リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

七夕イベントの張りぼてを作る2013 第14回(総括)

2016-09-30 23:59:38 | 大型造型
書き忘れていたのでいまさらではありますが、七夕イベントの張りぼて2013の総括


開始日 2013年6月27日
終了日 2013年8月6日 (12回まで)
日数 41日
総作業時間 51時間
一回当たり4.3hours
一日当たり1.3hours

1回  参加申し込みの検討
2回  参加申し込み
3~6回 3Dモデリング 4回 15 hours
7回  Wizaray-Rで断面図出力 1回  2 hours
8,9回  骨組み 2回 22.5hours 
10回  紙張り 1回 3.5hours
10回  塗装  1回 2.5hours
11回  仕上げ 1回 5.5hours
12回  完成 1回

13回  七夕祭り現地レポート

費用まとめ 在庫品材料の費用は除く
参加費 1000円
ネオカラー250ml 588円
ラッピングペーパー3枚 945円
計2533円

在庫品材料
木工ボンド
グルースティック
ネオカラー各色

参加賞が3000円分商品券なので差し引き467円の黒字

今回の反省点
募集がかかる前に始る予定だったのに、会社を休んだり、締め切りに遅れたりで、いろいろご迷惑をかけてしまったので、次回こそは6月ぐらいから始める(毎回書いてること)
顔が似ない
まだいろいろあったような気がしますが3年前なので思い出せません

これでやっと終わり、昔のことは昔で決着つけるべきと思いながら、2015年の総括に続く

前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2013 第13回(七夕祭り現地レポート)
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2012 第1回(参加申し込み)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする