デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

スープキッチン@新年(PART 1 OF 4)

2016-01-14 12:58:35 | 海外留学・国際化・グローバル化

 

スープキッチン@新年(PART 1 OF 4)

 


(xmasbig.jpg)


(church802.jpg)


(church811.jpg)


(soup002.jpg)





真由美ちゃんは最近 忙しいようだねぇ~。。。



実習があったりして、なかなかバンクーバーの中央図書館に行けないのですわ。。。

別に、真由美ちゃんと どうしても話さなければならない事があるわけじゃないから、無理に時間を作ってやって来ることもないよ。

何か、面白い事でもあったのですか?

いや。。。 とりわけ面白いことがあったというわけじゃないけれど、ダイアンさんにメールを出したら、返信があったのですよ。。。 バンクーバーホテルの向かいの教会の屋根の工事が終わったらしくて、またスープキッチンが始まるらしいよ。

あらっ。。。 そうなのですか?

あの教会の屋根の工事は 僕が日本へ帰る前から、大掛かりなやぐらが組まれて 教会をすっぽりと覆っていたのですよ。


(church90.jpg)



ついでだから僕がダイアンさんに出したメールをまず読んでみてね。



(foolw.gif)

Subject:

Happy New Year!


(laughx.gif)


From: barclay1720@aol.com
Date: Thur., January 7, 2016 8:07 PM

To: diane705@yahoo.ca


Hello Diane,

I hope you've been happy during the first week of the new year and into another week, and many more.

Recently, I viewed "Niagara", which stars the world-famous Marilyn Monroe.
It is an American 1953 film noir thriller directed by Henry Hathaway.
It's an old movie, but I've seen it a number of times.

Why?--- you may ask.

Well... Marilyn was my idol during my teenage years as the Beach Boys were yours. Ha, ha, ha, ha, ha ...


(beachboys.jpg)

Beach Boys The Lost Concert (1964)

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/bGp1a4O29oI?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

Here is a catalogue page for "Niagara":


(lib60114a.png)

"Actual Catalogue Page"

As I jotted down my comment in the above catalogue, Rose played by Marilyn Monroe is a femme fatale, seductively dressed in tight clothes revealing her sensual figure.

The film shows the so-called Monroe walk, for which the actress gets world-famous.
Her relationship with George (Joseph Cotten) is contrasted with the more normal relationship of the Cutlers (Polly and Ray).

In the final scene, George steals the boat with Polly on board.
The police are notified and set out in pursuit.
The boat runs out of gas and drifts towards the Falls.

As they near the edge, George scuttles the boat to slow it down and manages to get Polly onto a large rock before he goes over the Falls to his death.
It is such a thrilling moment that you will get into a breath-taking sensation at the edge of your seat.

Niagara (trailer)

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8xvv1lQ65Nw?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

And Marilyn sings "KISS" in the film:

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/YDpwBeDkrHY?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

Sooooo sexy!!

Anyway, here is the so-called "Monroe walk":

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/WNdqs0BCDIA?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

I don't think you would like to mimick her walking style. Would you? :-)

So much for Marilyn.

Now, I also viewed a Donald Trump documentary called "You've Been Trumped":


(lib60114b.png)

"Actual Catalogue Page"

Although nobody is perfect, some people including Donald Trump show many shortcomings.
This is an entertaining, can't-believe-it's-true tale and an environmental parable for our celebrity-driven times.
It is timely for you to view this US president candidate's way of doing business and handling people.


(trump911.jpg)

Here is the trailer:

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dwOo_l0F0Ow?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

As of today, 21 people are waiting for the above movie.
So, even Vancouverites are interested in him.
It's understandable because, If he would be elected as the US president, his wrong plocies would affect you and me as well as the rest of the world.

So much for Dolald Trump.

Now, I've just written an article for you.


(scary01.jpg)


(quake101.jpg)

"Scary Quake"

I hope you'll enjoy reading it and have a laugh or two.

In any case, enjot the holiday season and have fun.
...see you soon.


