廃止間際に大宮工場を出場したEF63は青色の警戒色ではなくEF631号機デビュー当初の塗装であった茶に塗り替えられました。また最終日は茶同志で重連を組む運用に意図的に便宜を図ってくれていました。あまりにも鉄ちゃんが多く、どう撮影しても人が入ってしまうのでこんなカットを撮影したと記憶しています。 97,09,30 横川
20年前の09月末日。JR東日本は取り返しの出来ない企業犯罪を犯すことになります。それは北陸新幹線(長野新幹線)高崎―長間間開業に伴う信越線横川ー軽井沢間の廃止と言う暴挙を断行しました。この時JR東日本が廃止理由としたのは
・長距離旅客が新幹線に移行する反面で県境を越える即ち住環境を跨ぐローカル旅客数が見込めない。
・碓氷峠には施設面・車両面共に特殊な装備が必要で維持に多額の費用がかかる。
・たとえ鉄道存続に向けての第三セクター鉄道化しても輸送量が少なく費用対効果から見ても現実的ではない。
以上を理由として信越線横川―軽井沢間104年の歴史が09月30日に閉ざされました。そして翌10月01日からは同区間の代替交通機関として横川駅-軽井沢駅間を片道40分弱で結ぶジェイアールバス関東小諸支店による碓氷線の運行に移行しました。
この手のお祭りにちょっと苦手な私ですが事あることに通った、また幹線である信越線廃止と言う歴史の日をこの目で確かめるために最終日にノコノコと現地に向かいました。たしか往路は横軽最終日に上野―横川間に運転された169系快速で碓氷峠へ向かったと記憶しています。帰りは最終”あさま”の指定席を忍ばせていましたがあまりにもすごい混雑で人混みで気分がすぐれず、また撮影もままならないためにまだ明るいうちの”あさま”の自由席で座る事も出来ず立ちっぱなしで帰宅したと記憶しています。なお弊社鉄ちゃんのI君は最終”あさま”に乗車しニュース番組でインタビューされしばらく話題になっていましたが、私に言わせれば話題にする程でもないと思ったものでした。
EF631号機は軽井沢構内で保存のため最終日の午後に二度と帰ることのない機関区を後にして単機で峠を登りました。しばらく使っていなかったのでガラスが汚れて機関士が窓ガラスを新聞紙で拭いています。その傍らで”横”の区名標が機関区の人の手で外されています。ちなみにこの区名標はひょんなことからこの30分くらい後には私の手元にありました。とても貴重な部品なのでこの写真と共に大切に保管していただける方にお譲りして今は私の手元にはありません。(・・・これを明記しないと絶対に狙ってくる奴がいる!) 97,09,30 横川運転区
コメント一覧
DT200A@CF-F9
つばめ鮨[[EE:AEAB8]]の常連
最新の画像もっと見る
最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事