
今年も春のビアフェスティバルが近づいてきました。
去年は同日開催だった2つのイベントも、日を開けて開催されるようです。
ジャパン・ビア・フェスティバル2005
5月7日(土)14:30~19:00
5月8日(日)11:30~17:30
恵比寿ガーデンプレイス・ガーデンホール
第一部 11:00~15:00 第二部 16:30~20:30 (入れ替え制)
前売券3,400円(飲み放題)
主催: 日本地ビール協会
地ビールだけでなく、様々な海外のビールも楽しめます。
早めに出かけて、試験管のような試飲グラスをもらいましょう。
ニッポン地ビールまつり2005
6月18日(土)
東京プリンスホテル ガーデンアイランド
第一部 11:00~15:00 第二部 16:30~20:30 (入れ替え制)
事前申込料金:1部または2部 3000円 通し券 5000円 (軽食付飲み放題)
主催:全国地ビール醸造者協議会
こちらは地ビールオンリーだったと思います。
去年はおつまみ付きで2000円と、かなり破格だったのですが、今年は少し値上げしてしまいました。
どちらもかなりの混雑で、人気のビールはアッという間に品切れになってしまうので、出かけるなら開場すぐがオススメです。
ただ、去年もいくつかのビアフェスティバルに出かけて感じたのですが、落ち着かない会場で飲むビールは、落ち着いたパブできちんと入れてもらったものとは比べられないかな、という気もします。
今年はどうしようかな…とか言いながらも、結局出かけちゃうと思いますが…
追伸:
恵比寿ジャパン・ビア・フェスティバル2005に合わせて、INISHMOREでもビールのイベントがあるようです。
こっちも面白そう…こっちだけ行くのもアリかな…
去年は同日開催だった2つのイベントも、日を開けて開催されるようです。
ジャパン・ビア・フェスティバル2005
5月7日(土)14:30~19:00
5月8日(日)11:30~17:30
恵比寿ガーデンプレイス・ガーデンホール
第一部 11:00~15:00 第二部 16:30~20:30 (入れ替え制)
前売券3,400円(飲み放題)
主催: 日本地ビール協会
地ビールだけでなく、様々な海外のビールも楽しめます。
早めに出かけて、試験管のような試飲グラスをもらいましょう。
ニッポン地ビールまつり2005
6月18日(土)
東京プリンスホテル ガーデンアイランド
第一部 11:00~15:00 第二部 16:30~20:30 (入れ替え制)
事前申込料金:1部または2部 3000円 通し券 5000円 (軽食付飲み放題)
主催:全国地ビール醸造者協議会
こちらは地ビールオンリーだったと思います。
去年はおつまみ付きで2000円と、かなり破格だったのですが、今年は少し値上げしてしまいました。
どちらもかなりの混雑で、人気のビールはアッという間に品切れになってしまうので、出かけるなら開場すぐがオススメです。
ただ、去年もいくつかのビアフェスティバルに出かけて感じたのですが、落ち着かない会場で飲むビールは、落ち着いたパブできちんと入れてもらったものとは比べられないかな、という気もします。
今年はどうしようかな…とか言いながらも、結局出かけちゃうと思いますが…
追伸:
恵比寿ジャパン・ビア・フェスティバル2005に合わせて、INISHMOREでもビールのイベントがあるようです。
こっちも面白そう…こっちだけ行くのもアリかな…