デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

日本人はどこから来たの?(PART 1)

2013-09-30 16:24:26 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 
 
日本人はどこから来たの?(PART 1)
 
  

今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?

(classic.gif)
 
 


(kato3.gif)
 
もちろん、日本人です。
そうじゃないと言うつもりなど、もちろん私にはありません。

しかし日本人の定義となると、大変に難しい。
おそらく、絶対にこれだ、という定義はないでしょう。
たとえば、私の場合、両親は共に日本で生まれて日本で育ちました。
私の知る限り、私の家系には、日本人以外の血は混じっていません。
しかし家系といっても、たどれるのは、せいぜい幕末までです。
子供の頃、仏壇のなかに首を突っ込んで一つ一つ位牌を手にとって、没年を確かめたことがあります。
もちろん、しかられました。
その時、安政何年というのを見た覚えがあります。

しかし誰が一体、私の体の中に、古代韓国人の血が混ざってないと断定することができるでしょう?
おそらく、私のこれまでの話を読んでくれていたなら、先ず間違いなく入っているだろうと思うのが自然です。
むしろ、95パーセントが渡来人の血で、残りの5パーセントがアイヌ系の原日本人の血だと私は結論付けています。

Kato Kiyomasa (kiyomasa.gif--187x187)
(kiyomasa.gif)



しかし、だからといって、私のことを、渡来系の日本人だと言う人は居ません。
前にも書きましたが、私の先祖は、加藤清正だと言ったところで、まともに信ずる人は居ないでしょう。
あまりにも古すぎて、血筋をたどるのは、先ず無理です。
家系図があったとしても、先ずそんなものは当てになりません。
日本では、全く血縁のない人でも、養子になって、家系図に載ることがありますから。
しかも、もっとひどいのになると、家系図を偽造したり、買ったりしましたから。

しかし、加藤清正は、1562年生まれです。
我われが、問題にしている日本古代から比べれば、まだ最近だといえるでしょう。
それでも古いと感じるのですから、呉人が日本へ呉服をもたらした、西暦200年代というのは、気の遠くなるような古い時代です。


(3goku.gif)

しかし、呉という国は、上の地図に書き込んだように、その寿命は、せいぜい50年です。
日本の長い歴史の中では、ほんの一瞬というような短い間なのに、呉人たちは、日本の文化に大きな影響を残しているわけです。
そのことは前にも書いたように、漢字の読みの呉音というかたちで、日本語の中に消しがたい足跡を残しています。
しかも、呉人のことをすっかり忘れ去っても、『呉服』という言葉をいまだに使っているように、『呉』は日本語にすっかり定着しています。

これとちょうど同じように、その当時の呉人の血は、間違いなく我われの体の中に、流れているわけです。
50年と言えば、一人の人間の一生の長さです。
一人の呉人がやってきたぐらいでは、これほどの影響はないでしょう。
ということは、国が滅んだ後に、相当数の呉人が日本へやってきたはずです。
一体、幾人の呉人がやってくると、これほどの影響が日本に残るのか?
ちょっと考えてみてください。

聖徳太子が生まれるのは、この呉の国が滅んでから、約300年後です。
しかし、見逃してならないのは、この300年というのは、大陸はもちろん、朝鮮半島も、日本も含めて、激動の時代でした。
中国では、下の年表に示すように、西晋、東晋を経て南北朝時代に入ります。


(3goku6.gif)

隋が中国を統一するまでに、なんと、11王朝が起こっては滅びます。
しかも平穏に王朝が交代するというようなことはありません。
必ず戦乱がつき物です。
すると、当然のことながら難民が出ます。
これは何も、古代にかぎったことではありません。
ベトナムからの難民騒ぎを覚えているでしょうか?


(boat001.jpg)

サイゴン(現ホーチミン市)が無血陥落(1975年4月30日)してベトナム戦争は終わりました。
しかし、その後の迫害を恐れる者、よりよい生活や自由を求める者などが小船に乗って次々とべトナムをあとにします。
いわゆる「ボートピープル」と呼ばれる大量の難民の出現です。

漂流中を漁船や貨物船、タンカーなどに救助された難民が、1977年5月28日の37人を皮切りに、日本へもやってきました。
1989年以降はベトナム難民を装った中国人の偽装難民も出現し、同年9月には、鹿児島に回航した149人もの“難民”を収容する施設がなく、神戸に再回航するというような事態も発生しました。

現代においても、このような事態が出現するわけですから、古代において、しかも、もっと身近な、中国沿岸、あるいは朝鮮半島からの、たび重なる難民の数は、相当なものだったことが容易に想像されます。
280年に呉が滅んでから、663年に百済が滅びるまでの間は、おそらく、日本史上で最も渡来人が数多く日本へやってきた時期だったでしょう。

したがって、この時期に藤原鎌足が父親の御食子(みけこ)と共に、百済からやって来たとしても、まったく不思議ではありません。
むしろ、その方が、話はスッキリします。

 

藤原鎌足が百済から

やって来たという

確証があるの?




残念ながら、確証はありません。
しかし、それに近い状況証拠のようなものならあります。
このことはすでに述べましたが、重要なことなのでここにまた改めて書きます。
『続日本紀』の光仁天皇の天応元年(781)7月の項に、次のような記事があります。


右京の人正六位上栗原勝子公言す。
子等が先祖伊賀都臣(いかつのおみ)は、是中臣の遠祖、天御中主命20世の孫,意美佐夜麻(おみさやま)の子なり。
伊賀都臣、神功皇后の御世に、百済に使いして、彼の土の女を娶りて,二男を生み、名づけて本大臣、小大臣といふ。
はるかに本系を尋ねて聖朝に帰す。
時に美濃国不破郡栗原の地を賜ひて以て居らしむ。
その後、居に因って、氏を命じて、遂に栗原勝の姓を負へり。
伏して乞らくは、中臣栗原連を蒙り賜はむと。
是に於いて子公等男女十八人請に依って、改めて之を賜ふ。


ここに中臣栗原連の先祖として中臣伊賀都臣が顔を出します。
そして、その人を説明して言います。
この伊賀都臣(いかつのおみ)は、中臣の遠祖にあたる天御中主命20世の孫,意美佐夜麻(おみさやま)の子であると。
要するに、神代の天御中主命を持ち出してきて、ここに、中臣氏が、古来から、日本に土着した氏族であることを印象付けています。

しかし、すでに述べたように、古事記において、中臣氏が、いかに古い氏族であるか、しかも天皇家と並ぶほど古い家系であるか、と言う事を、それとなく述べています。
でも、具体的にどのようなことをしたかと言うことは、書いてありません。
書きたくてもかけなかったと言うのが真相でしょう。
変なことを書くと嘘がばれますから。
それでも、そこ、ここで、それとなく、小出しに、日本古来の氏族であることを述べています。
ほとんど、くどいくらいに繰り返されています。
20世と言うと、一世代が20年とすると400年、30年とすれば、600年です。
仮に私が、「400年前の私の祖先は加藤清正です」と言ったら、あなたは信じますか?
多分怪しんでかかるでしょう。
しかし、誰が一体、確信を持って、私が、加藤清正の子孫ではないと言いきることができるでしょうか?
私の体の中には、400年という年月の間に加藤清正の子孫の血が、一滴か二敵ぐらいは混じっているかもしれません。

上の記述で延べていることは、言ってみれば、そのような程度のことです。
それを、わざわざ、書いているわけです。
もちろん、それが、『古事記』、『日本書紀』、『続日本紀』の編集に携わってきた藤原氏の狙いです。


ここまで書けば、もう大丈夫だろう。
我われが日本古来から連綿と続いている氏族であると認めてくれるだろう。
そろそろ本当のことを書いても、
我われが、百済からやってきたとは、もう誰も思うまい。


そういう作為が感じ取れます。


伊賀都臣、神功皇后の御世に、百済に使いして、その土地で現地の女と結ばれて、子供を作った。
その子供たちがやがて成長して、日本にやってきた。
その者たちがやがて中臣栗原連と名乗るようになったと。


さらりと述べています。
注意して読まないと、読み飛ばしてしまいそうな箇所です。
しかし、この意味は非常に重要だと私は思います。
なぜか?
それは、編集に携わった藤原氏が、彼らの祖先、藤原鎌足あるいは、彼の父、御食子(みけこ)が百済からやってきたということを、それとなく示唆しているからです。

中臣氏は古くからいた渡来人であったでしょう。
しかし、藤原氏が中臣氏と同じように古い渡来人であったとはとても考えにくい。
一番可能性があるのは、この当時、日本へ渡来して婚姻に因って、中臣氏の中へ入っていったということです。
それを、日本書紀では、あたかも、自分たちが中臣氏と同じ程度に古い氏族であるように書こうとしている意図が読み取れます。

しかし結局は藤原氏という形で中臣氏とは袖を分かちます。
いったんは中臣氏の中に溶け込もうとしましたが、もともと、仏教の影響を受けてきましたから、古来の中臣氏とは水が合いません。
しかも、仏教を取り込まないことには政権を保てません。
そのことは、蘇我氏を見ていて、鎌足は十分知っていたはずです。

いろいろなことをでっち上げて、『教え』を書いたつもりでも、よく読めば、その中に、真実の破片が見えてきます。
『古事記』、『日本書紀』、『続日本紀』という書物は、もちろん、史実も書いてあります。
しかし、藤原氏の都合のよいように、かなりの事実がゆがめられて伝えられています。
ここのところを注意して読む必要があるのではないかと思います。




初出: 『今、日本に住んでいる人は日本人でないの?』
    (2003年7月17日)






(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 つまり、日本人は古代韓国からやって来たと言いたいのでござ~♪~ますか?


(kato3.gif)

いや。。。 現代日本人のすべての祖先が古代韓国からやって来たとは言いませんよ。 でもねぇ~、おそらく、先祖をたどってゆくと 多くの日本人の祖先が朝鮮半島や、あるいは中国大陸の沿岸からやって来たと僕は信じているのですよ。

でも、あたくしは南方からもやって来たと思いますわ。

うん、うん、うん。。。 確かに日本人の祖先が南方からやって来たと言う人もいますよ。 それも決して間違いではありません。

その証拠でもあるのでござ~ますか?

たとえば次のようなモデルを提唱した人がいるのですよ。


(human03.gif)


原アジア人の一部は琉球列島を経て日本本土に到達した。
その化石人骨が1万8000年前の港川人で、港川人に代表される旧石器人が縄文人へと発展した。
縄文人は、1万年にわたって北海道から沖縄まで分布した。

一方、中国東北部に到達した原アジア人は、寒冷化適応をとげて東北アジア人に変化した。
彼らが弥生時代から歴史時代初期にかけて日本に渡来し、西日本を中心に拡散していった。

しかし、北海道と沖縄にはその影響はおよばなかったので、縄文人が小進化をとげてアイヌと琉球人(沖縄人)になった。




20ページ 『沖縄県の歴史』
著者: 安里進、他5名
2004年8月5日 第1版第1刷発行
発行所: 株式会社 山川出版




これは「日本人の二重構造モデル」と言われるもので、元をただせば北東アジアからやって来た人も、南方からやって来た人も どちらの先祖も東南アジアの旧跡時代人だったというのですよ。



それは、なんだか都合のいい説明ですわね。

その通りです。 でもねぇ、最近、ミトコンドリアDNAの分析によると、現代沖縄人は南方系ではないという研究もあるのですよ。

あらっ。。。 それは、ちょっと信じられませんわ。 証拠でもあるのでござ~ますか?

あるのですよ。 ちょっと次のチャートを見てください。


(human01.png)



これは遺伝子のデータに基づいて世界の25の集団の系統関係を表した分岐図ですよ。 赤丸で囲んだところがアジア人の集団です。 当然だけれど、図で見るとお互いに遺伝距離が近い。 もっと分かり易く拡大すると次のようになるのですよ。


(human02b.gif)



「日本人の二重構造モデル」で見ると本土日本人と沖縄人(琉球人)は、分かれているけれど、この図で見ると沖縄人(琉球人)は本土日本人とほとんど変わりがないのですよ。 つまり、同じグループに属している。



つまり、定説はないということでござ~ますか?

いや。。。 現在では、ほぼ定説になったと言われる有名な「ミトコンドリア・イブ」という女性が この地球上のすべての人間の祖先であることが解ったのですよ。

あらっ。。。 マジでござ~ますか? そのイブさんは、どこにお住まいだったのでござ~ますか?

アフリカですよ。


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人はどこから来たの?(PART 2)

2013-09-30 16:23:41 | 日本人・日本文化・文学論・日本語
 
 
日本人はどこから来たの?(PART 2)



(miteve.gif)



あらっ。。。 アフリカのイブさんは、このようにお尻が大きかったのでござ~ますか? おほほほほほ。。。



あのねぇ~、尻が大きかったか小さかったか? それは、この際 問題じゃないのですよ。 問題なのは、ミトコンドリアDNAの分析によると、この地球のすべての人間の祖先を調べてゆくと最後には「ミトコンドリア・イブ」という女性にたどり着くということなのですよ。


ミトコンドリア・イブ

ミトコンドリア・イブ(Mitochondrial Eve)とは、人類の進化に関する学説において、現生人類の最も近い共通女系祖先(the matrilineal most recent common ancestor)に対し名付けられた愛称。
約16±4万年前にアフリカに生存していたと推定され、アフリカ単一起源説を支持する有力な証拠の一つである。

カリフォルニア大学バークレー校のレベッカ・キャンとアラン・ウィルソンのグループは、できるだけ多くの民族を含む147人のミトコンドリアDNAの塩基配列を解析した。
これを元に彼らは全てのサンプルを解析し系統樹を作成した。
すると、人類の系図は二つの大きな枝にわかれ、ひとつはアフリカ人のみからなる枝、もう一つはアフリカ人の一部と、その他すべての人種からなる枝であることがわかった。


(evolute.gif)

これはすなわち全人類に共通の祖先のうちの一人がアフリカにいたことを示唆する。
このように論理的に明らかにされた古代の女性に対して名付けられた名称が「ミトコンドリア・イブ」である。


ミトコンドリアDNAは必ず母親から子に受け継がれ、父親から受け継がれることはない。
したがってミトコンドリアDNAを調べれば、母親、母親の母親、さらに母の母の母の…と女系をたどることができる。
この場合、父親の系統を遡ることはできない。

またミトコンドリアDNAは組換えを経ることがないため、個々人のミトコンドリアDNAの違いは突然変異のみによると考えることができる。




出典: 「ミトコンドリア・イブ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




詳しい事を知りたかったら次の記事を読んでください。

『Did we, modern humans, come from the same origin?』
(October 7, 2002)



(afroeve.gif)



つまり、地球上のすべての人間の祖先はアフリカに住んでいた“イブ叔母さん”に行き着くというわけです。



。。。で、結局は どういうことになるのでござ~ますか?

だから、世界の人間はすべて血がつながっている兄弟姉妹なのですよ。 つまり、戦争などしないで仲良く平和に暮らしましょうと言うことなのですよ。



(laugh16.gif)



(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
そういうわけですから、あなたも戦争などすることは忘れて、世界のネット市民の皆様とルンルン気分で手をつないで仲良くしましょうね。

もし、あなたが古代史に興味があるなら次の記事も読んでみたいと思うかもしれません。
時間があったら、ぜひ読んでみてくださいまし。

天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)


(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。
卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。


『感じてストで和露他』

『笑える漢字クイズ』

『哀れなネアンデルタール』

『佐伯今毛人は臆病者か?』

『笑わせる漢字でござ~ます』

『卑弥子@婚活』

『プロメテウスの第2の火』

『うむうむ、ふむふむ人間』

『コギャルと甘え』

『癒しと水墨画』

『東電八分』

『怒りっぽいあなたに』

『床上手だよ!』

『床上手@docomo』

『漢字で体操ざ~ます』

『曲屁(きょくべ)』

『天神様と東日本大震災』

『日本は良い国か?』

『日本を良い国に…』

『エロい熟女』

『アッと驚くマキアベリ!』

『良寛さんの顔』

『あなたの中の阿修羅』

『蝦夷って悪い意味?』

『伎楽は呉の音楽?』

『呉越の謎』

『紅のボートピープル』

『蕎麦屋と忠臣蔵』

『ピンクと桃色』

『妻の不貞』

『卑弥子さん、ご指名ですよ!』

『カン違い大岡越前』

『ロマンのカシオペア』

『カシオペアの現実』

『エロい徳子を探して』

『紫式部と皇国史観』

『エロい道鏡と薬師如来』

『天平の麗しき淑女』

『元からの饅頭』

『なぜ唐に留まったの?』

『下着美人』

『一所懸命』

『ねぇ、ねぇ、ねぇ効果』

『遊女と三つ子』

『布袋さんの魅力』

『今、エジプトに?』

『鍋かむり祭り』



軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想工程

2013-09-30 16:18:25 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 
幻想工程


(himiko22.gif)

おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

どうしてもあなたに

お会いしたかったのですわ。

ええっ?あなたは

あたくしに会いたくないの?

そんな、つれない事を

言わないでくださいましよ。

ねっ?仲良くしましょうね。

ええっ?

下らない事を言ってないで

「幻想工程」って

どういうことなのか早く話せ!

あなたは、そのように

きつい事を言うのでござ~♪~ますか?

分かりましたわよ。

考えてみたら、今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。



(himiko22b.gif)

あたくしもデンマンさんに言われてパソコンっつうモンを使い始めて、

こうしてネットをやっているのでござ~♪~ますわよう。

国際化しなさい、グローバル化しなさいって言われているのでござ~♪~ますわぁ。

だから、あたくしも国際化して、せいぜいキーボードを叩いて、

情報を世界のネット市民の皆様に向けて発信しているのでござ~♪~ますわよう。

ええっ?どんな情報を発信しているのかって。。。?

おほほほほ。。。

これから、その面白い情報をここに書くのですわよ。

まず、可笑しなタイトルから書きますわね。

実はね、あたくしがパソコンっつうモンを使っていて出くわした

面白い間違いをここに書こうと思い立ったのでござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふ。。。

あたくしは、以前、デンマンさんと楊貴妃について語り合ったのでござ~♪~ますわ。あなたもちょっと読んでくださいましね。


むっちり楊貴妃


(youkihi2.jpg)

大島先生は、まるで玄宗皇帝になりきって、つい一週間程前に楊貴妃と華清池の温泉に一緒に入って、その忘れがたい思い出を語っているような調子で語って聞かせたものですよ。

楊貴妃は柳腰で細面だったのでござ~♪~ますか?

確かに大島先生は楊貴妃がムッチリしていたとは言いませんでしたよ。

柳のようにナヨナヨとほっそりとした腰つきだったのでござ~♪~ますか?

そうですよ。僕は大島先生の話を聴きながら、ほっそりとしたタイプの日本画に描かれる次の絵のような女性を想像していましたよ。


(ukiyo12.jpg)

それで、デンマンさんはどのようなところが印象深く思い出に残っているのですか?


(kinuga25.jpg)

特に、楊貴妃が一糸まとわぬ姿になって温泉に浸かる様子が、何とも印象的でしたよ。ちょっと、僕には、その時の表現を再現する事ができませんよう。なんと言うか。。。温泉から立ち上る湯気、その白い湯気の中に楊貴妃の白い肌が浮かんで見える。

「温泉水滑洗凝脂」

温泉の湯水がなめらかに楊貴妃の白いつややかな肌をしっとりと濡らしてゆく。。。、楊貴妃が女性の気品と魅力を保ちながら、なよなよとした「いでたち」で、そっと足を温泉に浸して、それからゆっくりと体を沈めてゆく。その姿を温泉につかって、玄宗皇帝はうっとりとしながら見上げる。そのシーンを見えるように語って聞かせる大島先生の語り口には、まるで映画でも見るような臨場感がありましたよ。

デンマンさんは、かなりハマッてしまったようでござ~♪~ますわね。おほほほほ。。。

当然の事ですが、大島先生も江戸時代の浮世絵、特に美人画に描かれるような女性を想像していたと思うのですよ。先生の話を聴きながら僕が想い描いた女性は、決して“鳩胸でっちり”ではなかったのですよ。

やはり、柳腰で細面な女性だったのでござ~♪~ますわね?

そうですよ。

つまり、このページのトップに載せた大理石の楊貴妃の像とは違っていた訳でござ~♪~ますわね?
 
そうですよ。違っていたのですよ。この楊貴妃の像は明らかに欧米の影響を受けていますよ。




『むっちり楊貴妃』より


。。。んで、あたくしは大島先生になったつもりで次のように書いたのでござ~♪~ますわ。

幻想工程担って火星地の温泉には居る

もちろん、あたくしが言おうとしている事とは全く違うことをパソコンが漢字を選び間違えて書き出してしまったのですわよう。

あなたには、あたくしが何を言おうとしたのか、お分かりになりますか?

あたくしとデンマンさんが語り合っているのをもう一度じっくりと読めば分かりますよね?

ええっ?良く分からないの?

次のように書こうとしたのでござ~♪~ますわよう。


(fukiage7.jpg)

玄宗皇帝になって華清池の温泉に入る。

おほほほほ。。。面白いでしょう?

ええっ。。。それほど面白くなかったの?

分かりましたわ。じゃあ、今日のホットな情報に参りますわね。


今日のホットでお得な情報


(dollar.gif)

夢の副業


(golfer3.gif)

どう?夢の副業って考えてみた事ある?
あなただってできるのよう。
ネットで始める新しいビジネス!

ええっ?どうするのかって。。。?

「在宅ビジネス」に注目するのよ。

自宅でネットを活用して成功したノウハウをあなたも知りたいと思わない?
PC初心者でも簡単にはじめられるのよ。
今までにない副業・サイドビジネス!
今でも、すぐに始められるのよ。

ウソだ~♪~い???

