Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

御殿場プレミアムアウトレット

2006-10-15 13:56:58 | 観光、物見遊山
釣りに行きたい気持ちを
ぐっと押さえて、
家族4人でお買い物。

普段は忙しいパパとのお出かけに
みんな嬉しそう
(パパはアッシーくんとも言うけど)

このように
真人間な行動をとれば
魚運はぐ~んとアップ
間違いなし。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 哀愁のカモシヒラマサ | トップ | デザートQQ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びつくり!!! (kayoっピ)
2006-10-15 15:24:51
こんなに大きなお子様がいらっしゃたのですね!!!



しかも

奥様 上品な美人



魚運だけでなく

色んな運

間違いなし。

ですよぉ~
返信する
100点! (サト)
2006-10-15 18:18:31
陸じゃ間違いなくっ

家族を大事する100点パパ

来週は沖でも100点!



間違いないっ



大きくなりましたね~お子さん達、

HPで見た、昔の写真と比べると成長したのがよく

わかりますよ~



息子さんや娘さんは、もう釣りしないのですか??
返信する
kayoっピさんへ (calm)
2006-10-15 18:53:09
独身ですか?ってよく聞かれるので(嘘)、

子供がいるって言うとびっくりされます(大嘘)。



それはともかく、上は高2、下は中2です。奥様はオバサンです。



帰りに東名が事故渋滞で、家まで1時間も余分に掛かってしまいました。

ツイてない…。

しかし、こういうところで不運があると、代わりに魚運が溜まるもんです(ほんまかなぁ…^^;)。

返信する
サトさんゑ (calm)
2006-10-15 19:00:55
ありがとうございます^^;。



魚持ち娘もガタイがでかくなってしまい、

相対的魚巨大化効果も期待できなくなってきました^^;。



やっぱ子供に釣りに付き合ってもらえるのは小学生までかなー、という感じです。

最近はもっぱら部活で土日は練習やら試合やら、

ぜんぜん釣りに興味を示さなくなってきました。

まあ、しょうがないです。



子供が大きくなったせいで、お父さんが好き放題に釣りに行けてるというのもありますから(^^)。



さて、魚運頼りになっている私の釣りですが、次はどういう目がでるか?^^;
返信する

コメントを投稿

観光、物見遊山」カテゴリの最新記事