花粉症の治療は飲み薬と点鼻と点眼。
点鼻はステロイドが主流で、インタールやリボスチンの抗アレルギー薬剤もありますが、ステロイドが効果が高いようです。ステロイド点鼻は鼻の通りを良くしたり、鼻水止めるものではありません。しばらく使用して効果がでてきます
鼻の中の炎症を抑えて、鼻閉や鼻水を改善します。一度炎症があると、治るのにしばらく
かかるので、毎日続けることが大切です。最近は薬が粘膜にうまく届くようになり、1回でも充分効果が出るように設計されてます。だから、朝、夕関係なく時間をきめて使うといいです。ととにかく毎日続けることが大切です。
点鼻でだけで乗りきれると楽ですよね。でもひどい花粉症には、炎症が治まるまでステロイドなどをのむこともあります。ひどい炎症を起こさないようするのがよいです。粘膜にを焼くと楽になるというひともいます。
あと、風邪引くと花粉症が悪化したように感じるんで注意です。
でも私は花粉症ないので本当のところはわかりません。すみません。
点鼻はステロイドが主流で、インタールやリボスチンの抗アレルギー薬剤もありますが、ステロイドが効果が高いようです。ステロイド点鼻は鼻の通りを良くしたり、鼻水止めるものではありません。しばらく使用して効果がでてきます
鼻の中の炎症を抑えて、鼻閉や鼻水を改善します。一度炎症があると、治るのにしばらく
かかるので、毎日続けることが大切です。最近は薬が粘膜にうまく届くようになり、1回でも充分効果が出るように設計されてます。だから、朝、夕関係なく時間をきめて使うといいです。ととにかく毎日続けることが大切です。
点鼻でだけで乗りきれると楽ですよね。でもひどい花粉症には、炎症が治まるまでステロイドなどをのむこともあります。ひどい炎症を起こさないようするのがよいです。粘膜にを焼くと楽になるというひともいます。
あと、風邪引くと花粉症が悪化したように感じるんで注意です。
でも私は花粉症ないので本当のところはわかりません。すみません。
アレグラを耳鼻科で処方してもらって飲んでいます。
アレグラじゃ効き目弱いですか?
私は以前、タリオンを処方されていて飲んでいたことが
ありますが、あれは口が乾いて眠くなったような気がします。
眠くなったり、口が乾くものは効果が高いということ。
どちらを取るか。アレグラでも充分効くひともいれば、
全く意味ないという人もいます。
皆さんのコメントで参考になりました。
耳鼻科の女医さんは信頼している人なので相談して薬を選んできます!
昨日のテレビで出ていたイギリスのSSの方は同じ病気の人のサポートをしていきたいと言っておられました。
私も今はまだ頼りないけど、いつかSSの患者さんのサポートができたらいいなと思っています。
この辛さは同じ病気の人にしかわからないですよね~
昨日の新聞のテレビ欄にはSSを奇妙な病気SPと書いてあり、奇妙?に私は違和感を感じました。
奇妙という表現はちょっと違うかな?
それだけまだマイナーな病気なんですね…(・_・;)
ムーミンさん口の渇きが緩和されたとの事、よかったです!
そもそもトリプタノールを処方されているから口渇は軽い方だったんでしょうね。
私は涙は温経湯を飲んでましになりましたが、口は変わらずなので効いてほしいです。
日本ではSSって、診断まで8年もかかる病気とは思えないんですが
そのイギリスの女性は仕事に忙しくて診断が遅れたのかも知れませんね。
現在の生活では前歯が入れ歯になっちゃって、デンタルリンスが二時間おきとか
大変な部分だけがクローズアップされていたようで
自分の病気を知っている友人達がたまたま見て
「ムーミンは大変な病気になった」と怖れないといいなあと思いました。
まあ、大変な病気なんですけれど・・・。
>そもそもトリプタノールを処方されているから口渇は軽い方だったんでしょう
乾きはストレスによってずいぶん変化するようです。
今朝、アロエヨーグルトを食べていたら、右の舌縁を噛んでしまって
今、1ミリほどの白い豆つぶのようなものができてしまいました。
そうなると、・・・それが気になってストレスで口が渇いてしまいます。
来週、口腔外科なのでまた相談してみようと思います。
最近噛んでいなかったのに、油断するとすぐ噛んでしまう。
もういやです・・・。
この前なんかガムを噛んでて噛みました。
以前はそこから口内炎になっていたのに、SSになった頃から口内炎にならない様になりました。
噛み傷はあるけど自然に治ります。
これも何でだろう?
この調子で花粉症も出ないといいけど、今日はもう鼻づまりでぐるじいです(>_<)
一つ消えりゃあ一つ出てきて、いったいどうなってるんだか・・・これもどのDRに効いても
わからないんでしょうね。
解明されていない病気って複雑だわ~(・・;)
花粉症の薬は種類が多いうえに人によって合う合わないがあるのでチョイスがむずかしいですね。娘はステロイドの点鼻薬でも種類によって使い心地が違うと言います。中身は一緒だろうにほんまかいなと思うのですが、容器の形状とかでかわるんでしょうか。とりあえず点鼻点眼を忘れないように食事と一緒に薬を並べてあげるのが私の仕事です。
花粉症でないmichellさんはザジデンをどんな時に使われるのですか?
なることがあるので、とりあえず持ってるだけです。
5ml入りだと、もったいないし。便利です。インタールの
ミニはとにかく使いずらい。
忙しいんだろうけど去年の9月の京都ミニ集会の募集もあって(?_?)・・・
そういやhappyさんに教えて貰った医療相談会も、すぐメールで申し込んだけど返信メールも無く(?_?)・・・
皆忙しいんですね。
私がイラチすぎるんでしょうか。更年期でイライラするんでしょうか?
どんどん新しい情報が欲しい私は絶えず(?_?)・・・
今日はやたら???な一日です^_^;