![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/f276e570203a236d305116a9a96b408b.jpg)
洗足“Pangaea”で飲んだ、“サンクトガーレン”の“アップルシナモンエール”。
2007年にも飲みましたが、その時よりもシナモンの風味を強く感じました。
後に残る香りと甘みがリンゴっぽい。
あんまり冷やさずに飲んだ方が、風味がハッキリすると思います。
![アップルシナモンエール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/9da8afa9dba77b2da1eab1b2b8124889.jpg)
頼めばホットビールにもしてくれます。
お燗の日本酒位の、ほどほどの温かさ。
暖かいシナモンリンゴジュースのようですが、ビールの苦味が効いていてなかなか美味しい。
![アップルシナモンギネス](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/f119339aaa6b3de87562dcf1c7fee52b.jpg)
以前、これとヒューガルテンを混ぜたらとても美味しかったので、今回も何か…
と思い、パブリカンさんオススメ…というより、こちらの無理なお題に乗って選んでくれたギネスと混ぜてみました。
泡が落ち着いてから飲んでみると、うーん…シナモン風味のギネス。
美味しいのですが、ヒューガルテンの時のような相乗効果にはなりませんでした。
アップルシナモン+ギネスみたいなカクテル?は、金土の飲み放題限定でやってくれます。
たまに、とても美味しい組み合わせが見つかるのが楽しいですね。
2007年にも飲みましたが、その時よりもシナモンの風味を強く感じました。
後に残る香りと甘みがリンゴっぽい。
あんまり冷やさずに飲んだ方が、風味がハッキリすると思います。
![アップルシナモンエール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/9da8afa9dba77b2da1eab1b2b8124889.jpg)
頼めばホットビールにもしてくれます。
お燗の日本酒位の、ほどほどの温かさ。
暖かいシナモンリンゴジュースのようですが、ビールの苦味が効いていてなかなか美味しい。
![アップルシナモンギネス](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/f119339aaa6b3de87562dcf1c7fee52b.jpg)
以前、これとヒューガルテンを混ぜたらとても美味しかったので、今回も何か…
と思い、パブリカンさんオススメ…というより、こちらの無理なお題に乗って選んでくれたギネスと混ぜてみました。
泡が落ち着いてから飲んでみると、うーん…シナモン風味のギネス。
美味しいのですが、ヒューガルテンの時のような相乗効果にはなりませんでした。
アップルシナモン+ギネスみたいなカクテル?は、金土の飲み放題限定でやってくれます。
たまに、とても美味しい組み合わせが見つかるのが楽しいですね。
ビアリスト運営事務局です。
ビール情報満載で素敵なブログですね(^^)
ビール通からいつもチェックさせていただいています!
さて、この度はひとつご依頼がありまして、
ご連絡させていただきました。
私たちは現在日本のクラフトビア業界をもっともっと
盛りあげようと、クラフトビア専門のサイトを
2ヶ月前ほど前に立ち上げました。
http://beerist.jp/
その中でビアリストレポートというコラムを10数名の
公認ビアリストという方に書いていただいております。
http://beerist.jp/list/
今回はぜひguinnessbook様にも公認ビアリストとしてコラムを
お書きいただけいないかと思いご連絡させていただきました。
もしご検討いただけます場合は、お返事は
support@beerist.jp
までよろしくお願いします
それでは、失礼いたします。
ビアリスト運営事務局