東奥日報Webニュースから転載です。
>>>フェンシング国際大会にむつ勢3人出場
是非頑張ってきてください!! ^0^/
*****************************************************
今月下旬からハンガリーで行われるフェンシングの国際大会に、青森県むつ市の坪颯馬(そうま)さん(田名部高校1年)、颯登(はやと)さん(むつ中学校2年)兄弟と、田名部高卒の若月航矢さん(日本体育大学1年)が出場する。坪さん兄弟が20日、同市役所に宮下宗一郎市長を訪ね「攻めの姿勢で勝ち進んでいきたい」と抱負を語った。
3人が出場するのは「ヨーロッパサーキットハンガリー大会」。颯馬さんは10月のカデ(13歳以上17歳未満)フルーレ、颯登さんは今月25日から始まる同サーブル、若月さんは来年1月予定のジュニア(17歳以上20歳未満)サーブルに出場する。
颯馬さんは8月の全国高校総体で4位となり、現在カデフルーレの国内ランキング5位。颯登さんは、7月の全国中学生大会で準優勝し、カデサーブル国内ランキング4位で、兄弟そろって派遣基準をクリアした。若月さんは7月の派遣選考会で4位となり、出場が決まった。
市役所で颯馬さんは「大きな目標は、兄弟で同じ五輪に出ること。気持ちを高めて、日々の練習に臨みたい」、颯登さんは「海外の選手は体も大きく、パワーが強い人が多いが、ひるまずにプレーして勝ちたい」と意気込みを語った。
表敬に同行したむつ市フェンシング競技協会の大馬卓美会長は「他の競技では、若い選手が世界的に活躍している。ハンガリーの大会で力を出し切り、将来の五輪につながる試合にしてほしい」と2人を激励していた。
>>>フェンシング国際大会にむつ勢3人出場
是非頑張ってきてください!! ^0^/
*****************************************************
今月下旬からハンガリーで行われるフェンシングの国際大会に、青森県むつ市の坪颯馬(そうま)さん(田名部高校1年)、颯登(はやと)さん(むつ中学校2年)兄弟と、田名部高卒の若月航矢さん(日本体育大学1年)が出場する。坪さん兄弟が20日、同市役所に宮下宗一郎市長を訪ね「攻めの姿勢で勝ち進んでいきたい」と抱負を語った。
3人が出場するのは「ヨーロッパサーキットハンガリー大会」。颯馬さんは10月のカデ(13歳以上17歳未満)フルーレ、颯登さんは今月25日から始まる同サーブル、若月さんは来年1月予定のジュニア(17歳以上20歳未満)サーブルに出場する。
颯馬さんは8月の全国高校総体で4位となり、現在カデフルーレの国内ランキング5位。颯登さんは、7月の全国中学生大会で準優勝し、カデサーブル国内ランキング4位で、兄弟そろって派遣基準をクリアした。若月さんは7月の派遣選考会で4位となり、出場が決まった。
市役所で颯馬さんは「大きな目標は、兄弟で同じ五輪に出ること。気持ちを高めて、日々の練習に臨みたい」、颯登さんは「海外の選手は体も大きく、パワーが強い人が多いが、ひるまずにプレーして勝ちたい」と意気込みを語った。
表敬に同行したむつ市フェンシング競技協会の大馬卓美会長は「他の競技では、若い選手が世界的に活躍している。ハンガリーの大会で力を出し切り、将来の五輪につながる試合にしてほしい」と2人を激励していた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます