もう今年も残すこと一週間となった。暮れから正月に掛けて、子どもたちが返って来る。孫があちこち触りまくるだろうから、部屋の掃除もしておかなくてはならないし、やることが増える。長男が10月に来たときに、冷蔵庫やら台所やら、掃除して帰って行った。まあ、放っておいても勝手にやって行くのだから、放って置いても良いのだが、親の心境としてはそういうわけには行かないだろう!取り敢えずは、少し整理して、掃除したというところは見せておきたいものだ。
レンジのフィルターが汚れていたので、交換しようとしたら、周りのタイルの汚れやらが目に付いてしまった。そこで、午前中は、台所周りの掃除をすることになってしまった。まあ、結果として少し綺麗になるのだから、まあ、良いとしよう!
それにしても、一般的に、綺麗好き、整理好きは良い評価が与えられる。まあ、自分勝手にやることだから、傍からとやかく言う問題ではないのだが、文句言わずに掃除していく長男は、私にとっては、少し厄介なやつだと感じてしまう。おせっかいも、程ほどにしてほしいものだと・・・・・。