ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

四日市歩き旅4

2019年06月09日 21時26分37秒 | ウォーキング

諏訪公園を出たら、
また商店街を海の方を向いて
歩いていきましょう。

商店街の名前が四日市一番街です。



シャッター商店もありますが、
全体的な雰囲気はまあまあ
かろうじて生き残っている感じです。

そうしているうちに
四日市市役所が見えてきました。



知り合いの方が働いてますねえ。
建物も周辺も割合きれいに
整備されていました。



この市の一般会計予算は1210億円と
やはりおおきいですねえ。
予算書を見ててdoironが興味を持ったのが
AIによる庁内業務改善ですねえ。

ああ、こんな行政のAIって
業務が複雑で大変やろねえ。
どんな風に働くのかちょっと
興味もありますが、まあもう
退職してるからいいかって
感じも否めません。

あと中学校給食を始めるようで、
そんな経費にもちょっと興味がわきましたねえ。



そんな市役所の中をちらっとのぞいて、
また歩きを進めていきましょう。



この中央通りをさらに海の方へ
向かっていきますと、JRの
四日市駅があります。

こんな感じ。



ウヒャー、さびれていますねえ。
近鉄の駅前とは大違いです。
さっき見てた予算書の中には
近鉄駅前の改修費用が入ってましたが、
こっちのほうは予算の概要の中には
なかったですねえ。

こちらはやっぱり、人のための駅
というよりは海に近いので
物の流通の方が熱心なのかなあ。

駅にやって来る電車を見ていたら、
こんな先頭に人が乗ってる
JR貨物なんかも走ってましたねえ。



駅の中にもプラットフォームだけでなく
こんな荷物線のエリアが広いようでした。



臨海工業地帯を近くに控えて
そんな港湾に向かう路線なんかも
あるような感じでしたねえ。

そんな線路をわたって
海の方へと向かいましょう。



あ、ここには四日市温泉という
風呂がありますよ。



かなりローカルな感じですねえ。

港湾で油にまみれたおっさんが
入浴してるのかなあ。
トレイルランを終えて汗まみれの
おっさんが入っているのと
どっちがええかなあ。

究極の選択ですなあ。

さらにずっと進んでいきますと、
海岸線にかかった橋の上から
周りを眺めてみますと、



どうも工業地帯はここから南または
北の方ですねえ。



では煙突がくちゃくちゃと
建ってる北の方を目指していきましょう。



国道23号線まで戻って
北向いていきます。
ああ、この辺は毎年11月に行われる
全日本大学駅伝のコースですねえ。



来年のレース中継が楽しみです。



四日市に近づいてきてコスモ石油の
製油所の前あたりですから、
観測しておきましょう。

あ、そう考えたら何時もおろして
もらう千里の駅のすぐ横も
駅伝コースなんですねえ。

今年はまた今年のトラックシーズンを
見ていたら、東海と青山と東洋大、
そこに早稲田、国学院と法政が
どのように迫ってくるかが見所ですねえ。

関西の大学にも頑張ってもらって
関東に一泡吹かせてほしいものです。

そんな駅伝コースを北向いて
進んでいきますと
川のところに出てきます。



四日市市内をながれる三滝川ですね。

川のプラントがこんな感じ。

こ、これは大気汚染の影響?

まあいまはもうそんなこともないでしょう。

川の左右に大きなプラントが
並んでいます。





ああ、なんか複雑なプラントですねえ。
ご近所の高石の石油プラントなんかと
やはり同じ雰囲気です。



北側がコスモ石油です。
ああ公害問題に対する意識は
高いようですねえ。



会社の壁にこんなプレートが
並んでいたりします。



そんな会社の出入り口のあたりから
写真をとったら、とっても広大な敷地。
移動がきっと大変なんでしょう。

弁当食べに事務所の戻るのに
15分くらいかかりそう。
こんな企業も昔からあったのかなあ。

あの四日市の公害問題の
ひとつだったのでしょうかねえ。
わかりませんね。

続く