お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

外国モノをやるってこと

2007年03月03日 22時41分07秒 | ミーちゃんハーちゃんな世界
おら、ちこっといいたいんだけっどもよ。
いいすけ?

今宣伝中の「蒼き狼・・」についてなんだけどもよ
おら、昔から思ってたんだぁ。
なして日本人が、よその国さいって、よその国の話をかたる必要があるんだべか

それってよ、青い眼の役者さんがよ
カツラさかぶってさ、
「おじいさんおばあさん、ではこれから鬼退治にまいりまするぅ~」って
英語で言ってんと同じじゃないすけ?

それは違う?

そうだか。

どこが違うの?

へ~。は~。あちらでしないから、こっちでするの?


はぁ。そりゃたいしたたまげた。
母国の人が見向きをしない話を、やりたいだか。
それ程価値がある話なんだな?
確かにそうなんだな?
桃太郎みたいに誰もが知っている話じゃなくて
どうして広めたいいい話だからやりたいんだな?
そうだな?それならわかるけっどもよ。


だどもさ、登場人物の名前を覚えられないっうの(笑)


ほら。その昔、敦煌とかあったべ?
わざわざ海外ロケして、巨額な費用をとうじてやったじゃねぇべか。
あれ、大こけしたんじゃなかったべか。

向こうの話は向こうの人にまかしておけばいいと
おら思うけんどなぁ~


とにかく、名前がおぼえらんねぇのよ(二回目)
それが悔しいだけかもしんねすな。


おら絶対観にいかねぇから、みた人は良かったら感想くれろ。