GWも今日が最終日ですね。
Web東奥日報で「黒石でカタクリのじゅうたん」という記事を見て「行きたいけど、渋滞と混雑は必死だよなぁ、、、」と悩んでいたら、事務長が「仏が浦にもカタクリあったと思ったよ」と。
それじゃぁということで、朝一で行ってきました、仏が浦。
場所が場所ですし、時間も時間(9時前)だからガラガラだろうと思ったのですが、駐車場には車が数台ありました。
昨夜の雨の跡がまだ残る遊歩道を下りながらカタクリを探しますが、見つかるのは一輪草や二輪草と菫ばかり。。。
おかしいなぁ、、、とよ~く見てみたら、沢山見つけました!!
ただし花が落ちて葉っぱと種だけになったものばかり。(T_T)
今年は暖かかったから、例年よりずっと早かったんですね。。。
まぁ来年また見に来ればいいや、と海岸まで下りてしばしの散策。
そこで見つけたのがこれ、サル岩。
まるでニホンザルの顔でしょ。(笑)
続けて見つけたのが、タカ岩。
自然の力は不思議だねぇ~、でもカタクリ残念だったねぇ、などと事務長と話しながら駐車場に戻り、次の目的地福浦へ向かいます。
車はほとんど来ないので、ゆっくり路肩を観察しながら走っていたら、見つけました!!
今度こそお花の付いたカタクリ~。(^-^)/
いやぁ、来た甲斐あったというものです。
これで心置きなくブランチに向えます。
そして到着したのが、有名な?「ぬいどう食堂」です。
ウニ丼は時化で今朝の漁ができずにありつけませんでしたが、歌舞伎丼(ウニ・アワビ・イカ)を食べてきました。
これで1,000円ポッキリっていうのは、安いですよねぇ。
ちなみにこの丼一面がウニになっているウニ丼も1,500円しかしません。
市内のスーパーで売っている生ウニ瓶詰は、半分以下の量で倍の値段しますからねぇ。
食事の後は、佐井から湯の川経由で川内に戻り、釜臥山に登って昼のアゲハチョウを撮ってきました。