あなたはきっとそのように思うでしょう?

だったらね、次のリンクをクリックして
在宅ビジネス ガイドを見てね。

■ 『あなたも、在宅ビジネスで稼げます。

チャンスを生かしてね!』



(bravo.gif)


では、また、近いうちにあなたにお会いいたしますわ。
副業で成功をつかんでね。


(himiko5.gif)


(surfing9.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『動物感動物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(bare04e.gif)

卑弥子さんがラーメンを食べると言うので

わたしが代わりに登場いたしました。

ネットには愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

卑弥子さんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらねぇ、あなたのために

今日の一言を。。。

It is never too late to be

what you might have been.

--- George Eliot

かつてあなたがなりたかった

(なっていたかもしれない)

人間になるのは、

今からでも遅くはない。


ジョージ・エリオットさんは、実は女性です。

1819年11月22日に生まれ、

1880年12月22日に亡くなった

イギリスの女流作家です。

本名はメアリー・アン・エバンス(Mary Ann Evans)。

代表作は「ミドルマーチ」です。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(ramen03.gif)


(drinker2.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の悲しい実話(PART 1)

2013-09-29 16:50:11 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 
平成の悲しい実話(PART 1)
 


(ikiyo03.jpg)



(merange12.jpg)

あんさん。。。 また、バンクーバー市立図書館から本を借りて読みはったん?


(kato3.gif)

あきまへんか?

しみったれへんで、本を買って読んだらどうなん?

あのなァ~、本を買い始めると限(きり)がないねん。 しかも、引越しの時に、たくさんの本を持ち運ぶのは難儀(なんぎ)やがなァ~。 しかも、バンクーバーでは、なかなか気に入った本が見当たらん。

それで、あんさんはバンクーバー市立図書館から本を借りるようにしてるん?

そうやァ~。。。 あのなァ~、バンクーバーは横浜市と姉妹都市なんやでぇ~。。。 そやさかいに、横浜市中央図書館から仰山(ぎょうさん)の本が寄贈されてるねん。 つまり、くだらん本は ほとんどバンクーバー図書館に置いてあらへん。 あらかじめ良い本ばかりが棚に並んでいるようなものやがなァ。 要するに、下らん本を読み始めて、時間を無駄にするようなことはめったにあらへん。 そやから、わては、バンクーバー市立図書館で本を借りるようにしてるねん。

。。。で、上の大反響の本は、悲しい悲しいお話やのォ~?

そうやがなァ! めちゃ悲しい実話やでぇ~。。。 めれちゃんが読んだら初めから終わりまで泣き通しになると思うでぇ~。。。

わたしはそれほどのセンチメンタルにできてえ~へん。。。 あんさんは、上の本を読んで涙が出てきやはったん?

そうやがなァ~。。。 涙なくして読めん本やがなァ~。。。

ホンマかいなァ~。。。?


横山友美佳

(よこやま ゆみか)



(ikiyo02.jpg)


身長 189cm
体重 74kg
スパイク 303cm
ブロック 294cm

(1987年3月2日 - 2008年4月17日)

日本の元バレーボール選手。中国・北京市生まれ。山梨県甲府市出身。
小学校3年生より体力強化のためにバレーボールを始める。
10歳の時、甲府市へ移住し、その後日本国籍を取得。
甲府市立城南中から下北沢成徳高校に入学。
1学年先輩の木村沙織と共に将来を嘱望され、高校1年生時に春高バレー準優勝を経験。

2004年、高校2年生で全日本代表に初選出。
アテネオリンピックには出場できなかったが、7月に開催されたワールドグランプリに最年少メンバーとして出場した。
同年9月、アジアジュニア選手権準優勝。

その後、2005年3月に発症したがん治療のため、国立がんセンター中央病院へ入院し院内の都立墨東養護学校(現東京都立墨東特別支援学校)いるか分教室へ転校。
2006年4月早稲田大学教育学部に入学するも、がん再発のため6ヶ月で自主退学した。

2008年4月17日、横紋筋肉腫のため永眠。21歳没。

2010年10月25日、TBS系列で、横山の著書を原作としたドラマ「明日もまた生きていこう」が放送された。





出典: 「横山友美佳」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



(ikiyo05.jpg)

横山友美佳 - 木村沙織

【The History Of YUMIKA & SAORI】


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/NJ18AYhiV2M" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



友美佳さんは、たった21歳生きただけで あの世に逝ってしまったのやでぇ~。 人生は これからやという時に病魔に冒されてしもうたァ。 めれちゃんも、もし自分の人生が21歳で終わりやとしたら、泣いても泣ききれんやろう?



あんさんの言い方には どこかしら わたしを非難するような響きが込められてますやん?

。。。ん? めれちゃんを非難する響きが わての声に感じられるんかァ~?

そうですう。 あんさんは、わたしが命を粗末にするという先入観を持ってますねん。

わてが そないな先入観を持っていると めれちゃんは信じているのんかァ~?

そうですう。

やっぱり。。。 そないに感じるのかァ~?

感じますう。

さよかァ~。。。 そう言えば、かつて めれちゃんは次のような甘ったれたことを言うてたなァ~。。。


最期の願い


(lonely15.jpg)

最後にお願いがあるの

あなたに抱かれながら

死んでいきたいの

もう疲れてしまったわ

この世の不条理に負けたの

どうかお願い

愛するあなたの手で

わたしの最期を美しくして
 
 
 
by merange (めれんげ)

November 18, 2009 19:39 




『極私的詩集 最期の願い』より

『美しい愛のコラボ』に掲載
(2009年11月26日)




あんさんは また こない手記を持ち出して わたしに恥をかかせるのォ~?



ちゃうねん。。。 めれちゃんの赤裸々な表現に感心してるのやがなァ~。。。

そうは見えまへんでぇ~。。。 どう考えても わたしが命を粗末にしているような引用の仕方でおますがなァ~。。。

めれちゃんにも 分かるかァ~?

すぐに分かりますやん。 あんさんの意地の悪いところが見え見えですやん。

あのなァ~、 これは、めれちゃんに対するアテツケではないのやけど、日本には ちょっとのことで自殺してしまう人が多すぎると思うねん。 そやから、日本では毎年 3万人以上の人が自殺してるねん。 だいたい1日に 100人。。。 1時間に 4人が自殺していることになるねん。


(suicide04.gif)

(SOURCE:厚生労働省大臣官房統計情報部 人口動態・保健統計課



そないに多くの日本人が自殺してますのォ~?



めれちゃんは大阪に住んでおるのやから 身近な人で自殺している人がおるやろう?

おまへんでぇ~。。。

さよかァ~。。。 めれちゃん自身が自殺志望やさかいに、周りの人がよう見えんのやなァ~。。。

そないなことはあらへん。 わたしかてぇ、日本では自殺する人が多いことを知ってますがなァ。

さよかァ~。。。 アメリカやカナダではキリスト教の関係で 自殺することは罪悪だと信じている人が多いだけに 日本と比べたら自殺する人は少ないねん。 生きることに前向きな姿勢をとる人が圧倒的に多いと思う。 そやけど、日本では死ぬことに前向きな姿勢をとる人が多すぎるように思うねん。 そやから、めれちゃんも次のように書けるねん。


(kiss007.gif)

最後にお願いがあるの

あなたに抱かれながら

死んでいきたいの




こないに甘ったれた事を 病魔に冒された横山友美佳がもし読んだとしたら マジで「命を捨てるくらいなら 私にください!!」と絶叫すると思うでぇ~。。。



あんさんは わたしの苦しみをホンマには理解してへん。 そやから軽々しく わたしの命と友美佳さんの命を同じようなものだと考えてしまうねん。 そやけで、命の重さや 生き方は その人、その人によって違うねん。 つまり、わたしの命と友美佳さんの命を比べる事が、そもそも間違ってるねん。 人は、それぞれの世界で、みな苦しんでいる。  友美佳さんは病魔に冒されて苦しんだかも知れ変へん。 そやけど、わたしかて境界性人格障害に冒されて苦しみましてん。

さよかァ~?

あんさんも わたしがボダを克服した手記を読みましたやろう?


わたしはボダを克服したんですよ!

投稿日時: 2007-04-09 11:29
 
縁は異なもの妙にして有難きものですね


(manila07.gif)

それにしても
デンマンさんのおっしゃるように、
長いおつきあいになりましたよねっ!(ニコニコ)
ネットで知り合って、紆余曲折はあったものの、
現在もこうして、きわめて親密なやりとりを
続けることができている、ということに、
あらためて「縁」というものを感じています。

そして、今のわたしはデンマンさんを
信頼しています。
信じていると同時に、頼りに思っている面も
あるんですよ(困りますか??)

わたしがデンマンさんに対してキレること…
今は、自分から一方的に決別するようなことは
考えられないんですよ
互いを人間として尊重しつづければ、
何ら恐れるものはないと、思っています。

それに…
しつこいようですが
わたしはボダを克服したんですよ!
とっても苦しい道のりでしたが、
通院するとともに、自分でも勉強して、
回復のための、あらゆるメソッドの中で、
「気付き」というものを、得ることができました。
かたくなで脆い自我を、育てなおすこと…

それは、死ぬまで続けなければならないことですが、
逆戻りなどしたくはありません。
ボダのマイナス面によって、
自分以外の方に、迷惑をかけることが
如何に幼稚で見苦しいものかということを、
血がでるほど、痛感しています。


by めれんげ




『再び萌えて (2009年4月8日)』より




うん、うん、うん。。。 確かに、わては 上のめれちゃんの手記を読んだでぇ~。。。



わたしが充分に苦しんだことを あんさんも認めてくれますやろう?

確かに、めれちゃんが充分に苦しんだことを認めるでぇ~。。。 そやけどなァ~。。。

そやけど、何ですのォ~?

あのなァ~。。。 横山友美佳さんは“生きたい、生きたい”と思いながらも病魔に冒されてあの世に逝ってしもうた。 そやけど、めれちゃんは、まだ生きている。 つまり、もっと自分の命を大切にせなあかん。

大切にしてますやん。

そうは見えんでぇ~。。。 もし、大切にしているのなら、あれほど大切だと思うている『即興の詩』を更新してへんということがあるかいなァ!


 (すぐ下のページへ続く)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の悲しい実話(PART 2)

2013-09-29 16:49:36 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 
平成の悲しい実話(PART 2)



(merange31.jpg)

デンマンさん♪
ありがとうございます!

このブログも、けっこう長くなって
わたしにとっては、とても大切なものに
なりました。
応援してくださる方の存在は、
何よりの宝物。
これからも、よろしくお願いします!
 
 
by めれんげ

2008/08/21 7:13 AM




『即興の詩 めれんげ便り』のコメント欄より
(旧『即興の詩』は現在閉鎖中)

『即興の詩バンザイ』に掲載
(2010年12月4日)




分かるやろう? めれちゃんは、生きているねんでぇ~。。。 そやから、命の次に大切なものを、もっと大切にして欲しいねん。



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよねぇ~。
長い休止期間の後で、めれんげさんは『即興の詩』サイトを再開しました。
愛の詩や愛の短歌を投稿していました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

検索エンジン最適化をいつも考えて頑張っている人には
「どうしたら、そんなに上位に掲載されるのォ~?」と不思議に思えたり羨ましく思えるかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。
次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?
ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。
気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(ebay5.jpg)

『自殺の名所』

『マジで自殺したいの?』

『ブス 家持 本音』

『ビルから飛び降りるの?』

『徳子はエロカワ?』

『花は吹けども山吹の』

『自殺とマスコミ』

『なつみさん、しばらく』

『エロマンガ再訪 (PART 1)』

『エロマンガ再訪 (PART 2)』

『めれちゃんとちび猫』

『自殺したい』

『自殺する人、しない人』

『愛しいペット』


(2ndbeach.jpg)

『処女礼賛』

『クオリアふたたび』

『村山たか女』

『松虫鈴虫』

『チエホフとシルク』

『めれちゃんとビクトリア女王』

『めれちゃんの即興の詩』

『五重塔心中事件』

『めれちゃんとツイッター』

『めれちゃんの再開(会)』

『めれちゃんと晶子』

『めれちゃんと今一つの世界』

『即興の詩』

『即興の詩と永遠の愛』

『万葉のめれちゃん』

『狂気の恋と歓喜の愛』

『めれちゃんと性具』

『女子力アップ軍団』

『めれちゃんの恥じらい』

『めれんげの郎女』

『めれちゃんの不満』

『下着 あそこ』

『花火の愛と小さな赤い花』

『めれちゃんとニャンニャン』

『めれちゃん、元気出して!』

『めれちゃんとカフカ』

『めれちゃんと詩と下着』

『めれちゃんの人気』

『めれちゃん、お呼びですやん!』

『「即興の詩」と応援アプリ』



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかすわ

2013-09-29 16:46:05 | 英語・英会話
 
いかすわ


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?
風邪など引かないようにしてください。

ところで、あなたはどんな車に乗っていますか?


(countach.jpg)

カウンタックとか。。。?


(alfa5.jpg)

アルファロメオとか。。。?


(galant2.jpg)

ギャラントとか。。。?

いかす車に乗ってみたいと思いませんか?

この“いかす”を英語でなんと言うのでしょうか?
考えてみた事がありますか?

phat を使います。

聞いたことがないでしょう? 英語の俗語です。

形容詞です。 「とても良い」、「いかす」、「魅力的な」、と言う意味です。

では、例文をお目にかけますね。



(drive.gif)

Look at that phat car!

I really want one of those.

あの車いかすわ。

ああいうのが欲しいのよう。


どうですか?
英語の俗語を調べるのも面白いですよね。

ところで、英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を

見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。


(junko03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(himiko5.gif)

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(bnose2.jpg)

■ 『心にジ~ンとくる動物感動物語』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(june92.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで…つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、

何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついに2008年のお正月に

バンクーバーに行ったのでござ~♪~ますわ。


(dinner5.jpg)

あたくしが腕によりをかけて

ターキーディナーを作ってしまったのですわよ。

とっても美味しかったのよウ。

それが証拠にデンマンさんが

こうしてあたくしに

ベタベタしてしまったのでござ~♪~ますわよ。


(dinner3.jpg)

ええっ?もう、このお話は聞き飽きたのォ~?

ちょっと、しつこかったかしら?おほほほほ。。。

じゃあねぇ、違うお話をしますわぁ~。

あのねぇ、あたくしは次のサイトで

マスコットギャルをやっているのよ。

あなたもお暇でしょう?

だって、ここまで読んできたということは、

あなたは暇をもてあましているのよね?

うふふふふ。。。

だから、あたくしが顔を出す次のサイトもよろしくね。

『面白い新しい古代日本史』

ヒルトンさんのように自己啓発するためのサイトなのよ。

だから、あなたもぜひ覗いてみてね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね、バ~♪~イ。



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢タリアセン夫人のポテトチップ(PART 1)

2013-09-28 12:31:07 | 食べ物・料理・食材
 
 
軽井沢タリアセン夫人のポテトチップ(PART 1)



(chips002.jpg)


(chips10.jpg)


(salon22.jpg)




(yamagoy3.jpg)

用件:

買い物リストを添えました。

よろしくお願いします


差出人: sayuri@yahoo.co.jp
送信日時: 2013年9月23日 (月) 10:20:05
宛先: (green@infoseek.jp)


デンマンさん。。。 相変わらずブログにハマッてますか?
栃木の田舎は残暑から開放されて ようやく しのぎやすくなりました。

9月22日の日曜日には 東京の“ららぽーと豊洲”の『ソフトクリームグランプリ2013関東大会』へ行ってきました。


(soft003.jpg)


(soft001.gif)


(soft002.gif)


(soft20.jpg)

日本に初めてソフトクリームが登場したのは1951年だそうです。
明治の頃からあるものだと思っていましたが 戦後になってから登場したのですわね。
老若男女問わず、変わらぬ人気を誇っているようで、
会場には けっこう ソフトクリームにハマッている人たちがやって来ていました。

久しぶりの休日 ルンルン気分で羽根を伸ばしてきました。

ところで デンマンさんも 日本へ1年ぶりに帰省して 忍川の白鳥と再会するのですわね。


(2awan10.jpg)

それで また折り入ってお願いがあります。
買い物リストを作ったので 時間のある時に 近くのスーパーで探してみてください。


1) アイリッシュコーヒーの豆(挽いてきてください)500グラム

2) LAWRY'S  225グラム以上のボトル入り

3) CLUB HOUSEのアルフレッド 30グラム入り  10パック

4) レモンソルト  量り売りで売ってます  100グラム

5) Super Storeで売っている、黄色い袋に入ってる
サワークリーム&オニオンのポテトチップス  2袋
(Dipper切り) 表面がトタンのように
波波に切れて油であげてある



バンクーバー、それにバーナビーで 夏休みを過ごした頃が懐かしく思い出されてきます。


(deerlak3.jpg)


(house22.jpg)


(house23.jpg)

上のリストの品々は ビーバー・レイクの湖畔の別荘に滞在していた頃 愛用していた品々です。
あれから かれこれ10年の月日が経とうとしていますが、
今でも その頃の味や風味が懐かしく思い出されてきます。

もし、疑問の点があったらメールしてください。
折り返し電話します。

では、宜しくお願いします。


(sayuri15.gif)



(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 また、買い物リストを持ち出したのですか?


(kato3.gif)

いけませんか?

だってぇ、同じメールを持ち出すなんてぇ、ちょっとくどいと思いますわ。 「軽井沢タリアセン夫人」に惹かれて この記事を読む人は「またかァ~!」とうんざりして他のブログへ飛んでしまうと思いますわ。

いや。。。 そのようなことはありませんよう。 タイトルをもう一度見てください。 “ポテトチップ”が嫌いな人は まずいませんからねぇ。 「軽井沢タリアセン夫人は いったいどのようなポテトチップを好んでいるのだろうか?」 タリアセン夫人のファンは絶対に興味があると思うのですよ。

そうかしら?

間違いありません。 ウソだと思ったら次のリストを見てください。


(ame30919f3.gif)



これは8月21日から9月19日までの30日間の アメブロの僕のブログで記録した人気記事リストなのですよ。 ピンクで囲んだ記事のタイトルを見てください。。。 軽井沢タリアセン夫人の記事がメチャ読まれているのですよ。


(salon22.jpg)


5 『軽井沢タリアセン夫人のトマト』

7 『軽井沢タリアセン夫人のサラダ』

8 『軽井沢タリアセン夫人の人気』

11『軽井沢タリアセン夫人のリンゴ』

12『軽井沢タリアセン夫人のから揚げ』

15『軽井沢タリアセン夫人と人参』

19『軽井沢タリアセン夫人の知名度』

22『軽井沢タリアセン夫人のエンザイム』

23『軽井沢タリアセン夫人と病院の評判』




上の記事を読んだ人たちは「軽井沢タリアセン夫人のポテトチップ」というタイトルを見たら絶対に読みますよ。



そうかしら?

信じてくださいよう。 「信じる者は救われる」と昔の人は言ったでしょう!

。。。で、どう言う訳でポテトチップを取り上げたのですか?

どういう訳ってぇ、小百合さんがポテトチップを買い物リストの5番に書いたじゃありませんかァ!

ただそれだけのことで、ポテトチップを取り上げたのですか?

ただそれだけじゃありませんよう! もう3年前になるけれど、卑弥子さんと僕は次のような対話をしたのですよう。


ガラムマサラ

(garam masala)



(garam02.jpg)



あらっ。。。なんだか素敵な香辛料ですわね。。。あたくしも欲しいですわ。。。今度、カレーを作ったときに、ぜひ試してみたいわ。



卑弥子さんの悪い癖ですよ。。。他の人がゲットしたものを何でも欲しがるのですよう。 んもお~~。

デンマンさん。。。あたくしにも200グラムお願いしますわ。。。で、他には、どのようなものが欲しいと小百合さんはおっしゃったのですか?

パスタにかける特性のホワイトソースが欲しいと言うのですよう。

何という名前なのでござ~♪~ますか?

Clubhouse の Alfredo sauce mix と言うのですよう。

デンマンさんは調べてみたのですか?

もちろんですよう。。。ゲットしましたよう。


(alfredo2.jpg)



一袋が30グラム入りなのですよう。。。それを10袋欲しいと言うのですよう。



。。。で、この特性のホワイトソースをかけると、どのようなパスタが出来上がるのでござますか?

次のような旨そうなパスタが出来上がるのですよう。


(alfredo3.jpg)



あらっ。。。とっても美味しそうですわ。。。やっぱり食欲の秋にいただくと素敵ですわよね。。。じゃあ、あたくしも 10袋ほどお願いしますわ。。。おほほほほほ。。。で、他に何が欲しいと小百合さんはおっしゃったのでござ~♪~ますか?



人の形をしたジンジャーブレッドが欲しいと言うのですよう。


(gingerbread.jpg)



あらっ。。。これってぇ壁掛けではござ~♪~ませんか?



違うのですよう。。。生姜(しょうが)入りのパンで出来ているのですよう。 だから、食べられるのですう。

じゃあ。。。あたくしにも一組お願いしますわ。。。うふふふふふ。。。で、他には何が欲しいと小百合さんはおっしゃったのでござ~♪~ますか?

ココナツクッキーが欲しいと言うのですよう。


(coconut.jpg)



なんだか、ふっくらとして、とっても柔らかそうなクッキーに見えますわ。。。デンマンさん。。。あたくしにも同じ量のクッキーを買ってきてくださいましねぇ。



卑弥子さん。。。また、欲しがるのですか?。。。人が手にするものならば、何でも欲しがると言う卑弥子さんの悪い癖ですよう。

食欲の秋が始まったのですわ。。。人の欠点を言うような野暮な事はおよしくださいましなァ。 うふふふふ。。。それでぇ、小百合さんは他には何が欲しいとおっしゃったのでござ~♪~ますか?

