DT200Aの庫 (goo-blg)

28年ぶりの芝川駅へ

 昨日は小学校のクラス会の一泊旅行があり下部温泉へ行ってまいりした。鉄道利用も考えましたがやはり車が便利で良いと判断し、西に車を走らせました。東名高速の富士川SAから一般道へ出て北上すると、たまたま身延線の芝川駅の横を通過しました。
 この駅は今から28年前、大好きだったクモハユニ44が引退する前、最後に同車とお別れをした場所です。芝川駅構内が見えてくると懐かしさがこみ上げてきました。ちょうど313系が停車していたので思わず車を駅構内のはずれの踏切近くに停車させ、こんなこともあるだろうと持ってきたカメラで撮影することにしました。カメラにレンズを装着していると警報機がなり始め交換の373系が走りぬけて行きました。


 お気に入りの前パンのクモハユニ44とのお別れの時がやって来ました。静かな構内の”コンコンコン”とコンプレッサーの音が印象的でした。”goodbyクモハユニ44!”と心で叫びこの地を離れました。 81,08,01 身延線芝川 635M


09,01,10 芝川 3631M 後ろは4008M Canon50D

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事