goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

オランダ - セルビアモンテネグロ

2006-06-11 23:58:50 | ワールドカップ
  オランダ 1-0 セルビアモンテネグロ 今回のワールドカップで、私の理想の展開はこの2チームによる決勝戦。C組をセルビアモンテネグロが1位、オランダが2位で通過して、決勝で再び対戦する、となれば凄く楽しい大会になるはず(^^)。 セルビアモンテネグロは、イタリア大会にユーゴがベスト8に入ったとき、右サイドを自由に駆け上がるストイコビッチを観てからは私の中ではとてつもなく魅力的なチームになっ . . . 本文を読む

アルゼンチン - コートジボワール

2006-06-11 05:57:29 | ワールドカップ
  アルゼンチン 2-1 コートジボワール 良い試合でした、これぞワールドカップ。アルゼンチンはさすがに強いです、互角の試合だと見えるけど、それをきっちり勝つのはやはりアルゼンチンの地力が上でしょうか。しかし、ドログバもリケルメも決定的な仕事しますね、素晴らしかった。 コートジボワールは以前に日本との試合を国立でやったときに観にいったことがあります。アジアチャンピオンの日本と、アフリカチャンピ . . . 本文を読む

スウェーデン - トリニダードトバコ

2006-06-11 02:55:37 | ワールドカップ
  スウェーデン 0-0 トリニダードトバコ スウェーデンはいわずと知れたABUの国。アンバサダのような精密なサッカーをしてきます^^。わたし、アンバサダは好きなんだけど、これがサッカーになるとあんまし好みではない。なんか面白みにかけるんだよね。 トニリダードトバコは初めてみたけど、かなり粗いサッカーですね、好対照なチームの対戦でした。スカンジナビア半島とカリブ海とで、暑さ寒さもきっと対極なん . . . 本文を読む

イングランド - パラグアイ

2006-06-11 00:17:38 | ワールドカップ
  イングランド 1-0 パラグアイ メンバ表みてたら、もうオーウェンてFWの中で最年長なのね。アルゼンチン戦でベッカムがおばかなレッドもらった後に、シスラーと交代でベッカムの穴を埋めた非凡なプレーがついこの間のように思い出すんだけど、あれからもう8年経つんだなー。 そのオーウェンと倉内の2トップはなかなか強力でした。特にクラウチは初めてみたんだけど、高さもあってポストもできて足技とスピードも . . . 本文を読む