暮れ正月はあっという間に過ぎ去って、また、平常の生活が戻ってきた。子どもや孫がやってきてにぎやかなのは良いのだが、日常と違いすぎてやや疲れ気味。妻も、子どもたちや孫の前で頑張りすぎて、横にもならずにいたため、疲れが溜まっているようだ。2、3日すればこれまでのような生活が戻ってくるだろう。だんだん、変化にはついていけなくなっている自分に、愕然とし、年齢を感じさせる。
昨年末に書いたとおり、孫に甘酒を作って飲ませてみた。喜んで美味しそうに飲んだのだったが、他にも、どうも食べ過ぎていたようで、夜中になって吐いてしまった。これは甘酒の影響とは言い切れないのだが、母親の印象としては、マイナスイメージになってしまったようだ。まあ、あまり気にする母親ではないので、それ程それが後々まで影響することはないと思うが、スタートはちょっと失敗かな?
まあ、少しずつ甘酒に慣らして行こうと思っています。甘酒の味=爺の味となることを目指して頑張るぞ!はははは・・・・。
今年もまた明けた。とにかくおめでとう!今年一年、どんな一年になるのやら、不安はありますが、前向きに考えていくしかなさそうです。政治情勢、家庭情勢、ただ事ではなさそうな嫌な予感がしますが、それでも、世の中進んで行きます。今年も、よろしくお願いします。少しはまじめにブログ書いていくつもりです。どうぞ、見に来てくださいね!