本日のミッションは、千倉のヒラメ!11月1日は、南房地区のヒラメ解禁日。例年なら、解禁当初は千倉沖のポイントで中小サイズが混じりながらの数釣り、そして白浜沖で一発大物狙い、となる千鯛丸のヒラメプランなんだけど、今年はつまづいた。台風14号の接近で解禁日は出船できず。解禁日の1日は朝のゲリラ豪雨、午後の南西爆風と11月とは思えない天気だったんで、ちょと不安をかかえつつも沖にでてみると、風は西にまわっ . . . 本文を読む
金曜日の予報では、台風14号は、10/30に関東を直撃と予測、これにはびびりましたよ。土日は釣りどころではないと思った、釣り船も普段の倍くらい縄取りして台風に備えてました。ところが、土曜日になると台風が急に衰えてスピードアップ、進路も東にそれて夜には日本の東海上を通過。日曜の朝には東海上に抜けてしまいました、びびらしてくれたな、気象庁。で、これなら釣りいけそう(避難港に入れてる船は無理だけど、八景 . . . 本文を読む
今日は予定がぽっかり空いて、何に釣りにいこうか思案。候補としては、ヤリイカ、カツオ、カマス、タチウオだったけど、朝ちょっと寝坊したのと、今シーズンはタチウオでいい釣りしてないので、このところ上向いてきたタチウオに決定。向かった先は久里浜港。東京湾のタチウオは、夏に浅場で小型が食い始めて、秋に入るといったん釣れなくなって、秋が深まるとまた食いだして冬まで続く、というパターン。観音崎の80mラインで食 . . . 本文を読む
この日はアカムツ定例会(?)、いつものメンバと南房和田港へGoです。アカムツは、型では伊豆、数では遠州という感じですが、南房はその中間的、数も型もそれなりのが出るという特徴があります。とはいえ、まだ和田沖で数と型がでる状況には遭遇していないのですが、今日はどうかな~?空はどんよりと曇っています。雲の隙間から朝日が顔をだしてきました。北風がやや強く、波がちょっとあります。潮は濁り気味。アカムツにはあ . . . 本文を読む
秋も深まり、いよいよスミイカシーズン。鴨居、きよし丸でも餌木スミイカを開始したということで、さっそく行ってきました。となりの漁船、豊丸は水揚げ作業中。網の中の魚はイワシ、20cm以上ある大羽イワシですよ、旨そう。さて、今年の状況ですが、スミイカ自体はまだ散らばっているようですが、今年の特徴はシリヤケイカが多いこと。木更津沖にはたくさんいるそうです。水温下がって反応を追いかけるようになれば、かつて( . . . 本文を読む
10/9-11の3連休は、"取材→雨引きこもり→親子エンジョイ"と過ごしたんだけど、いまひとつ釣りしたって気分にならない。ここはお暇をいただいて、プライベートな釣りに行っちゃいましょう^^;。てなわけで選んだのは遠州灘アカムツ、いまが好期ですよ。朝日が綺麗です。風なし波なしのいい天気。ちょっと雲があるかな、後半は晴れてきましたが。大寿丸独自の餌付け、イカタンをオキアミでサンドイ . . . 本文を読む
この日のミッションは常磐スピニングマダイ(ひとつテンヤ)。金曜の夜中に常磐道をドライブ、着いた先は那珂湊。常磐のマダイ釣りでは老舗の大内丸です。釣り人のツイッターTLを眺めるとすでに三浦方面では雨が降っているようですが、那珂湊は曇り空。雲の隙間から夕日のような朝日が昇ってきます。ここでも花エビが用意されています(^^)。花エビはパッケージが一新されています。前のパッケージはシールを張って間に合わせ . . . 本文を読む
編集部からのミッションは10月1日に解禁された大原ショウサイフグ!大原では、4月~9月の間をショウサイフグの禁漁期として、さらにバッグリミットを80尾と設定し、資源保護に努めています。今期はフグの魚影も濃く、解禁初日から80尾到達もあって好調そのもの。お邪魔したのは、外房フグ釣りの元祖、鈴栄丸。、餌はアオヤギです。曇天、北東風で海はちょと悪いけど釣りには問題ナッシング。朝一のポイントは食いがいまい . . . 本文を読む
日曜日は大原に取材予定が入り、土曜日の予定はぽっかり空きました。したら、ちょと足を伸ばして連荘釣行にしましょうか。と、決めたのが金曜日の19時。そのまま寝ないで常磐道を走って向かったのは、初めて行く港、日立会瀬港。今シーズンからスピニングマダイを始めた、弁天丸です。餌はもちろん、花エビを持参。パラシュート入れてのぶん流しの釣りでは、餌もちが良いのは非常に安心感があります。船で用意されるのはこちらで . . . 本文を読む
猛暑も落ち着いて、すっかり秋めいてきました。例年、この時期の注目ポイントは千倉沖。マダイが好調に釣れ、大鯛の実績も十分。2日前の21日には、同ポイントで11.1kgの大鯛が上がっていますよ。この日もマダイオヤジが千鯛丸に集合!メンバはマダイ専門(=お土産不要の面子)なんで、朝一から勝負をかけて大鯛ポイントに直行ですよ(^^)。台風12号や前線の影響もまだなく、海上は良い凪です。帰り道、館山道では土 . . . 本文を読む
Webに好調な釣果が載せられていて気になっていたのが銚子沖の根魚。オキメバル(ウスメバル)釣りではメジャーな釣り場なんだけど、クロムツの釣果は寡聞にして見たことがないです。三連休中日の釣行好適日で予約できるか心配でしたが、前日の夕方に電話してみると空きがあるとのことで行ってきました。船は外川港の政勝(まさかつ)丸。出船はAM3:00なので、2:30過ぎには暗い中でみなさん支度開始です。ポイントまで . . . 本文を読む
土曜は和田でアカムツ、翌日日曜は取材で乙浜です。泊まろうかとも思ったけど、道具立てもまったく違うし土曜は車が相乗りできたということもあって、いったん家に戻ってから南房総に再出発です。乙浜港は亜美丸からマダイですよ。出船は5時。綺麗な朝焼けだなー。ビシは60号。いつものホワイトスピーダーとDENDO Micon XT250の組み合わせ。前日のアカムツでは沖は真潮かっとび、潮はまるでエーゲ海のように澄 . . . 本文を読む
9月はアカムツ強化月間。この日のリベンジです。メンバも前と一緒、南房は和田港へGo!!船着場では、愛嬌のある顔した野良ニャンコに見送ってもらいました。朝日を拝みながらの出船です。良い釣りできますように~。餌はサンマ、ソーダ、イワシ、ホタルイカを持参。船ではサバ餌が配られます。さて、そんなこんなでポイント到着。水深は250~280m。潮がかなり速いですよ。真潮がかっとび、前回きた時よりも速いです。こ . . . 本文を読む
9月はアカムツ強化月間。水温も徐々に落ち始め、産卵を控えた大型のアカムツが口を使いはじめます。でかムツ狙いで、南伊豆は手石の龍宝丸へGo!車の中で寝てると、大地震、こりゃ夢か?えらい揺れるよ。と思ってたら、なんと同行のノハタッチが車を揺らしてました^^;。そんなこんなで起こされ、荷物を船に積んですぐに出発。ここいらはまだ寝ぼけてます。この日は、ノハタッチとシュガーな人とわしの3人で船は貸切状態です . . . 本文を読む
編集部から下りたミッションは、マアジ。それもちょっと変わった出船、夕まずめをショートタイムで攻める乗合です。♪田舎の堤防夕暮れ時に♪と口ずさみながらアクアラインを横断。やってきたのは牛込港。16:00出船、18:30(日没)沖上がりの夕まずめアジ乗合を出しているのは、牛込ゆうせん。南西風12mが吹いている状況ですが、ここらへんは南西に比較的強くて、海はよい凪。サビキ仕掛けはオモリ30号を使います。 . . . 本文を読む