(laugh16.gif)

Your smiling Bohemian, Kato
with a lot of love as always




 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープキッチン@新年(PART 2 OF 4)

2016-01-14 12:57:51 | 海外留学・国際化・グローバル化




 

スープキッチン@新年(PART 2 OF 4)




Subject:

Happy New Year, Kato!


From: diane705@yahoo.ca
Date: Fri., January 8, 2016 11:58 AM

To: barclay1720@aol.com




Hello, Kato!

Thanks for the good wishes.
Another year, how fast the new ones come.

I hope this will be a happy, peaceful and healthy one for you, kiddo; may all your hopes and dreams come true.
Thanks for all of these tips.

They led me to the "You've Been Trumped" DVD and from there to Seth Meyers Destroys Donald Trump...

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0Km4R377s4M?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

From there to some jokes at a presidential dinner, but that guy just makes me sick after a short time.

What a buffoon!

What a blowhard!


(trump912.jpg)

God help us all if by some fluke of luck he DOES become President of the USA.
Our world would never be the same again.
What a difference between someone like him and someone like our new Prime Minister Trudeau. Night and day ...

By the way, I ran into our mutual friend Sylvie the other day.
She still uses the computer at Joe Fortes ... lovely woman.


(sylviex.jpg)


(estonia9.gif)

Did you know she lived for 10 years in Estonia?
Very interesting background she's had I'm sure, what with the Russian influences and all.

I really must ask her more about her experiences.
Like you, she's been around and has experienced many different influences and cultures.

Thanks again for all of this,
Tata for now,


(dianelin2.jpg)

Love, Diane ~

P.S.:


(church91.jpg)

Christ Church Cathedral now has their new roof in place and, while the congregational areas are still restricted except for services, they are back in business so to speak.

We've had the kitchen remodelled and it's state-of-the-art and much larger and organized.

We had a good meeting of all the new and old volunteers earlier this week, and food service will commence on Monday, with sandwiches, coffee at the counter, Mon Tues and Friday, and full service soup, sandwich, coffee and dessert on Wed and Thursdays.
Piano music as well.

I'll be there on Thursdays as usual and would love to see you any time you feel like a nice bowl of soup, made with love, of course, by our amazing soup makers.

Hopefully I'll get my favorite job back of serving coffee.

It's the one job many folks like, if they're social that is, but I'm keeping my fingers crossed that it'll be my pleasure to serve our quality free-trade coffee once more.


 



(foolw.gif)

Subject:

You're gonna be back

in the kitchen, eh?



(laughx.gif)


From: barclay1720@aol.com
Date: Fri., January 8, 2016 1:53 PM

To: diane705@yahoo.ca


Dear Diane,

It's nice to hear that Christ Church Cathedral now has their new roof in place.
It was under renovation for quite some time, wasn't it?

I'm glad to know that you'll start the same job---hopefully.
Yes, yes, yes... I'll drop in for a cup of coffee some day.


(soup002.jpg)

I'm pretty sure that Mayumi does also miss the nice bowl of tasty soup at the church.

In any case, have a nice and wonderful evening.

Bye for now


(byebye.gif)



 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープキッチン@新年(PART 3 OF 4)

2016-01-14 12:57:02 | 海外留学・国際化・グローバル化




 

スープキッチン@新年(PART 3 OF 4)




ダイアンさんが また教会のスープキッチンでボランティアとして給仕するのですか?



工事も終わったので、また、毎週木曜日にボランティアで働き始めると書いてますよ。。。 真由美ちゃんも僕とスープキッチンへ行ったことを覚えているでしょう?

もちろんですわ。。。 ユニークなおじさんがいましたよねぇ~。。。 うふふふふふふ。。。

そうでした。。。 そうでした。。。



(kitchen906.jpg)



ダイアンさんが “In the soup kitchen, some are a bit crazy but if you just ignore them they'll move on.”と書いてましたよね。



うん、うん、うん。。。 確かにダイアンさんはメールに、そう書いてましたよ。

私は、初めて上のメールを読んだ時に、いったい、どういう事なのかしら?と、ちょっと不思議に思ったのですけれど。。。

今では、真由美ちゃんも その意味が解ったァ~?

解りましたわァ。。。 ああいう人も居るのですよね!?

そうなんだよ。。。 スープキッチンのテーブルには、空(あ)いていれば 誰がどの席についてもいいのだけれど、あのボブという60歳ぐらいの痩せぎすの男は、真由美ちゃんが座った席が自分の席だと言って “真由美ちゃんにどいてほしい”と言ったのだよ。

それで ダイアンさんが飛んできて、私に説明してくれたのですねぇ~。。。

そういうことなんだよ。。。 あのボブという男は、スープキッチンのスタッフとは誰でも知っている常連さんなんだよ。

あの人は、毎週、木曜日にスープキッチンで いつも食事をするのですか?

ダイアンの話によると、そうらしい。。。

私は、ちょとムカついたのですけれど、あとで私の席まで来て、“どうもありがとう!”と手にキスされたのには驚かされましたわ。。。 まるでイギリスの皇太子妃になったような、ちょっとバカバカしい気分でしたわァ~。。。 うふふふふふ。。。


(kisshand3.jpg)



あの男は ちょっと非常識なところがあるけれど、気持ちは良さそうな男らしいよ。 結構、愉快に話していたからねぇ~。。。



でも、私は、テーブルについている他の人が何を話しているのか?ほとんど解りませんでしたわァ。

しょうがないよ。。。 真由美ちゃんは、英語が苦手なんだから。。。 とにかく、耳を英語に慣らさせるつもりで、貪欲に英語を吸収するのですよ。。。 恥ずかしいなんて思わずに、聞き取れた単語を一つでも2つでも鸚鵡(オウム)返しにしゃべるのです。 そうすれば、相手が話を続けてくれるから。。。

そうなんですか?

真由美ちゃんが黙ってしまったら、とにかく会話が続かないからねぇ。。。 一つでも二つでも、単語を言ってもらえば、話しかけた人も、調子に乗って、話を続けるから。。。 そうすれば、英語に耳が少しは慣れますよ。

でも、私は話の内容が解らないのですけれど。。。

解らなくても構わないのですよ。。。 とにかく、一つでも2つでも知っている単語が出てきたら、それを鸚鵡返しにしゃべればいい。。。 そうして、“はてな。。。?”というような表情を浮かべれば、相手がさらに説明してくれるから。。。

でも、それでも話の内容が理解できなかったら。。。?

かまわないのですよ。。。 真由美ちゃんが黙ってしまったら、相手は困ってしまうのだから。。。

だけど。。。、アホみたいに、ただ単語だけをオウム返しにしゃべるのは、なんだか滑稽ですわァ。

あのねぇ~、初めのうちは、恥も外聞もありません。。。 とにかく、できるだけ長く会話を続けることです。。。 そのうち相手が、これはダメだと思えば、適当に話を打ち切ってくれるから。。。

でも、デンマンさんが居たので、私が詰まった時には、助け舟を出してくれたので助かりましたわ。

だけど、一人だけの時の事を考えておいた方がいいよ。。。 とにかく、黙ってしまったら、それ以上会話が続かなくなってしまうから、何とかして聞きかじった単語を口から出してみることです。。。 そうすれば、英語の勉強になるし、耳も慣れてくるのだから。。。

分かりましたわ。。。 できるだけ、会話を続けるように心がけますわ。 勉強のつもりで。。。

そうです。。。 そうです。。。 恥ずかしいとか、文法が間違っているかな?とか言ってる場合じゃないです。。。 もう真由美ちゃんはバンクーバーで生活を始めているのだから。。。 知っている単語だけでも、並べてしゃべってしまうんですよ。

でも、文法も間違っているような話し方をしたら、アホだと思われてしまうんじゃありませんか?

あのねぇ~、黙っている方が、もっとアホだと思われてしまうのですよ。

そうなんですか?

ここは日本じゃないのだから。。。 昔の人は言ったものですよ。 “郷に入れば郷に従え”と。。。 つまり、バンクーバーでは、バンクーバーに住んでいる人のように振るまえと言うことですよ。

そうですね。。。

とにかく、今日は真由美ちゃんは いい経験をしたじゃありませんかァ! 手に恭(うやうや)しくキスされるなんて、日本では絶対に経験できないことですよ。 皇太子妃になった気分だったでしょう?

でも、相手は60歳の痩せたおじいさんでしたわァ~。 (笑い)


(kisshand.jpg)



だから、そういう時には、想像を働かせて、“星の王子様”にキスされたと思えばいいのですよ。



でも、ダイアンさんのような素晴らしい方と会えてよかったですわ。。。 お昼をご馳走になってぇ、コーヒーのサービスまで受けちゃって、その上にクリスマスカードまでいただいちゃってぇ~、なんだか申し訳ありませんでしたわ。

僕もスープキッチンは初めての経験でしたからねぇ。。。 真由美ちゃんは、僕がこれまでに経験したことのない事を バンクーバーに来てすぐに経験できたのだから、素晴らしいことですよ。

でも、デンマンさんは、何か忘れていることがあるのではありませんか?

。。。ん? 僕が何か忘れ物でもしたのですか?

デンマンさんは、貧困者でもないのに、貧困者のための食事をするのだから、寄付を少なくとも50ドルすると言っていたではありませんか!

うん、うん、うん。。。 確かに、そのような事を記事の中で書きましたよ。。。

意識的に忘れてしまったのですか?

いや。。。 意識的じゃありませんよ。。。 ダイアンさんが“あげるものがあるから、食事が済んだら、待っててね”と言ったので、あまり期待が大きすぎて、他の事はすべてオツムから はじき出されてしまったのですよ。

それで、寄付をするのも忘れて、出てきてしまったのですか?

そういう時は、真由美ちゃんが僕に注意すればいいのですよう。。。

ダイアンさんから、期待していなかったクリスマスカードをもらったので、私もすっかり忘れてしまったのですわァ。。。 うふふふふふ。。。


(xmascard8.jpg)




『心温まるスープ』より
(2014年12月20日)




上のメールの中でダイアンがSylvieさんのことを書いてますけれど、私はまだ会ってませんよねぇ~。



そのうち真由美ちゃんに紹介しようと思いながら、なかなかその機会がなかったのですよ。。。 このシルヴィーというおばさんも Vinito とおなじぐらいにユニークな女性です。 中央図書館にもよく顔を見せたのだけれど、真由美ちゃんが中央図書館にやって来るときには不思議にも、どういうわけか、きていなかった。

どういう人なのですか?

あのねぇ~、Vinitoよりも、まともな女性で、インドネシアで生まれ育ったのだけれど、小さな子供の頃。。。 1965年頃に動乱があって、オランダに避難民として逃げたのですよ。 それからエストニアに行って、その後にカナダに移住したのです。


(sylviex.jpg)


(estonia9.gif)



あらっ。。。 ずいぶんと衝撃的な人生を歩んできたのですわねぇ~。。。



そうです。。。 そうです。。。 小学校の先生をしたり、エアカナダのフライトアテンダントをしたり、波乱に富んだ人生を歩んできたのです。 彼女はオランダ人と中国人の混血のようで、表情はインドネシア人というよりも オランダ人の血を4分の3、中国人の血を4分の1持っているような表情をしていますよ。。。 僕も彼女の前半生に感動して『シルヴィー物語』として彼女を登場させた記事を何度も書いてます。

あらっ。。。 そうなのですか?

彼女と初めて中央図書館で出会った時のことは次の記事で書きました。


(breakup0.gif)


(library9.jpg)

『図書館deロマンス』



笑える記事だから時間がある時に真由美ちゃんも読んでみてねぇ。



分かりました。。。 ぜひ、読んでみようと思います。

では、2016年も真由美ちゃんにとって素晴らしい年であるように。。。祈ってます。

デンマンさんも風邪を引かないように元気で記事を書いてくださいね。

真由美ちゃんは、実習に勉強に頑張りすぎて健康を損なわないようにねぇ~。。。 健康が第一ですよ。。。

はい。。。



(mayumi40.jpg)

 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープキッチン@新年(PART 4 OF 4)

2016-01-14 12:56:03 | 海外留学・国際化・グローバル化


 

スープキッチン@新年(PART 4 OF 4)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
あなたも、素晴らしいお正月を過ごしていますか?

ところで、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのでござ~♪~ます!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

現在、Vancouver Community College で、パン職人、ベーグル職人を目指して勉強しています。
いづれはカナダに移住するつもりでござ~ます。

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/TQqO1__1bzk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/g-fsEkcBAZM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/Ze0G_iBjyMI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/IH_5xsua-NQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(canplace22.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/-8HtDY9WRhU?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

あたくしが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/ThBHKGr0IoY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのですわァ。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

デンマンさんが、また興味深い、面白い記事を書くと思います。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。

じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:




(biker302.jpg)

“ついに会えました”

“お天道様が見てます”

『真由美ちゃんのカナダ移住』

『真由美ちゃんのカナダ就活』

『ロマンと夢が広がる』

『カナダ就活と英語』

『カナダへの履歴書』

『真由美ちゃんの夢とベーグル』

『真由美ちゃんの命の力』

『迷い、決断、そして行動』

『夢と希望の光』


(juneswim.jpg)

『下着女装に負けない真由美ちゃん』

『真由美ちゃんの就活面接』

『真由美ちゃんのリクエスト』

『真由美ちゃん@とんでん』

『バンクーバーで面接』

『海外で面接』

『真由美ちゃん、読まれてるよ』

『真由美ちゃん@面接英会話』

『真由美ちゃん@教会』

『真由美ちゃん@バンクーバー渡航』

『真由美ちゃん@バンクーバー』

『心温まるスープ』

『大切な第一印象』


(santa85b.jpg)

『サンタ マユミちゃん』

『お汁粉@海外』

『お汁粉@カナダ』

『支払いでトラブル』

『風邪で甘えてる場合じゃねぇ~!』

『バレンタインのお菓子』

『結婚、仕事、人生』

『命の力だね』

『英語と真由美ちゃん』

『海外に目を向ける』

『カーネギーホールじゃないよ』

『やる気があれば道は開ける』

『ニャンニャンと人生』

『ピラミス@美術館』

『夢のバンクーバー』

『バンクーバーの屋上で』

『オランダ移住』

『カナダ移住の夢』

『ディープコーヴ』

『浴衣のバンクーバー』

『黒豚テリマヨ』

『イタリアのベーグルとサルサ』

『花火大会』

『乙女老い易く学成り難し』

『真由美ちゃん@英語』

『真由美ちゃんダントツ』

『日本よい国天国だ!』

『やっぱりどこか狂ってる』

『日本で再会』

『乙女力@宇都宮』

『いい出会いの連鎖』

『笑顔の乞食おばさん』

『ニュートンの暗い秘密』

『新年@バンクーバー』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコで分かるあなたの長所

2016-01-14 12:52:14 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

チョコで分かるあなたの長所

 


(himiko22.gif)

おほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよゥ。

また出て来て

しまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?相手が

誰だか分からないのに、

いい加減な事を

ぬかすな!

あら、まあぁ~、

きついお言葉ですことォ~

そのようなエゲツない事を

言わないでくださいましなぁ~

あたくしは、あなたに本当に

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよう。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「チョコで分かるあなたの長所」について早く話せ!

あなたは、また、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますかア?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。



(himiko22b.gif)



あなたが贈るチョコであなたの長所が分かるのよう。

ウソだぁ~♪~いィ~~

ウソじゃないのよ。

あたくしが、マジであなたの長所を当ててしまうのよう。

ウソだと思ったら、ばかばかしい質問のように思えるけれど、

あたしの質問にマジで答えてみてね。

あなたはきっと驚いてしまうわよゥ。

じゃあ、いくわよ。



(valent3.jpg)

バレンタインデーはまだ先のことですけれど、

バレンタインデーに義理チョコを配る、

あるいはもらうとしたら、

あなたは、どんなチョコを配りたいですか?

あるいは、もらいたいですか?

A: シンプルな板チョコ

B: たくさん入った大箱

C: 高級メーカーのチョコ数粒

D: 手作りチョコ



(valent1.gif)

どうですか?選びましたか?
どれか一つを選ぶのよ!いいわね?

多ければいいと言うものじゃないのよ!
一つに絞ってくれないと、あたくしが判断のしようがないのよ!
うふふふふ。。。

だから、お願いだから一つにしてよね。
今からでも遅くないのだから。。。

じゃあ、あたくしがあなたが誇れる長所を当てて見ますわ。

あなたは、無いと言うけれど、
どんな人でも、自信のあることが1つや2つはあるものなのよ。

では、あなたの誇れる長所ですよ。


○ Aを選んだあなたは 【運動神経】が素晴しいのですわよ。

「板チョコ」を選んだあなたは、スポーツ万能なのです。
どんなスポーツでも一通りこなせる運動神経の良さが、人に誇れる長所なのよ。




○ Bを選んだあなたは 【容姿】に自信を持っているはずです。

「たくさん入った大箱」を選んだあなたは、ルックスに自信があります。
容姿やファッションセンスが良いところが、人に誇れる長所です。




○ Cを選んだあなたは 【経済力】を持っています。

「高級チョコ数粒」を選んだあなたは、リッチな人です。
揺るぎない経済力や、鋭い金銭感覚が人に誇れる長所ですよ。




○ Dを選んだあなたは 【優しさ】を誇る事ができますよ。

「手作りチョコ」を選んだあなたは、優しい人です。
誰に対しても細かい気配りができる優しさが、人に誇れる長所ですよ。


どうですか?
思い当たる事があるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
「高級チョコ数粒」を選らんだのですわよ。

でもね、あたくしは、残念ながらお金持ちではないのよ。
今回は間違っているのよ。
自分で言うのも、なんだけれど、当たってないのよね。

これは、あたくしが作ったものでないから仕方が無いのよ。
だから、責任はもてないのよ。

でもね、鋭い金銭感覚は持っているのよ。
だから、お金に困る事ってないのよ。

だから、後半部分は正しいのよね。
当たっているの。

あなたはどうでした?
当たっていた?

もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。
うふふふふ。。。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられないの?
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

『どんな時でも、あなたが

ニコニコしていられるサイト』



(himiko12.jpg)

ええっ?
あなたは本格的に、あなたの長所を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

『あなたも未来を開く

占いをやってみませんか?

うれしい出会いが

待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



(snowhous2.jpg)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(3graces.jpg)

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

ところで、あたくしは食欲には自信が

あるのでござ~♪~ますわぁ~。


(nagasak6.jpg)

あたくしは豚の角煮が大好物なのよ。

ええっ?柿の葉寿司じゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。良く覚えているわね?

柿の葉寿司も好きなのよ。

でも豚の角煮も大好物なのよ。

おほほほほ。。。

あなたも作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたのためのオンライン

ショッピングガイド』


それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている次のサイトも見てね。

『面白くて楽しい、

新しい日本古代史』


貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。


(pergal.jpg)

ええっ?この覆面した女性がどうしたのかって。。。?

この女性はペルシャ人なのでござ~♪~ますわよ。

デンマンさんは、この人が

聖徳太子のお母さんだと言うのよ。

あなたは信じられないでしょう?

とにかく、次のリンクをクリックして読んでみてねぇ。

『聖徳太子のお母さんは

ペルシャ人だったの?』


あたくしも読んだけれど、

けっこう面白い事が書いてあるのよ。

だから、あなたも読んでみてね。

いづれにしても、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(dogs12.gif)


(valent7.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする