リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

ブログ記事一覧 スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN【6】用

2014-06-26 23:59:07 | 題材別記事一覧
失敗していることはスッパリと切って、次に進めようとしていたのに4日も引きずってしまった
売れないことだけが失敗ではない、見てもらえないことが最大の失敗でした
この項はこれにて終了


スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第1回 (デザイン・骨組み)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第2回 (肉付づけ1)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第3回 (細部造形1)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第4回 (細部造形2)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第5回 (細部造形3)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第6回 (細部造形4)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第7回 (表面仕上げ1)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第8回 (表面仕上げ2)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第9回 (表面仕上げ3)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第10 回 (表面仕上げ4)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第11回 (型取り1)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第12回 (型取り2)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第13回 (型取り3)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第14回 (注型)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第15 回 (AK-GARDEN【6】)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第16 回(総括1)
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第17回(総括2)


完成品は、またいつか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第17回(総括2)

2014-06-26 23:49:29 | ガレージキット
総括その2、いつもは踏み込まない頒布価格をいくらにすると適正かという問題を考察したいと思います
僕は、経理、営業、経営の仕事や勉強をしたことがないので、考察に誤りがある可能性があるのでご了承ください

コストを金額換算
前回の総括1で所要時間、材料費をまとめたので、これを金額換算します
原型製作コストと型取り複製コストを分けて考えてみます
1円以下の端数は切り上げにして計算してます

原型
製作にかかった時間は41時間、作業員に時給1000円支払うとすると
1000円/時間×41時間=41000円

これに材料費、製作期間(今回13日分)の家賃、光熱費、諸経費が加わります
材料費  4908円
家賃  15600円 (13日分)
電気代 1469円 (13日分)
水道   647円 (13日分)
ガス代     0円 (13日分)

合計  63624円

型取り
型取りにかかった時間は8.5時間、作業員に時給1000円支払うとすると
1000円/時間×8.5時間=8500円

これに材料費、製作期間(今回2日分)の家賃、光熱費、諸経費が加わります
材料費  4908円
家賃  2400円 (2日分)
電気代 226円 (2日分)
水道   100円 (2日分)
ガス代  0円 (2日分)

合計 16134円

複製
シリコーンゴム型1個で25セット型取りできるとします
25個注型にかかる時間を推定すると  19.5時間

作業員に時給1000円支払うとすると
1000円/時間×19.5時間=19500円

2日分労働に相当します
1個あたりのレジンキャスト費 76円

これに材料費、製作期間(今回2日分)の家賃、光熱費、諸経費が加わります
材料費  76円×25個=1900円
家賃  2400円 (2日分)
電気代 226円 (2日分)
水道   100円 (2日分)
ガス代    0円 (2日分)

合計 24126円

型取り、複製の費用を合計して25個生産した場合の1個あたりの費用は
(16134円(型取り費用)+24126円(25個複製費用))/25個=1611円

今回頒布価格を1500円にしてましたから、すでに原価割れしています

それでも売れてない

頒布価格に原型制作費を加算する場合
25個生産の場合 63624(原型制作費)/25個+1611(1個あたりの型取り複製費)=4156円
50個生産の場合 63624(原型制作費)/50個+1611(1個あたりの型取り複製費)=3884円
75個生産の場合 63624(原型制作費)/75個+1611(1個あたりの型取り複製費)=2460円
100個生産の場合 63624(原型制作費)/100個+1611(1個あたりの型取り複製費)=2248円

以上は原価であり利益を出すためには利益分の金額を加算する必要があります
今回はオリジナルものだったので、版権料はかかりませんが、もしこれが版権物だったら版権料も加算されます、しかも数量制限されることも考えられ、量産で1個あたりの原型料の割合を下げることも難しくなります、そして版権物だからといって売れるとも限りません

おしまい
完成見本がまだ出来てませんが、しばらく休んだあと完成させます


前回を読む  スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第16 回(総括1)  
第1回を読む スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第1回 (デザイン・骨組み)


最後に
勤め先の会社が1社としか取引がなく、その1社から取引打ち切りで経営が危機に陥りました、この時いくら大口取引でも1社としか取引がないのは危険だということを実感しました、翻って考えると僕自身も1社としか取引がない状態で、これからの人は個人であっても複数取引を考えないと、いつどうなるかわかりません、会社によっては副業禁止というところがありますが、無視すべきです、ということで複数の収入源を得るために始めたガレージキット製作ですが利益を上げることは不可能なように思われます、これから参入しようとする方は収入以外のことに価値をおいて参入するのがよろしいと思います
僕はこれからも模型製作をしますがそれをガレージキット化したり頒布したりはしない方針にします、せいぜい展示のみ
ほんとに、おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする