また、野菜乾燥の季節がやってきました。(笑)
プチマレンギhttp://www.marengi.jp/reason.html
手元にあった、安いリンゴ 安いので十分です。甘味が増します
玄関先に置きっぱなしのバターナッツかぼちゃ(該出) ピーラーで皮剥いてスライス 丸いのが成り口の方、中抜き円形の方が種のあるほう。乾燥中少し匂いが、このままだと少し硬いです。保存して、水(お湯)で戻して卵とじにしますか? 次は柿を予定
また、野菜乾燥の季節がやってきました。(笑)
プチマレンギhttp://www.marengi.jp/reason.html
手元にあった、安いリンゴ 安いので十分です。甘味が増します
玄関先に置きっぱなしのバターナッツかぼちゃ(該出) ピーラーで皮剥いてスライス 丸いのが成り口の方、中抜き円形の方が種のあるほう。乾燥中少し匂いが、このままだと少し硬いです。保存して、水(お湯)で戻して卵とじにしますか? 次は柿を予定
なんとなく手に入れたATT
測定してみましたら使えそうです
前面のノブを押すとスイッチが入ります。最左のOFFスイッチより、減衰量を一番大きくした方が勝ってた!
コネクタ面
なんかの取り外し品でしょうが、ゴム足付けてあります。当然このまま使います。