日本ではなかなか手に入らない サワークリーム & オニオン・フレーバーのポテト・クリスプ を買ってきて欲しいと言うのですよう。

なんですのォ~。。。そのクリスプってぇ~?


(chips01.jpg)


(chips02.jpg)



ポテトチップを厚めにしたようなモノですよう。 ポテトチップが油で揚げた感じなのに対して、クリスプはドライな感じです。 さっぱりした食感ですよう。 袋に入っているのではなくて、200グラム程のクリスプがきっちりと重ねて並べられ 紙筒(paper canister)に入っているのです。



あらっ。。。3時のオヤツには最適ですわね。。。あたくしにも 400グラムほど買ってきてくださいましなァ。

卑弥子さん。。。悪い癖ですよう。。。人が手にするものを何でも欲しがると言う、小学生の女の子のような悪い癖ですよう。

実は。。。あたくしが小百合さんに頼んだのですわ。。。おほほほほほ。。。

まさかァ!

テレパシーですわ。。。うふふふふふ。。。




『アイリッシュ・コーヒーの豆』より
(2010年9月27日)




3年前の記事まで持ち出して、こうして書かれると、まるで私がデンマンさんにしつこくおねだりして いろいろな物を買わせているように思われてしまうではありませんかァ!



あのねぇ~、そのような心配は無用ですよ。。。 ダイヤモンドのブローチとか、真珠のネックレスとか。。。 そういう高価なものならばともかく、ジンジャーブレッドとか、ポテトチップの類(たぐい)ならば、小百合さんが“欲深タリアセン夫人”だとは誰も思いませんよう。 (微笑)

。。。で、上の記事を持ち出してデンマンさんは何が言いたいのですか?

小百合さんは、ポテトチップを厚めにしたようなモノで... ポテトチップが油で揚げた感じなのに対して、クリスプはドライな感じです。 さっぱりした食感ですよう。 袋に入っているのではなくて、200グラム程のクリスプがきっちりと重ねて並べられ 紙筒(paper canister)に入った物が欲しいと言ったではありませんか! それなのに、買い物リストを見ると表面がトタンのように 波波に切れて油であげてあると書いてますよね。 なんで急に油で揚げたものがよくなってしまったのですか?

ポテトチップを厚めにしたようなモノですよう。 ポテトチップが油で揚げた感じなのに対して、クリスプはドライな感じですと言ったのは私ではなくて卑弥子さんですわ。 上の引用の最後のところで「テレパシーですわ。。。うふふふふふ。。。」と卑弥子さんが笑っているではありませんかア!

つまり、小百合さんはドライな感じでなくて油で揚げたポテトチップが急に食べたくなったのですか?

急にじゃなくて 以前から油で揚げたポテトチップが好物だったのですわ。

それはないでしょう!

どうして油で揚げたポテトチップスが好物ではいけないのですか?

あのねぇ~、もう一度次の「人気記事のリスト」を見てくださいよう。


 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢タリアセン夫人のポテトチップ(PART 2)

2013-09-28 12:27:45 | 食べ物・料理・食材

 
 
軽井沢タリアセン夫人のポテトチップ(PART 2)



(ame30919f3.gif)

12『軽井沢タリアセン夫人のから揚げ』



上のリストの 12番に注目してください。 この記事の中で小百合さんは次のように言っていたのですよ。



(kara001b.jpg)

から揚げは健康寿命を縮める!



マジっすかあああァ~。。。?



やっぱり知らなかったのですわね。

でも、そんな事。。。これまでに聞いたことがありませんよう。 から揚げが好物の日本人はたくさんいると思いますよ。 その人たちは健康寿命を縮めていると小百合さんは言うのですか?

私が言っているのではありませんわ。

誰が言ってるのですか?

『ウィキペディア』にも書いてありますわ。


過酸化脂質

過酸化脂質はコレステロールや中性脂肪といった脂質が、活性酸素によって酸化されたものの総称である。
過酸化脂質は主に脂質の不飽和結合に対して一重項酸素やハイドロペルオキシラジカル等が反応して生成すると考えられる。
中性脂肪由来の過酸化脂質は細胞内でスーパーオキシドアニオンを発生させる。
それが核内のDNAを損傷させる作用を持つため、数あるがん発生原因のひとつであると考えられている。



(ldl002.png)

また近年の研究で、動脈硬化は、血管内膜と中膜の間に蓄積したLDL(低比重リポ蛋白質)コレステロールの一部酸化してできた過酸化脂質が内膜に作用してマクロファージを誘引しアテローム性動脈硬化症へと進行することが分かっている。




出典: 「過酸化脂質」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




中性脂肪由来の過酸化脂質は細胞内でスーパーオキシドアニオンを発生させる。 それが核内のDNAを損傷させる作用を持つため、数あるがん発生原因のひとつであると考えられていると書いてあるけれど、から揚げは健康寿命を縮める!とは書いてありませんよ。



確かに、から揚げは健康寿命を縮める!とは書いてありませんわ。 でも、“から揚げ”についての常識的な知識があれば、“過酸化脂質”と“から揚げ”は切っても切れない関係があるとすぐに解るのですわ。

あれっ。。。 料理が苦手な小百合さんでも、そのような事を知っているのですか? 僕は初めて耳にしますよ。

から揚げは、デンマンさんも知ってのとおり 油を百数十度に加熱して食材を揚げるのですわ。

もちろん、その程度の事は僕でも知ってますよ。

問題なのは、百数十度という高熱で加熱した油は、酸化して一部が有害物質の“過酸化脂質”に変わるのですわ。

ほおォ~。。。 “過酸化脂質”というのは、それほど有害な物質なのですか?

“過酸化脂質”は、体内に入ると細胞膜を傷つけるのですわ。

“過酸化脂質”が細胞膜を傷つけると、どうなるのですか?

そうすると、デンマンさんの体は全身の細胞を守るために、ビタミンC,ビタミンE、グルタチオンなどの抗酸化物質を用意するのですわ。 でも、デンマンさんが から揚げを食べれば食べるほど“過酸化脂質”が増えます。 そうなると、抗酸化物質が減ることになります。

すると、どうなるのですか?

抗酸化物質が減ると、当然、“過酸化脂質”に対して守りきれなくなるわけですわ。 つまり、細胞膜が傷つくのです。 そうなると、動脈硬化のきっかけになるのですわ。 それに発癌物質がデンマンさんの体内にある場合には、癌化のきっかけになるのです。

やだなあああァ~。。。 脅かさないでくださいよう。

デンマンさんを脅かしているわけではありませんわ。

でも、この記事を読んでいる人の中には、マジでから揚げが好きな人がいると思うのですよ。 その人たちは、一瞬、癌になるのではないかと、心配し始めますよう。




『軽井沢タリアセン夫人のから揚げ』より
(2013年8月22日)




油で揚げたポテトチップは“鶏のから揚げ”とは違いますわ。



どう違うのですか?

亜麻仁油(あまにゆ)、サンフラワーオイルやオリーブオイルのような植物性オイルで比較的低温で揚げたものならば、酸化して一部が有害物質の“過酸化脂質”に変わることはないのですわ。

マジっすかあああァ~?

信じてくださいなァ。 「信じる者は救われる」とデンマンさんも言ったではありませんかァ!


(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
確かに、宣伝広告を見ているとサンフラワーオイルで揚げたポテトチップというような広告を見ることがござ~ますわ。


(chips005.jpg)

やっぱりアメリカやカナダでも、有害物質の“過酸化脂質”を気にしているのですわ。

ところで、最近、デンマンさんは あたくしの事を忘れていますけど、あたくしも結構、人気が出てきているのでござ~♪~ますわ。
あたくしはGOOGLEで「卑弥子のおばさんパンツ姿」と入れて検索してみたのでござ~ますう。
うふふふふふ。。。

その結果を見てくださいましィ~。 


(gog30505.gif)

ご覧のようにトップに、あたくしの「おばさんパンツ姿」が出てくるのですわよう。
うふふふふふ。。。


(himiko32.jpg)

この写真いかがでしょうか?
けっこうイケテルと思いませんか?

ええっ。。。? 小百合さんの「おばさんパンツ姿」の方がいいのでござ~ますか?


(sayuri38.jpg)

んもおおおォ~。。。
そのような事を言わないでくださいましなァ~。

ところで、どうして小百合さんが「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
ご存知でござ~♪~ますか?

実は簡単な事なのですわよ。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。
小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですって。
分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。
現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/Dt3k9--4xLE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

軽井沢のイルミネーション

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/dNGCgP1YLGA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/3CFuuOhmTxg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『小百合さんの香り』


(kinuga25.jpg)

■ 『福豆と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『かぎろいの誘惑』

■ 『軽井沢タリアセン夫人の真珠』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@沖縄』

■ 『ムーチー@沖縄』

■ 『マルちゃんのソース』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『ヘチマ野郎』

■ 『優美な日本女性』

■ 『また、バレンタイン?』

■ 『ロダンの接吻』

■ 『追伸バレンタイン』

■ 『おばさんパンツとSEO』

■ 『季節はずれのバレンタイン』

■ 『ホワイトソースの思い出』

■ 『レモンと胡椒と愛情』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人のエンザイム』

■ 『軽井沢タリアセン夫人と人参』

■ 『軽井沢タリアセン夫人の写真』

■ 『軽井沢クラブ』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のお願い』



(curryind.jpg)


(byebye.gif)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランジェリーの美学

2013-09-28 12:22:37 | 役立つ生活情報
 
 
ランジェリーの美学
 

(bare04d.gif)

こんにちは。
ジューンです。

卑弥子さんが言ってましたよね。

贅沢な素材を使った、
ちょっと高めのランジェリーを
身に着けると、
なんとなく自分がいつもよりも
きれいになったような
感じがしませんか?


確かに、そう言われてみると
そんな気がしますよね。

わたしはランジェリーには余りお金をかけないのですけれど、
例えば、2倍も高いランジェリーを買って身に着けると、
その分だけ自分が引き立つような気分になりますよね。

でも、実際には外からでは見えないのだから、
ランジェリーを身に着ける人の気分の問題ですよね。

ところで、私が仲良くしているお友達にパリからやってきたフランス人が居るのです。
カトリーヌさんというのです。
彼女はびっくりするほどランジェリーにお金をかけるのですよね。


(june802.jpg)

カトリーヌさんはミス・フランスのラナーアップになったくらいの人だから、
確かにきれいな人なのですけれど、
それ程の人が、なぜ高価なランジェリーにこだわるのか?

きれいな人だから、普段外では目に見えないランジェリ-などにお金をかけなくても、美人として充分に目立つ人です。
そういう人が高価なランジェリーにこだわるのですよね。
私はカナダ生まれでカナダ育ちですから、生粋のカナダ人です。
だから、外からでは見えないランジェリーにお金を使うのが馬鹿馬鹿しいと思えるのですよね。

パリからやってきたカトリーヌさんから見ると私は田舎者に見えるかもしれません。
でも、聞くは一時の恥だと思って、尋ねてみたのです。
そうしたら、何と答えたと思いますか?

“ファンデーションに高いお金をかけたら、

その上にダサいものは着れないじゃない。”


つまり、カトリーヌさんは美人なのですが、
ファンデーションにお金をかけると、その上に着るものは、みっともないものは着れないと言うのですよね。
つまり、さらに服装で自分を際立(きわだ)たせようとする。
パリジャンヌというのは、そうやって“美しさ”にこだわるようです。

カトリーヌさんに刺激されて、私もいつもよりも高めのランジェリーを買ってみました。


(linger47.jpg)


(linger57.jpg)

どうでしょうか?

少しは際立って見えるでしょうか?

下着とランジェリーは

女の繊細さと美しさを

際立たせる

最後の砦ですわぁ~


卑弥子さんが上のような事を言いましたけれど、
平安時代の女性は、さすがに奥深い事を言うものですわね。

あなたも、たまにはこのような可愛いランジェリーで
勝負してみてはいかがでしょうか?

では、あなたのためにハイセンスなランジェリーを紹介しますね。
もちろん、あなたが身に着けてみたいサンプルをたくさん見ることができますよ。

『あなたのためのセンスある、

ナウい下着を選んでくださいね』


では、あなたも、美しいと感じさせるランジェリーを身に着けて、
あなたの意中の人のハートを射止めてください。
幸運を祈っています。


(bare04e.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(renge720.gif)

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水(2009年10月14日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしも自分が美しく感じるような下着を

探しているのでござ~♪~ますのよ。

どうしてかって。。。?

だって、レンゲさんが

バンクーバーへ行くんですのよ。


(vancouver.jpg)

多分、あの方の事ですから、

絶対に行くと思いますわ。

あたくしも、こっそりとバンクーバーへ

行こうと思っているのでござ~♪~ますわよ。

つまり、あたくしとレンゲさんで

勝負する事になると思うのですわ。

もちろん、デンマンさんの前ですわ。

うふふふふふふ。。。。

それで、勝負するための下着を

探していると言うわけで

ござ~♪~ますのよォ~。

おほほほほほ。。。。

もちろん、冗談ですわよ。

うふふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Unforgettable Movies(PART 1 OF 4)

2013-09-27 15:58:53 | 人生とは何か?

 
Unforgettable Movies(PART 1 OF 4)
 
 

(movie100.jpg)


(movie101.jpg)






(star4.gif+spacer.png+marquee2.gif+2004f.gif)




So, Kato, you're talking about your unforgettable movies, aren't you?



Yes, I am.  You know, Diane, VIFF (Vancouver International Film Festival) started on September 26.

Yes, I know.  The festival continues till October 11.  As a matter of fact, I've been an enthusiastic patron of the festival.

Oh, have you?

You know, Kato, VIFF is among the five largest film festivals in North America.

Really?

Yes, it is.  The festival annually screens films from approximately 80 countries on 10 screens.  In 2011, 152,000 people attended the festival and 386 movies were shown.  The international line-up usually includes the pick of the world’s top film fests and many undiscovered gems.

Tell me, Diane, what is special about VIFF.

At Vancouver Film Festival, you can enjoy the largest selection of East Asian films outside of that region, and the Festival is one of the biggest showcases of Canadian film in the world.  Furthermore, VIFF has one of the a largest nonfiction program outside of a Documentary Film Festival.

Oh, really?  So, Diane, are you watching many movies during the festival?

Yes, I am---as many as possible.  How about you, Kato?

Well ... I'll leave for Tokyo at the beginning of October, and I've got to prepare for the journey.  So I can't see any of the movies at the festival.

Too bad!

But I've been enjoying my own international film festival.

You gotta be kidding.

No, I'm not.  I'm dead serious.  Look at the fowllowing list:


(lib30926.gif)

"Actual Collection Page"



I see... So, Kato, you've watched the above movies lately, haven't you?



Yes, I have.


(bang02.jpg)

The President's Last Bang

(full movies - Part 6 of 11)


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/FCHGT97I-bo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 2005 satiric black comedy directed by Im Sang-soo about the events leading to and the aftermath of the assassination of Korean President Park Chung-hee by his close friend and Korean Intelligence Agency director Kim Jae-kyu.
The fictional portrayal of the former President has raised a storm of controversy, leading to a suit against the film by Park Chung-hee's only son, Park Ji-man.

In 2005, a ruling by the Seoul Central Court ordered that 3 minutes and 50 seconds of documentary footage (mostly of demonstrations) be censored out of the film.
In response, the director had the excised footage replaced with a blank screen for its running time.
During its theatrical run, both nationally and internationally, only the censored version was shown.

The ruling was appealed, and in August 2006 overturned, with the court issuing the following statement: "We must broadly confirm the right of free expression concerning the depiction of public historical figures."

Despite the taboo-subject, the director dared to show what happened in the political coup.
Although I admire his courage to challenge the taboo, it is a pity that the director didn't show what really happened in the mind of Director Kim who actually shot the president.
I'd rather like to see its documentary instead of the black comedy.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




I don't like political dramas very much.



I know, I know ... You're a devoted Christian, and you don't like much violence, do you?

No, I don't.  Now, I notice you watched "The Jesus Film."

Yes, I did.


(jesus02.jpg)

The Jesus Film 1979

(full movies 2 hours)


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/EWYuIe8ftHA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 1979 drama co-directed by Australian Peter Sykes, Britons John Heyman and John Krisch and filmed in Israel.
It is said that, as of 2003, the film had been seen over 4.7 billion people in 236 nations.
I didn't know that there are so many nations on the Globe.

The film has been translated into more languages than any film in history---amazingly, more than 800 languages.
This DVD version has 8 languages: English, Spanish, French, Portuguese, Chinese, Arabic, Japanese and Korean.

According to The New York Times, this film is likely the most-watched motion picture of all time.
The Los Angeles Times called it a "...dull Sunday-School treatment of the life of Christ, meticulously but unimaginatively culled from Luke 3-24."

Although the directors seem to have paid a meticulous attention to historical authenticity, all the miracles look quite unbelievable to the scientific mind.
Well, you can judge it by yourself.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




So, Kato, you don't believe in miracles, do you?



Yes, I do, but not those depicted in the above film.

By the way, how did you like the wild child?

Oh, too sad a story!


(wildkid2.jpg)

Secret of the Wild Child part 1

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/dEnkY2iaKis" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 55-minute documentary originally broadcast on NOVA in 1994.
Genie is the pseudonym of a feral child who was the victim of extraordinarily severe abuse, neglect and social isolation, making her one of the most well-known cases recorded in the annals of abnormal child psychology.

Her abuse came to the attention of Los Angeles child welfare authorities on November 4, 1970, when she was 13 years old.
Her mother was herself abused by her dominant husband who committed suicide.
Thinking that Genie was born mentally retarted, her parents locked her in a room where she was sit alone, day after day, strapped to a potty chair, with little more than bare walls to look at.
Genie was severely under-developed, unable to talk and barely able to walk.

Genie's case has been compared extensively with that of Victor of Aveyron, an 18th-century French "Wild Child" who similarly became a classic case of late language acquisition and delayed development.
The film shows some footages from a 1970 French film "Wild Child" by director François Truffaut.

Despite some improvement under professional care, it is unfortunate and profoundly sad to know that Genie experienced further physical and emotional abuse during the stay in the institutions for disabled adults, where she was severely punished for vomitting.
Her newly acquired language and behavioral skills regressed rapidly.
As of 2008, she was again speechless.
What a pity!




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




So, Genie's remained speechless since 2008, has she?



Yes, I assume so.

How did you like "Mao's Last Dancer"?

I liked it very much.  It was about cultural differences.


(To be followed)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Unforgettable Movies(PART 2 OF 4)

2013-09-27 15:58:04 | 人生とは何か?

 
Unforgettable Movies(PART 2 OF 4)



(mao02.jpg)

Mao's Last Dancer (Official Trailer)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/RgZjaxrnlPc" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 2009 Australian biographical film based on a true story of ballet dancer Li Cunxin.
It starts in the year of 1972, when the 11-year-old Chinese boy lives in a rural village commune in Shandong Province during the Mao's Cultural Revolution.
As often occurred in those times, government officials fanning out across the nation seeking young candidates for centralized training arrive at this school.
At first bypassed but selected after a plea by his teacher during the school visit, Li seems bewildered although piqued by the gruff preliminary inspection screening at the provincial capital city of Qingdao.

Beating impossible odds with his hard work, Li is chosen to go to the States to join the Houston Ballet as an exchange student.
Li's encounters with US life gradually change his way of thinking and he begins a relationship with an aspiring American dancer, Elizabeth Mackey.
Li now wants to get an extension in America, but the Chinese government refuses.
Overwhelmed by the opportunities offered in America and in love with Mackey, Li is determined to stay.
With legal advice that the Chinese government would recognize certain residence rights arising from an international marriage, Li and Mackey rush into a marriage.
To declare personal responsibility for his decision and hopefully avoid consequences for his family, Li visits the Chinese Consulate in Houston.

The Chinese resident diplomat forcibly detains Li in attempt to coerce his return to China.
Unknown to Li, the situation quickly evolves when the media and high level government agents both in the US and China become involved.

Now he must risk everything to remain in the free country.
It is an emotionally-charged, fascinating and tear-jerking epic tale of a peasant boy who becomes a world-renowned ballet dance.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




This movie has something to do with politics, huh?



NO, no, no... In essence, it is like a East-meets-West-type of movie.

Kato, did you see "Angels: Good or Evil"?

Yes, I did.

So, you're getting into Christianity, aren't you?

Yes, yes, yes ... Diane, as a devoted Christian, you believe in angels, don't you?  So, I watched the following movie simply because I'd like to know more about you.


(angel22.jpg)

History Channel - Angels: Good or Evil

(full movies 87 minutes)


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/BjlNYY5Ohw8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 2003 90-minute History-Channel documentary that offers all sides of the debate surrounding these mythical, mystical, ethereal entities.
Much of what we think we know about angels is at odds with their long and curious history.
Hebraic, Christian, and Muslim scripture all describes angels and demons, yet each offers a slightly different version.

In search of a definitive portrait, this film traces the history of these winged beings, exploring their lineage from the ancient Egyptians and the Greco-Romans to today.
You can listen to firsthand accounts of those who claim to have encountered angels and hear experts grapple with their mysterious legacies.

Can you believe that an angel came to save a woman who was tottally engulfed by a dormitory fire?
She recounts to you how she was saved by the mysterious angel.
I doubt, but it is actually worth watching.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




Can you believe in angels now, Kato?



Sadly, the film couldn't convince me.

The next movie sounds interesting.

Yes, it does, but It is such a shocking movie.

(To be followed)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Unforgettable Movies(PART 3 OF 4)

2013-09-27 15:55:11 | 人生とは何か?

 
Unforgettable Movies(PART 3 OF 4)



(dalia02.jpg)

Dearly Departed (Official Trailer)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Fet6zuI_50w" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 2009 tour-guide-type 84-minute documentary guided by Scott Michaels.
He introduces to you some locations where the most infamous murders, suicides and bizarre crimes took place.
Although celebrity scandals, deaths and murders in Hollywood are quite eye-catching, this documentary is superficial, not definitely investigative as I expected.

Only execption is the case of "The Black Dahlia," which is one of the oldest unsolved murder cases in Los Angeles history.
"The Black Dahlia" was a nickname given to Elizabeth Short (July 29, 1924 – c. January 15, 1947), an American woman who was the victim of a gruesome and much-publicized murder.
She was found mutilated, her body sliced in half at the waist, on January 15, 1947, in Leimert Park, Los Angeles.

Short's unsolved murder has been the source of widespread speculation, leading to many suspects, along with several books and film adaptations of the story, which is quite new to me, though.
Her face had been slashed from the corners of her mouth toward her ears, creating an effect called the Glasgow smile.
Short also had multiple cuts on her thigh and breasts, where entire portions of flesh had been removed.
The body had been washed and cleaned and had been "posed" with her hands over her head, her elbows bent at right angles, and her legs spread.
The cause of death was hemorrhage from the lacerations to the face and shock due to blows on the head and face.
Her stomach contained some feces which, Michaels says, she was forced to eat before her death.
The film shows the gruesome picture of her corpse.
It is simply amazing and profoundly horrendous!




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




It sounds terrible, doesn't it?



Yes, it does.

Instead, I'd rather watch bananas.

Bananas!* (trailer)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/3VYPQ6jJKWY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is 2009 97-minute Swedish documentary directed by Fredrik Gertten about a conflict between the Dole Food Company and banana plantation workers in Nicaragua over alleged cases of sterility caused by the pesticide DBCP.
Representing 12 Nicaraguan banana workers, Juan Dominguez sues Dole, the world's largest agricultural producer, for allegedly exposing thousands of field workers to a banned pesticide known to cause sterility.
One third of the production cost of a banana goes to pesticides.

Faced with a gruelling uphill battle, the dtermined lawyer tries to beat the odds and bring this modern day Goliath to justice.
The film was criticized by Dole for containing "patent falsehoods."
Dole appealed all verdicts in the case and accused Juan Dominguez of fabricating evidence.

On April 23, 2009, Judge Chaney dismisses all Nicaraguan cases pending before her, citing serious fraud allegations.
Judge Chaney says, "We'll never know if anybody in Nicaragua was actually injured or harmed by the alleged wrongful conduct of the defendants (Dole), and people will never have the opportunity to learn ... the truth."

Juan Dominguez is fighting all charges of fraud against him.
After a screening at the Los Angeles Film Festival in June 2009, Gertten was sued for defamation by Dole on 8 July, 2009.
The lawsuit was preceded by threats of legal action from Dole aimed against the LA Film Festival.
These threats resulted in sponsors pulling support and the film being removed from competition.
Dole dropped their lawsuit against Fredrik Gertten and Bananas!* on 15 October 2009.

In late 2010 a court in Los Angeles decided in favor of the movie crew, making it possible to release the film in the USA.
A judge awarded the filmmakers nearly $200,000 in fees and costs.
This is such a gripping, rage-inducing and heart-wrenching film that you would also like to tell your friends to watch.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




I don't like political stuff.  The above film has nothing to do with banana diet, doesn't it?



Well... so, Diane, you wanna watch banana diest, eh?  In this case, watch the following movie---"Mother Teresa."

I can see that you're really getting into Christianity.

Yes, I'd like to know more about you since you're a devoted Christian like Mother Teresa.

Mother Teresa

(full movie 82 minutes)


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/qnhiGtCBc10" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 1986 82-minute documentary produced and directed by Jeanette Petrie.
Mother Teresa founded the Missionaries of Charity, a Roman Catholic religious congregation, which in 2012 consisted of over 4,500 sisters and is active in 133 countries.
They run hospices and homes for people with HIV/AIDS, leprosy and tuberculosis; soup kitchens; children's and family counseling programmes; orphanages; and schools.

Members of the order must adhere to the vows of chastity, poverty and obedience, and the fourth vow, to give "wholehearted and free service to the poorest of the poor."
This inspiring film is considered the definitive portrait of the 1979 Nobel Peace winner, Mother Teresa.
Shot on the run over a period of 5 years in 10 countries on 4 continents, this film follows Mother Teresa into the world's most troubled spots.
It is such an inspiring and thought-provoking film that it certainly moves your spirit and lifts your soul.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"




So, Kato, you now understnd what Chrisianity is all about, don't you?



Yes, I think I do.

Since you're going to Japan, Kato, you can see none of the festival movies.  So, on your behalf I think I can see whatever you wanna see.  Which one do you wanna watch?

Diane, you're very considerate.  You might just as well see the following movie for me.


(son02.jpg)

Like Father, Like Son

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/f7HVxj3WUiQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


Like Father, Like Son (Japan, 133 min.)

Koreeda HIrokazu's prize-winner asks: what if two male babies were accidentally switched at birth and, six years later, the parents decided to restore the boys to their "rightful" homes?

The conundrum is a clever pretext for a study of differences in class, temperament and the ability to love.

Winner, Jury Prize, Cannes 2013

Sat. Oct 5, 1:00 PM, Playhouse
Tue. Oct 8, 6:30 PM, Centre for Arts




SOURCE:
Page 137 of "The Georgia Straight"
Sept. 19-26/2013




It sounds quite interesting.  I can't promise, but I'll do my best to see the above movie on your behalf.



I'd really appreciate that.  Once I'll be back from Japan, you might just as well tell me about the whole story.

I'll keep it in mind.


(fatwom2.png)



(To be followed)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Unforgettable Movies(PART 4 OF 4)

2013-09-27 15:54:12 | 人生とは何か?


 
Unforgettable Movies(PART 4 OF 4)


【Himiko's Monologue】



I like a film about natural disasters among all the movies in the above list.

Natural Disasters

National Geographic Classics


<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/6M2N1jfJARA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a nearly six-hour-long documentary about natural disasters.
Disc One contains two programs: Storm of the Centry and Violent Earth.
Disc Two has two programs: Drowning New Orleans and Tornado Intercept.
Disc Three also shows two programs: Avalance---The White Death and Tsunami---Killer Wave.

It is such a fascinating and informative film that you should be able to prepare yourself for all those natural disasters.
The "Tornado Intercept" is quite thrilling and interesting because an enthusiastic twister chaser has created a huge tank-like vehicle so that he could get into the center of tornado to film an unprecedented inside look.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"


It really sounds thrilling and exciting!

In any case, I hope Kato will write another interesting article soon.
So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye ...


(hand.gif)



(renge62e.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:




(chiwawa5.gif)

"Bliss for Diane!"

"Romantic Bohemian"

"TD Bank or Mozart?"

"Diane@TD Bank"

"Tear Jerker"

"Diane in Chorus Line"

"Pork or Friend?"


(cat603.jpg)

"Easter Bloopers"

"Beauty is Heart-deep"

"Romance@South Pacific"

"Art Gallery"

"Diane Hypatia"

"Cherry and Silk"

"Price of Your Life"

"Elephant Cries"

"Banana @ Eden"


(juneswim.jpg)

"Go Bananas"

"Manwatching"

"Stanley Boardwalk"

"With Your Tiger"

"A Second World"

"Asexual Thought"


(biker302.jpg)

"Stanley 125 Years"

"Sushi @ the Globe"

"Peace@Syria & Pentagon"

"Sweet Memory"



(surfing9.jpg)


(bare02b.gif)

Hi, I'm June Adams.

There have been at least five mass extinctions in the history of life on earth, and four in the last 3.5 billion years in which many species have disappeared in a relatively short period of geological time.

The massive eruptive event is considered to be one likely cause of the "Great Dying" about 250 million years ago, which is estimated to have killed 90% of species existing at the time.

There is also evidence to suggest this event was preceded by another mass extinction known as Olson's Extinction.

The Cretaceous–Paleogene extinction event occurred 65 million years ago at the end of the Cretaceous period and is best known for having wiped out non-avian dinosaurs, among many other species.

Cause of the Cretaceous–Paleogene extinction?

Many scientists believe that a comet or meteor triggered the mass extinction of the dinosaurs.

You might wonder if another comet collides with the Earth in the near future.

Super Comet After the Impact

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/xl8-hXpYjXQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


This is a 2007 speculative documentary produced by ZDF and the Discovery Channel.
It was directed by Stefan Schneider.
The 84-minute film hypothesizes the effects on modern-day earth of a large comet impacting in Mexico near the same location of the Cretaceous–Paleogene extinction event, the ancient impact of a comet or meteor that is believed to have triggered the mass extinction of the dinosaurs.

It alternates between interviews with climatologists and researchers and dramatized scenes following several groups of people as they attempt to survive in the days and months after the disaster: a separated family in France, a pair of scientists in Hawaii, a man who manages to survive for a period of time near the ground zero impact in Mexico, and a tribe in Cameroon.
It is such a thrilling, exciting and profoundly astounding docu-drama that you would forget to take a pee during the show.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"


The film seems quite fascinating and interesting.
If there is a rental shop around you, why don't rent the above DVD?



(karuhap8.jpg+bare04e.gif)


ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう見られたいの

2013-09-27 15:46:33 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
どう見られたいの?


(himiko22.gif)

おほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出て来てしまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?

いつも同じ事ばっかり言うな!

貴方は、そのようなきつい事を

あたくしに喚(わめ)くので

ござ~♪~ますか?

そのようなエゲツない事を

言わないでくださいましなぁ~

仲良くしましょうね。

あたくしは、あなたに本当に

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよう。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「どう見られたいの?」について早く話せ!

あなたは、また、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますかア?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。



(himiko22b.gif)

あなただって、これまでに恋をしたことがござ~♪~ますわよね?

。。。んで、振られたり、相手が気に喰わなくなったりして

別れる事になりますわよね。

。。。んで、また懲りも無く恋をしますわよね。


(breakup5.gif)

それで、またうまく行かなくて別れる事になりますわよね。

うふふふふ。。。

何が原因だったと思いますか?

答えは簡単なんでござ~♪~ますわよう。

あなたが自分に対して持っているイメージと、

あなたが恋人にしたい相手が、

あなたに対して持って欲しいイメージが違ってしまったのですわよう。

そう言う訳で、あなたは振られてしまったのよう。

つまり、あなたが付き合いたい相手は、

あなたのイメージにがっかりしてしまった訳なのよう。

うふふふふ。。。

あたくしが、このようにはっきりと申し上げれば、

あなただってお分かりになるでしょう?

。。。で、あなたは、どのように見られたいのか?

これを、今日、あたくしが当てて

ご覧に入れようと言う訳なのでござ~♪~ますのよう。ォほほほほ。。。

ええっ?そんな事があたくしに分かるのかって。。。?

それが分かってしまうのですわよう。

だから、あたくしが、こうして出てきたわけなのよう。うふふふふ。。。

あたくしが全く関係ない質問をするけれども、

馬鹿にしないでマジで答えてね。

その答えによって、あなたがどのように見られたい、と思っているのか?あたくしが当てるのよう。

おもしろいでしょう?

じゃあいくわねぇ。

何度も言うようだけれど、マジで答えるのよ。いいわね。

では、あなたへの質問ですよ。



(traveler2b.gif)

あなたのお父さんのお誕生日に

贈り物をしたいと思います。

あなたが、感謝の気持ちをこめて

プレゼントしたい物は何ですか?

A: ブランド物のネクタイ

B: 健康くつした

C: 幻の銘酒

D: レストランへご招待



(5daidou.jpg)

どうですか?
選びましたか?

どれか一つ選ぶのよ。
たくさん選べばいいってもんじゃないのよう。

たくさん選んでしまうと、あたくしが困ってしまうのよう。

今からでも遅くないから、どれか一つに絞ってね。

じゃあ、回答に参りますわ。


職場や学校での、自分に対する周囲の評価は、誰しも気になるもの。

特にあなたが付き合いたい相手に対しては、

どのように見られるか?あなただって絶対に気になるものですよね。

今回は、あなたが「人にどう見られたいか」を診断します。




○ Aを選んだあなたは 【協力的な人】 だと見られたいのですわ。

「ネクタイ」を選んだあなたは、良心的で協調性のある人です。
誰とでも仲良くできるのは、「協力的な人」に見られたいと言う心の表れかもね。



○ Bを選んだあなたは 【几帳面な人】 だと思われたいのです。

「健康くつした」を選んだあなたは、しっかり者です。
何でも計画的に進めることで、「几帳面な人」として評価されたいようです。



○ Cを選んだあなたは 【ナイーブな人】 だと見られたいようですわ。

「幻の銘酒」を選んだあなたは、繊細で気配り上手です。
傷つきやすい面があるので、周りからは「ナイーブな人」だと思われたいようです。



○ Dを選んだあなたは 【社交的な人】 だと思われたいようです。

「レストランへご招待」を選んだあなたは、華やかな人です。
どんな時も笑顔を絶やさないことで、「社交的な人」という印象を与えたいようです。


どうですか?
思い当たるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
「レストランへご招待」を選んだのですわよ。

そうなのよ。確かに、あたくしは笑顔を絶やさないのですわ。
あなたも、いつもあたくしの笑顔しか見ないでしょう?
おほほほほ。。。

そうなのよう。
あたくしはメチャ社交的なのでござ~♪~ますわ。
本当に当たってしまいましたわよう。

あなたはどうでした?
当たっていた?

もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。
うふふふふ。。。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられないの?
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『どんな時でも、あなたがニコニコしていられるサイト』


(himiko12.jpg)

ええっ?
あなたは本格的に、あなたの恋人のタイプを占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたも未来を開く占いをやってみませんか?

うれしい出会いが待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。


(himiko5.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』


(surfing9.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水(2009年10月14日)』

『プッタネスカ(2009年10月18日)』

『国敗れて山河あり(2009年10月22日)』

『鰻重と阿波踊り(2009年10月26日)』

『人のための医療(2009年10月30日)』

『病める日本(2009年11月5日)』

『住めば都(2009年11月15日)』

『猫ちゃんの出迎え(2009年11月17日)』

『名物先生(2009年11月19日)』

『ぶんぶく茶釜(2009年11月21日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

ええっ、余計な事は

言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを

言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような

厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

We make a living

by what we get,

but we make a life

by what we give.

--- Norman MacEwan

人は得るものによって生活する。

しかし、人生は与える事によって成り立つ。

つまり、人生とは

社会に役立つ人になること。


このノーマン・マッキュウーワンと言う人物は調べたけれど、

誰だか良く分からないのでござ~♪~ますわ。

でも、この格言は良く知られているのでござ~♪~ます。

英国の元首相、ウィンストン・チャーチルが言った、

と言う人が居ました。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』


(laugh16.gif)

気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(dog17.gif)


(girlxx.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンさんの下着姿(PART 1)

2013-09-26 17:18:42 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
  
ジューンさんの下着姿(PART 1)

ジューンさんの熟女下着 下着美人
(30june.jpg)


(june001.gif)

デンマンさん。。。 また、わたしの下着姿に拘(こだわ)っているのですか?


(kato3.gif)

。。。ん? 僕がジューンさんの下着姿に拘っていると言うのですか?

だってぇ、またわたしの下着姿を持ち出しているではありませんか?

あのねぇ~、僕が拘っているのではないのですよ。

じゃあ、また、ネット市民の皆様が拘っていると言うのですか?

そうですよ。 次のリストを見てください。


(ame30924g.gif)



これはアメブロの僕のブログで記録した8月26日から9月24日までの 30日間の「リンク元URL」のリストですよ。 赤枠で囲んだ 20番に注目してください。



わたしの下着姿を探してGOOGLEで画像検索し、デンマンさんのブログにやって来た人が 12人居たと言うのですか?

その通りですよ。 20番の URL をクリックすると次の画像が表示されるのですよ。


(gog30926.gif)



上のページの赤枠で囲んだ この画像のサイト をクリックすると、背景に見えているアメブロの僕のブログのページが表示されるのです。



でも、30日間で 12人でしょう!?

少ないと言うのですか? 。。。 だったら、もう一度「リンク元URL」を見てください。


(ame30924g2.gif)



ピンクで囲んだ 4番に注目してください。 http://rebelmouse.com/ から僕のブログにやって来た人が99人居るのですよ。 このrebelmouse.comは 僕のTwitter の呟きとか Facebook のエントリーなどをまとめて “ソーシャル・フロント・ページ”を自動的に作ってくれるのですよ。 



そのフロントページの わたしの下着姿を見て アメブロのデンマンさんのブログにやって来たのですか?

その通りですよ。 http://rebelmouse.com/ の僕のページを見てください。



(reb30926c.gif+reb30926f.gif)

『実際のページ』



赤枠で囲んだジューンさんの下着姿をクリックして僕のブログにやって来たのですよ。



でも、上のページを見ると、他の写真をクリックしても、アメブロのデンマンさんのブログに飛ぶことができますわ。

確かに、青枠で囲んだ宮沢りえさんの“後ろ向きヌード写真”をクリックしても、アメブロの僕のブログに飛ぶのですよ。 でもねぇ、ジューンさんの下着姿を見て僕のブログにやって来た人が圧倒的に多いという状況証拠があるのですよ。

その証拠とやらを見せてくださいな。

じゃあ、GOOGLEの画像検索結果を見てください。


(gog30926c.gif)



「ジューンさんの下着」を入れて画像検索すると、ジューンさんの下着姿がトップのページの初めに。。。 つまり、左上に表示されるのですよ。



でも、いちいち“わたしの下着”を探してやって来るかしら?

じゃあ、“下着”をはぶいて「ジューンさん」と入れて検索した結果も見てください。


(gog30927.gif)



「ジューンさん」とだけ入れて検索しても、やっぱり ジューンさんの下着姿が表示されるのですよ。



でも、画像検索結果に わたしの下着姿の写真が表示されているからといって、アメブロのデンマンさんのブログに飛ぶ人が居るという証拠にはならないと思いますわ。

分かりました。 ジューンさんがそう言うならば次のリストを見てください。


(liv30927a.gif)


(liv30927b.gif)



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』で記録した 9月1日から9月27日までの27日間の「リンク元URL」のリストなのですよ。 これを見るとGOOGLEとYahoo!で検索して次の記事を読んだ人がダントツだということが分かるのですよ。


(kiss007.gif)

『床上手な女の7つの見分け方』



確かに、上の記事がダントツで読まれているというのが解りますわ。 でも、その事と わたしの下着姿が関係あるのですか?



あるのですよ。 上のリンクをクリックしてみれば解るけれど、上の記事の中に ジューンさんの下着姿が出てくのですよ。


(liv70808e.gif)



あらっ。。。 ホントに出てきますわね。



でしょう!?

でも、それは、たまたま その記事の中に わたしの下着姿が出てくるというだけで、読者の関心は、どのようにしたら“床上手な女”を見分けることができるのか? それが知りたいために記事を読むのだと思いますわ。

確かに、ジューンさんが言うように“床上手な女”を見分けるためには、どうすればよいのか? その方法に関心があるから上の記事を読む人は多いと思いますよ。

そうでしょう!? だから、わたしの下着姿と上の記事は直接の関係はないのですわ。

あのねぇ~、そうとばかりは言えないのですよ。 なぜならば、“床上手な女”は具体的にはどのような姿をしているのか? そのイメージを探している人だって居るのですよ。 もう一度ジューンさんの下着姿を見てください。

ジューンさんの熟女下着 下着美人
(30june.jpg)



上の写真を見れば すぐに解るように ジューンさんは下着姿のまま ベッドの上でポーズをとっているのですよ。 つまり、“床の上”でポーズをとっている。 これを見た読者は、当然ながら“床の上”のジューンさんと “床上手な女”を素直に結びつける。。。 と言うよりも素直に結びつくのですよ。



つまり、わたしの下着姿の写真が『床上手な女の7つの見分け方』の記事と共に人気が出たと言うのですか?

その通りですよ。

でも、そうだとしてもライブドアだけで人気が出たのでしょう?

違いますよ。 他のサイトでも人気が出ているのですよ。 ウソだと思ったら Denman Blog での記録を見てください。


(wp30927.gif)



Denman Blog では、『床上手な女の7つの見分け方』がこれまでに 延べ 36,378人のネット市民の皆様に読まれたのですよ。 ダントツですよ! つまり、ジューンさんのベッドの上の下着姿と“床上手な女”が結びついて、ジューンさんの人気がますます高まっているのですよ。



Denman Blog にも『床上手な女の7つの見分け方』の記事が掲載されているのですか?

もちろんですよ。 ウソだと思ったら次のリンクをクリックして読んでみてください。


(june501.jpg)

『床上手な女の7つの見分け方』



でも、人気が出ていると言っても、日本に住んでいる下着マニアの人だけが見ているのでしょう?



やだなあああァ~! 違いますよう。 日本に住んでいる下着マニアの人だけではないのですよ。

その証拠でもあるのですか?

もちろん、ありますよう。 次のリストを見てください。
 
 
海外からのアクセス
 
 

(wp20925map.gif)


(wp20925.gif)

『Denman Blog』



こうして、日本語が解る 88ヵ国のネット市民の皆様も読んでいるのですよ。



でも、日本語が解る 88ヵ国のネット市民の皆様が わたしの下着姿を見ているとは思えませんわ。

あのねぇ~、日本語が解らない人も見ているのですよ。 次の検索結果を見てください。


(gog30927b.gif)



あらっ。。。 こんな風に英語で検索して読む人も居るのですか?



居るのですよ。。。 だから、88ヵ国のネット市民の皆様がやって来るのですよ。


(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする