![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/4251a630520be90944c9ee0c7c29803e.jpg)
松本城近くの“OLD ROCK”に行ってきました。
比較的広い店内と、アンティークをふんだんに使った豪華な内装は、正統派ブリティッシュパブの雰囲気。
広い道路に面していて、開放的なのもいいですね。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/862af451e772e8dc683e3840da7b2789.jpg)
店内奥の、少し低い部分が禁煙エリア。
少し仕切られたスペースもあって、なかなかカッコイイ。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/d449a25a9a7a7e212ccadd29b14f7694.jpg)
ビールはギネス、キルケニー、よなよなエールなど、手堅いラインナップ。
メニューにはビールのこだわりが書かれています。
よなよなが冷えすぎず、丁度いい温度なのが嬉しい。
ギネスはもう少し冷やさない方が、寒い時期には良いかなと思いました。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/1339e45e2790f7eb8c55eec7044e836a.jpg)
フィッシュ&チップスはフライ系。
ホームページのメニューにはフライ系とフリッター系両方が載っていますが、この日は『松本市民まつり』の特別営業だったのでメニューが絞られていました。
個人的にはフリッター系が食べたかったな。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/320b8d0842a6adbcfb55fb64f07bf9df.jpg)
松本市民まつりの準備中。
以前は入り口が赤かったのですが、よりトラッドな感じになってますね。
松本駅から松本城に続く大通りに面しています。
昼間から営業しているので、ちょっと一休みにもいいお店です。
比較的広い店内と、アンティークをふんだんに使った豪華な内装は、正統派ブリティッシュパブの雰囲気。
広い道路に面していて、開放的なのもいいですね。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/862af451e772e8dc683e3840da7b2789.jpg)
店内奥の、少し低い部分が禁煙エリア。
少し仕切られたスペースもあって、なかなかカッコイイ。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/d449a25a9a7a7e212ccadd29b14f7694.jpg)
ビールはギネス、キルケニー、よなよなエールなど、手堅いラインナップ。
メニューにはビールのこだわりが書かれています。
よなよなが冷えすぎず、丁度いい温度なのが嬉しい。
ギネスはもう少し冷やさない方が、寒い時期には良いかなと思いました。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/1339e45e2790f7eb8c55eec7044e836a.jpg)
フィッシュ&チップスはフライ系。
ホームページのメニューにはフライ系とフリッター系両方が載っていますが、この日は『松本市民まつり』の特別営業だったのでメニューが絞られていました。
個人的にはフリッター系が食べたかったな。
![Old Rock](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/320b8d0842a6adbcfb55fb64f07bf9df.jpg)
松本市民まつりの準備中。
以前は入り口が赤かったのですが、よりトラッドな感じになってますね。
松本駅から松本城に続く大通りに面しています。
昼間から営業しているので、ちょっと一休みにもいいお店です。
貸し切り営業が多いのが玉に瑕なんですけど、気軽に寄れる良いお店だと思います。
外観の赤から黒へ変わってからはもう少し経っていますが、奥の禁煙エリアは10月上旬のリニューアルで登場したばかりなんですよ。
http://blog.goo.ne.jp/92_t/e/320210cdc082f306b9c05545f1ed1b93
フィッシュ&チップスはウチもフライ系よりフリッター系が好みなので、フライ系しか無いとちょっと残念に思いますね。
ところでオールドロックさんの Web サイトの存在は、この記事を読んで初めて知りました。いやぁ、うっかりビックリです(汗)
出来たばかりだったんですね。
近ければ時々寄りたくなる、落ち着いたお店だと思います。