goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

デザートQQ

2006-10-16 18:49:40 | 食べ物あれこれ
御殿場プレミアムアウトレット内にあった飲みもの屋。 香港のデザートらしくて、ジュースの中にくにくにした寒天ボールみたいなのが入ってて、変わった食感…ではなく飲感?印鑑? 他にもあちこちに店を出しているらしいけど、わたしの日常には存在しない飲みものです。 写真は「きなこあんこ」味。なかなか美味でした。 店のオバサンが恐ろしく気難しい顔で作ってくれていました。 . . . 本文を読む

深海釣りマニュアル

2006-10-13 19:23:48 | 釣りの話題
表紙のベニアコウさんが可愛い できたてホヤホヤの本です。 「テル岡本のボトムフィッシング」に続く一冊。 前作は、かなりマニアックなことまで突っ込んでいましたが、今回はどうだろう? 新しく開拓した釣り場の情報などもあると思います。 わたし、まだ読んでないんですが、たぶん何枚かツラ出してると思います^^;。 著者のTERUさんは、深場釣りの第一人者。そして現役バリバリのライターです。  ちゃんと知 . . . 本文を読む

味庵 [上永谷]

2006-10-12 01:53:55 | その他飲食店
先週末に家族でいったお店。 パチンコの街、上永谷にちょっと似合わないオシャレな雰囲気のお店です(笑)。 東南アジアの無国籍料理が看板。 タイ料理を中心に、ベトナム、ラオス、インドネシア、香港、台北の料理が揃う、らしいけど、どれがなんの料理かわしゃちんぷんかんぷん。 知っているのはタイがナンプラー、ベトナムがニョクマムという違いくらいか^^;。 ちなみにいしるは石川でしょっつるは秋田(^^)。 写 . . . 本文を読む

麺屋 馬琴 [鴨川]

2006-10-10 17:56:15 | みそラーメン
各地の味噌を使った味噌ラーメンの専門店です。 房州味噌、九州麦味噌、信州味噌の3種類から選択できるので味噌ラーメン好きには飽きないお店でしょう。 写真は房州味噌ラーメン(650円)。ひき肉と一緒にアサリが乗っていて、これがアクセントになっています。 味はかなり濃いめ、くるまやラーメンが好きな人は好みかも。 これから寒い季節、釣りで冷えきった体にありがたい暖かさと濃厚さだと思う、オススメ。 . . . 本文を読む

イサギ他青物や鯛 at 江見沖

2006-10-09 12:57:35 | 釣りレポ 2005~2007
今日は釣れました。 本命はイサキ五目なんですが、イサキの他にも本命クラスの魚が友情出演。 船で上がった魚を挙げてみましょう。 イサキ、マダイ、ハナダイ、カンパチ、イナダ、 マアジ、カイワリ、メジナ、マルアジ、ヒラソウダ、 イシガキダイ、ホウボウ、カワハギ、マサバ、 これだけで14目。 他にも、ニザダイ、スズメダイ、シラコダイが上がってました、水族館みたい^^;。 天気も良かったし、海は凪ぎ . . . 本文を読む

沢山温泉 [大多喜]

2006-10-08 21:09:38 | 温泉
温泉は心の傷にも効くようです。 勝浦のスレッカラシのヒラマサ様に散々じらされた挙句、相手にもしてもらえなかった今日の午前中。 ハートエイクなドライブの末、着いたのがこの温泉。 黒湯に浸かってくったりしたら、冷たいヒラマサ様のことはすっかり忘れてしまいました。 この温泉、ご飯が安くて美味しいのね。前回は豚キムチ定食、今日は生姜焼定食を食べたけど、どちらも◎。 それと仮眠所があるのが良いです。ビール . . . 本文を読む

カモシヒラマサ 勝浦より

2006-10-08 13:06:07 | 釣りレポ 2005~2007
やってしもうた。 今日釣らなければいつ釣る、という好日和にボ。 写真の如くクーラーすっからかん。 悔しい… 気分はブルー… FocusのSylviaを聴いても元気がでない。 昼ご飯の時間なのに食欲が起きない…ダイエットが進むかも。 もう釣りやめたくなってきた…カミさん大喜びするかも。 でも、ここで立ち止まってはいられない。 明日がすぐにやってくる。 これから次の目的地に移動します。    . . . 本文を読む

なんとなくブログ一年

2006-10-07 15:17:08 | 日々の雑感
そういえば、このブログ立ち上げてから、はや一年が過ぎました。 最初に書いたのが↓のブログで、2005年の10月2日のこと。 http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/fa00c1b14a20ce66a85bf390cc690587 釣り以外のことを書こうと始めたつもりが、やっぱり釣りの話題を書いてしまう。でもまあ、船の上で携帯で撮った写真をすぐにアップロードできる . . . 本文を読む

無責任台風16号

2006-10-06 15:18:47 | 日々の雑感
台風16号ですが、前立^H線を刺激するだけしてとっとと低気圧になっちゃいました。なんつー無責任な奴(笑) 代わりに前線にある低気圧が台風並みのパワーを持ってしまい、海は大荒れ^^;;。 まるで台風がワープした感じ、こういうのがあるんですね、初めてみた。 塩屋崎なんて30m/sの暴風ですよ(@_@)、これじゃあっち方面への釣行はとても無理だよね、きっぱり諦められる天気です。 東京湾は大丈夫だと思う . . . 本文を読む

焦点な気分

2006-10-05 02:03:36 | 音楽
プログレッシブロックと呼ぶにはあまりにハードなライブを聴かせてくれるのが、オランダの4人組、Focus。 特にギターのヤン・アッカーマンは、レコード(最初にIIIを買った)を初めて聞いたときにはぶっとびもんでした。当時高校生だったわたしにはえらい刺激だったです(^^)。 上の写真はライブ版。特に後半になると、あの美しい曲のSylviaでさえもぎゃんぎゃんのハードロックになってます。Hocus Fo . . . 本文を読む

Napster ~ なんて便利な世の中だー(@_@)

2006-10-04 20:59:07 | 音楽
いつもながら、ばんとうさんからの有難いコメント > napster japan ( http://www.napster.jp/ ) が,夕べからサービスイン > したんですが,FLEETWOOD MAC も十数枚のアルバムが入ってたすよ. > 一週間お試しで聴き放題. > 夕べはずぅっと 70s~80s なフォーク,ロック聴きながら仕事してました. > 今夜はモータウンで腰振りながら頑張ろう . . . 本文を読む

一冨士 [大井町]

2006-10-04 17:54:22 | ラーメン[醤油(清湯)]
携帯画像整理中^^; 典型的な中華屋さんの醤油味のラーメン。黒いのは焦がしネギです。 オーソドックスで美味しいラーメン。 値段は530円、いわゆるゴミ(五三)ラーメンでリーズナブルなお値段が嬉しいとこ。 ラーメン以外はちと高く感じますが(^.^) 大井町には他に焦がしネギで有名な永楽という店もあります。最近、永楽もご無沙汰だな。一冨士と似ているラーメンだけど、永楽の麺の方が柔らかくても . . . 本文を読む