仕事の真面目な想い?
最近真面目なことですが、日本は医療保険が全ての人に公平にあるのは素晴らしい事だと
思います。 でもだからと言って、何でもかんでも医者にかかり、薬をもらうことはどうなんでしょうか。 たとえば手が荒れているといって、保湿剤とステロイドたんまりもっていく人が多すぎます。市販のハンドクリームで水仕事した後小まめにお手入れすれば、そんなになりませんよ。と伝えると、やってるのよ。夜は塗るようにしてるんだけど忘れてしまうのよ。とおっしゃるのです。手を見るとガサガサです。疲れるのよ。だからビタミン剤がほしいのよ。と言って。
保険で効くビタミン剤全てもっていきます。 美白の薬でしょ。あまり効かないんだけど。とおっしゃる方。 美白の飲み薬はありませんよ。。本当に必要な人に十分な薬と治療が安く供給できるように制度が変わらなければいけないとつくづく思う今日この頃です。