リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

ガレージキット開発のお手伝い2025 の2 第2回(前のモデルを1/2縮小2)

2025-01-29 23:00:53 | ガレージキット

今日も現場でした、今日とか早めに終わったのですが、やる気が出ないです、明日は早いし遅いしでこの不規則が心理的に悪影響です、しかもこの仕事をこなしたところでプラスになるものは賃金がもらえるくらいしかありません、正に人生の無駄というかんじです

 

しかし、短時間でも進めるしかない

背中のタンクのサイズを測定してもらったので、Fusion360を開いてどれが該当するか調べる

 

100%と90%が採用されています

100%の方はFusion360でstlに書き出されていないので、改めて書き出す

 

stlファイルを「拡大縮小」で0.5倍する

 

いままで縮小したファイルをCHITUBOXに配置する

全部品が一面で配置できた

 

あと今週も3日です、早く今週終わってほしいです

来週は、現場の仕事がないことを願ってます

 

つづく

 

次回を読む ガレージキット開発のお手伝い2025 の2 第3回(3Dプリントの不具合原因)

前回を読む ガレージキット開発のお手伝い2025 の2 第1回(前のモデルを1/2縮小)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガレージキット開発のお手伝... | トップ | ガレージキット開発のお手伝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガレージキット」カテゴリの最新記事