ふつーにPS5なんか転売erの餌食になっていてまともな値段で買えないなら、普通に同じ金額でゲーミングPCを買え or 組め……って、昔から主張してたんだけどねオイラ(^^;
PS5Proが12万円 それゲーミングPCでよくね?
ふつーにコノ値段、自分なら普通にPCを組むしデバイスも流用するよと小一時間……何より、34型UWQHD(3440x1440)で5万円以内ってレンジに入ってくるんだもん(^^;
普通に12万に抑えたローエンドゲーミングPCベースで考えるなら、常用環境としての構成かつ75フレーム程度出れば良いと割り切りつつ常用環境の使い勝手重視という構成(たとえば、当初はdGPU非搭載or使いまわしにしてストレージ増設とメモリ大幅増量)でUWQHD環境を十分に回せる。
広い画面でブラウザ・メーラー・表計算他何でも回せて、現行のiGPUの性能も昔ほど低くないので当面間に合う可能性が高い。
何より、他のなにがしかしながらゲームを遊ぶ人である自分……FHDかHD解像度のウィンドウで遊びながら何かしらしているとなると、別にx050クラスのdGPUで普通に間に合うのだ。
常用用途だと、時折普通にPCのリソースが足りなくなってくる事も有るので、メイン+メモリ増設済み低価格ミニPC(リソース分散用)でのリモート運用(事実上のローカルクラウド的ナニカ)だって十分にアリなんだ……dGPUのパワーでリソースをナントかするってのも有りなんだけどさ?
32GB程度だと、普通に80%までいつの間にか使ってしまう人なので、普通に組むと64GB~128GB乗っけてシステムストレージにDRAM付きのM.2NVMeで1TB位欲しくなる。
安めのワークドライブとしてのSSDで1~2TB、ほかから引っこ抜いてデータ移植がてらのHDDx4(8TBx4位?)+外付け光学ドライブ/外付けHDDといった風。
最初は、CPUとメモリだけ盛っておいて、流用と換装でリソースを増やす……長らく自作やってると、こういう風になるんだけど60フレーム出ればいいなら大概困らないし、dGPU換装前提でローエンドを買っておいても故障時の検証用に使えるので自作だとソレはソレで有りなのだ。
ほんと、普通に高くなりすぎ別段独占タイトルって訳でもない(売り場的には、PS5ってxbox程ではないにしろ終わってる)……自分的には、PCとスイッチでええわな(^^;
PS5Proが12万円 それゲーミングPCでよくね?
ふつーにコノ値段、自分なら普通にPCを組むしデバイスも流用するよと小一時間……何より、34型UWQHD(3440x1440)で5万円以内ってレンジに入ってくるんだもん(^^;
普通に12万に抑えたローエンドゲーミングPCベースで考えるなら、常用環境としての構成かつ75フレーム程度出れば良いと割り切りつつ常用環境の使い勝手重視という構成(たとえば、当初はdGPU非搭載or使いまわしにしてストレージ増設とメモリ大幅増量)でUWQHD環境を十分に回せる。
広い画面でブラウザ・メーラー・表計算他何でも回せて、現行のiGPUの性能も昔ほど低くないので当面間に合う可能性が高い。
何より、他のなにがしかしながらゲームを遊ぶ人である自分……FHDかHD解像度のウィンドウで遊びながら何かしらしているとなると、別にx050クラスのdGPUで普通に間に合うのだ。
常用用途だと、時折普通にPCのリソースが足りなくなってくる事も有るので、メイン+メモリ増設済み低価格ミニPC(リソース分散用)でのリモート運用(事実上のローカルクラウド的ナニカ)だって十分にアリなんだ……dGPUのパワーでリソースをナントかするってのも有りなんだけどさ?
32GB程度だと、普通に80%までいつの間にか使ってしまう人なので、普通に組むと64GB~128GB乗っけてシステムストレージにDRAM付きのM.2NVMeで1TB位欲しくなる。
安めのワークドライブとしてのSSDで1~2TB、ほかから引っこ抜いてデータ移植がてらのHDDx4(8TBx4位?)+外付け光学ドライブ/外付けHDDといった風。
最初は、CPUとメモリだけ盛っておいて、流用と換装でリソースを増やす……長らく自作やってると、こういう風になるんだけど60フレーム出ればいいなら大概困らないし、dGPU換装前提でローエンドを買っておいても故障時の検証用に使えるので自作だとソレはソレで有りなのだ。
ほんと、普通に高くなりすぎ別段独占タイトルって訳でもない(売り場的には、PS5ってxbox程ではないにしろ終わってる)……自分的には、PCとスイッチでええわな(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます