にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

怠けものには罰

2013-01-30 13:10:33 | トレーニング&ダイエット
先日から筋トレ再開してみましたが、ボロボロです。(>_<)
腹筋やるにも腹直筋の一番下部分(下腹部)がビリッといたくて中途までしか上半身を降ろせないし、片足バランスはあっという間にグラつくし…
「継続は力なり」って、頭でわかっているつもりでも、身に染みてないんですねぇ…(^^;)
でも、ここで踏ん張らないと先はないので頑張ります。

トレーニングだけじゃなく、今週末の大学の試験も頑張らなきゃいけないし、本職の方の書籍も山積みだし、さて、もう一度気合入れ直さなくっちゃ!

東京マラソンまであと4週間

2013-01-29 14:19:44 | トレーニング&ダイエット
昨年2/26に50歳のメモリアルフルマラソンとして出場した東京マラソン。
今年も2/24に走ってきます。(^^)
昨年は、ドームでのランニングはもちろん、自宅で筋トレもしっかりやっていて、準備は万端だったのですが、今年は…
筋トレをサボってランニングのみしかやっていなかったせいでしょうか、どのレースでも20kmを過ぎると脚がだんだん動かなくなって…(>_<)
案の定一昨日の10マイルレースでも、終了時に左足は攣るし、右膝は痛むし、、、と全く余裕なしのギリギリレース。
これでは、夢のサブフォーどころか、自己ベスト更新も怪しい状況です。
というわけで、昨日から筋トレを再開しました。
久々にやったら、腹筋は痛いは、ふくらはぎや背中はパンパンに張るは、、、ですが、4週間続ければきっと、と思って頑張ります。(^^)
2/23土曜はお休みいただきますが、2/25月曜は元気に?診療したいと思っています。

5日間登校(登園)禁止の効果??

2013-01-26 09:39:08 | 病気のはなし
県内で急増中のインフルエンザですが、例年の流行パターンとちょっと違った印象があります。
いつもなら、週頭の月曜に多数受診、火曜に一旦減ってから週後半にかけて増加という感じになるのですが、今年は週後半の増加があまり目立ちません。
もしこの印象が正しいとすれば、要因として考えられるのは「発症から5日間(発症日は0と数える)は登校・登園禁止」という措置の効果です。
これまでは解熱後2日(就学前は3日)までだったので、抗インフルエンザ薬などで症状のみ緩和されて感染力は残っている人が登校登園して感染を拡大させる、ということが少なからずありましたが、一律5日間の登校登園禁止により、それを防ぐことができるようになりました。
一方で、一律禁止により、共働き家庭などでは親の就業の問題が今まで以上に問題になってきています。
そんな「集団での生活には適さないが、家庭での安静までは必要ない」時のために「病児保育・病後児保育」があります。
一定の料金は必要ですが、仕事を休むリスクに比べるとメリット大ですから、是非利用を考えてください。
ちなみにむつ市では、NPO法人むつ下北子育てネットワークひろばが、市の委託を受けて「おひさまルーム」を開設しています。
連絡先は、電話/FAX 0175-24-0605 メール:hirobakko@sofcom.jp です。

続々と・・・

2013-01-22 13:23:08 | 病気のはなし
インフルエンザは爆発的に増加しているようで、あちこちで学級閉鎖が相次いでいます。
どんぐりでは、抗インフルエンザ薬を希望される方は半数程度ですが、服用しなかった方でも2,3日で解熱している印象です。
ワクチン接種の開始が遅れて1回しか受けていない方からの相談が時々ありますが、難しく考えずに2回目を接種してください。
ワクチンにはA型2種類とB型1種類の3種混合ですから、一つ罹ってしまっても、残り2つの免疫をつける目的が残っています。

インフルエンザがブレーク!

2013-01-21 18:03:44 | 病気のはなし
予想していた通り、学校や幼稚園が始まって感染が拡大、インフルエンザA型が大ブレークです。
今日1日だけでも、どんぐりで約30名を診断しました。
発熱すぐのため経過観察になった子どもを除いてこの数なので、うなぎ上りに増えると思われます。
すでに学級閉鎖、学校閉鎖、園閉鎖なども出ていますので、無理な登校登園はさせないようにしましょう。
発熱以外の症状が強くない場合には、できれば翌日の受診を考えたほうが、無駄に連日の受診をしなくて済みます。
また、家族で発症した人がいる場合には、原則として検査は不要です。(症状が重い時は、他疾患との鑑別のため行う必要がありますが)
抗インフルエンザ薬は、インフルエンザを治す薬ではなく、ウイルスが増えるのを抑えて症状の持続を1日程度短くするための薬ですから、軽症であれば必ずしも必要はありませんから、慌てずにお子さんの症状を見てあげるようにしてくださいね。

診療用のコンタクト

2013-01-17 20:47:47 | つれづれ
昨夏に使い始めた診療用遠近両用コンタクト、見え方はバッチリだったのですが、異物感が強くて長時間使用が出来ず…
結局一箱を使い終えたところで断念することになりました。(T_T)
近視専用のワンデーコンタクトは一日装着も可能だったので、やはり2weekの厚さが問題だったと思われ、ワンデーに変更を検討。
ところが、 2weekのレンズを作っているメーカーではワンデーがなく、やむなく別メーカーの同じ度数にしてみました。
しかし…
やはり構造が違うのがネックだったようで、異物感は少なかったのですが、今度は近距離がぼやけて見えない。(>_<)
うーん、、、と頭を抱えて、しばらくは老眼鏡生活に逆戻りとなったのですが、やはり近距離しか見えないといろいろ不都合が…

というわけで、今日ワンデーの遠近両用コンタクト用の老眼鏡を2種類作ってきました。
一つはパソコン作業距離に焦点を合わせたもので、もう一つは文書や書籍を読む時用です。
来週からはコンタクト+老眼鏡のにれっちにが見られます。
とは言っても、皆さんから見たら、いつもと違った形と色のメガネになっただけですけど…(^0^)

新学期はインフルエンザとともに?

2013-01-15 13:54:10 | 病気のはなし
今日から新学期が始まりましたが、市内各地でインフルエンザが出始めているようです。
集団生活の再開で感染が広まることになるので、爆発的に流行する可能性も否定できません。
これまで当院で確認されたインフルエンザはすべてA型(全国的流行から考えるとA型香港)ですが、患者さんたちは意外と軽症のようです。
タミフルなどの抗インフルエンザ薬を使用した人はごくわずかですが、早い人は翌日には解熱していますし、熱が続いた人もグッタリまではいかないケースが多い印象です。
とはいっても、中には典型的な経過で辛い数日間を過ごしたり、合併症が起きたりする場合もあるので、しっかりとお子さんの状態を確認しながら対処をしてくださいね。
それと、軽症でも発熱から5日程度は周囲への感染力は持続しますから、それを踏まえての登園・登校の判断が必要なこともお忘れなく。

県内全域でインフルエンザが出始めています

2013-01-12 12:41:06 | 病気のはなし
青森県の感染症週報をみると、年末からの1週間に県内各地でインフルエンザの報告が上がっています。
下北地域でもA型の報告があり、どんぐりでは大間地区の複数の患者さんからA型が検出されました。
連休明けには学校や幼稚園も新学期を迎えるので、急激に感染が広がる可能性があります。
うがい、手洗い、マスクの励行と、風邪かな?と思ったら無理をせずに自宅でゆっくり休ませることを心がけましょう。
何度も掲載しているように、インフルエンザの検査は発熱からの時間が短いと反応が悪いので、症状がひどくない場合は、最低半日、できれば1日くらい経過してから考えたほうが確実です。
また、インフルエンザ感染=抗インフルエンザ薬服用ということではありませんから、症状が軽ければ通常の風邪と同じように症状を和らげる薬(対症薬)での治療でも問題ありません。
病名に慌てずに、お子さんの状態をよく観察してあげてくださいね。

どんぐり劇場再開です(^^)

2013-01-11 11:09:05 | どんぐり劇場
10月から12月までの間、インフルエンザワクチン集中接種期間でお休みしていたどんぐり劇場ですが、昨日久々に開催しました。
4家族が参加してくれて、節分グッズを作りながら、おしゃべりを楽しみました。
どんぐり劇場を初めて行った9年前は、保育園や幼稚園に行っていないお子さんを持つママたちが集まる場も少なかったのですが、今ではNPO法人の「ひろば」があり、また保育園や幼稚園でも地域のママたちが集まる場を設けたりするようになりました。
どんぐり劇場の役目も終わったのかなぁ。。。と思う時もあるのですが、医療機関がこういった場を持つことで何か役に立てることもまだあるかな?と、細々ながら続けています。
月に1回、たった2時間ではありますが、気軽に遊びに来てもらえたらと思います。
またリクエストがあれば、土曜日の午後などを使って大画面での映画(DVD)上映会も可能です。
ママ用映画でも、子供向け映画でもなんでもOKですよ。(^^)