトルネックが付いて回る訳だが。
恐らく、コンビにして使うならAMDのA520チップセットと組ませる形になるのかな……ザックリ調べた感じ、A520だとSATAが4つ。
例によって、M.2にSATA-G6のSSDを使用すると、現行モデルの大概のマザーボードでSATAポートが一つ排他仕様で死ぬだろうし、NVMeでもPCI-Eのポート数から制限が来るんじゃ無いかなぁ?(CPUから直に生えてたら多少マシになる?)
そして、標準で2ポートくらい追加されていないと、普通にコストパフォーマンスを打ち消してしまう可能性がある(^^;
この路線で考えるなら、プラス2ポートの増設されたSATAポートがあれば、値段優先で2.5インチのSSDを採用(M.2の方が楽なだけで、実用上はNVMeだろうとSATAだろうと変わらない)しつつ最大5台のHDDをぶら下げるかワークエリア用SSD(1~2TB)と準コールドストレージとしてのHDDx4なんて使い方になるのかな。
まぁね?この類似路線で行っていたら、ファイルサーバが少しずつパワーアップして常時稼働機兼用として使い倒されていてメインがコールドストレージと化したりするんですが(藁
システムとして省電力に組めるなら、其方の方向で最大限のスペックを求めた方が、結果的にWindowsで常時稼働機を作る場合だと上手く行くか、最初から省電力極振りでストレージも外付けBOXな産業用PCベースのマシン+メイン/サブマシンとすることかな。
もちろん、コストパフォーマンスと@PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56997652.html
マザーボードにぶら下げられるストレージの数というボトルネックが付いて回る訳だが。
恐らく、コンビにして使うならAMDのA520チップセットと組ませる形になるのかな……ザックリ調べた感じ、A520だとSATAが4つ。
例によって、M.2にSATA-G6のSSDを使用すると、現行モデルの大概のマザーボードでSATAポートが一つ排他仕様で死ぬだろうし、NVMeでもPCI-Eのポート数から制限が来るんじゃ無いかなぁ?(CPUから直に生えてたら多少マシになる?)
そして、標準で2ポートくらい追加されていないと、普通にコストパフォーマンスを打ち消してしまう可能性がある(^^;
この路線で考えるなら、プラス2ポートの増設されたSATAポートがあれば、値段優先で2.5インチのSSDを採用(M.2の方が楽なだけで、実用上はNVMeだろうとSATAだろうと変わらない)しつつ最大5台のHDDをぶら下げるかワークエリア用SSD(1~2TB)と準コールドストレージとしてのHDDx4なんて使い方になるのかな。
まぁね?この類似路線で行っていたら、ファイルサーバが少しずつパワーアップして常時稼働機兼用として使い倒されていてメインがコールドストレージと化したりするんですが(藁
システムとして省電力に組めるなら、其方の方向で最大限のスペックを求めた方が、結果的にWindowsで常時稼働機を作る場合だと上手く行くか、最初から省電力極振りでストレージも外付けBOXな産業用PCベースのマシン+メイン/サブマシンとすることかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます