
昨日は数年ぶりに一家で夜桜見物でした。
大岡川沿いの桜は満開、綺麗なもんです。
日本人に生まれて良かったな。
さて、桜見の前には軽く食事。
伊勢ブラして、お目当てのお店には振られちゃったので、近くの定食屋さんへ。

ふくら家、初めて入りました。
しかし、なんか店員さんが暗い。
「本日、品切れ多数あるんですが...よろしいでしょうか...」
「何が品切れなの?」
「それがひとくちで言えないくらい多くて...オーダーしていただいて、そのときにお知らせするのでよろしいでしょうか」
「なんだそりゃ?(怒)....まいっか、じゃあ、これとそれとあれとどれ」
「はい、これとそれとどれはあるのですが、あれは品切れでございます....」
「じゃあ、あれのかわりにこれ」
「かしこまりました...」
と、妙に暗い店員さんが去ったあと、娘が壁を指差した!
「パパ、この店今日でおしまいみたいよ」
「なぬ?」

なんと、あと4時間ほどで店仕舞いじゃないの!^^;;;;
だから暗いのか、だから品切れが多いのか、すべて納得。
店員さん、かわいそう^^;;。
それからは優しい気分で食事ができました^^;;。

まずはワイ~ン
。

焼きカレー。

娘は味噌仕立の牛鍋。このメニューはこの一皿で品切れ。
かみさんと息子のは省略。

ワインおかわり~!
赤が飲みたかったんだけど、赤はさっきのが最後の一本ということでやむなく白に。
せつない食事だなぁ^^;。
しんみりした雰囲気で黙々と食べて、ごちそうさま。

さようなら、フクラ家。ぼくらは君を忘れない!
って、はじめて入った店だけど^^;。
というわけで、桜の話がいつのまにか夕食の話となってしまいました。

大岡川沿いの桜は満開、綺麗なもんです。
日本人に生まれて良かったな。
さて、桜見の前には軽く食事。
伊勢ブラして、お目当てのお店には振られちゃったので、近くの定食屋さんへ。

ふくら家、初めて入りました。
しかし、なんか店員さんが暗い。
「本日、品切れ多数あるんですが...よろしいでしょうか...」
「何が品切れなの?」
「それがひとくちで言えないくらい多くて...オーダーしていただいて、そのときにお知らせするのでよろしいでしょうか」
「なんだそりゃ?(怒)....まいっか、じゃあ、これとそれとあれとどれ」
「はい、これとそれとどれはあるのですが、あれは品切れでございます....」
「じゃあ、あれのかわりにこれ」
「かしこまりました...」
と、妙に暗い店員さんが去ったあと、娘が壁を指差した!
「パパ、この店今日でおしまいみたいよ」
「なぬ?」

なんと、あと4時間ほどで店仕舞いじゃないの!^^;;;;
だから暗いのか、だから品切れが多いのか、すべて納得。
店員さん、かわいそう^^;;。
それからは優しい気分で食事ができました^^;;。

まずはワイ~ン



焼きカレー。

娘は味噌仕立の牛鍋。このメニューはこの一皿で品切れ。
かみさんと息子のは省略。

ワインおかわり~!
赤が飲みたかったんだけど、赤はさっきのが最後の一本ということでやむなく白に。
せつない食事だなぁ^^;。
しんみりした雰囲気で黙々と食べて、ごちそうさま。

さようなら、フクラ家。ぼくらは君を忘れない!
って、はじめて入った店だけど^^;。
というわけで、桜の話がいつのまにか夕食の話となってしまいました。

計らずしも閉店間際の店に入ってしまい、これでブログネタがひとつ増えた、というのが正直な気分でしたよ^^;。
いま春休みなんで家族で外食外出機会が多いですね。真人間度数もアップしたから、そろそろ平日釣行するといいことある鴨?(笑)。