三井化学大牟田工場専用線とうとう廃止へ!
朝イチに前日に組成した編成を牽引して仮屋川操車場へ向かいます。旧三井三池炭鉱の遺構もあとわずかで見られなくなります。 19,10,30 08:20頃 三井化学大牟田工場専...
良く晴れた朝は・・・03月06日
もともと8500系に横帯はないのですが、この編成にはイベントの名残で赤帯がありノーマルの姿ではないものの気になる編成でこれが撮れたので06Fが撮れなくてもなんとなく納得です。 ...
09年目の3,11を迎えて今日を憂う
墓石ごと流されたお墓にはお釈迦様の小さな仏像が供えてあったのが今も忘れられません。...
最後の三井化学大牟田工場専用線を訪ねて 10日
↑↓羽田空港は旅客の姿よりも働いている人の方が多い様に思えました。幹線は欠航の文字が目...
最後の三井化学大牟田工場専用線を訪ねて 11日
雲の多い空から一瞬だけ太陽が顔を出した瞬間だけ撮影していました。 20,03...
最後の三井化学大牟田工場専用線を訪ねて 12日
大牟田にはまだ夜明け前に到着したので三池炭鉱宮原坑へちょっと寄り道してみましたが結構...
感染に注意して24日~26日は三岐鉄道撮影へ!
長い影を落として陽の出直後のみずみずし光線の中を3710レが通過して行きます。この列...
20年03月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓02日はせっかく仕事はお休みなのに雨で鉄ちゃんにも出撃出来ず、こんな時こそと母親の...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事