緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

黒色便(2)こんな食べ物がそうさせる!!

2012年04月30日 | 医療

通常と並びが逆なのですが、(1)の続きで、再掲します。


***********************




先週、外来に無再発の患者さんがいらっしゃいました。
緩和ケア外来ですが
再発のない方もフォローアップしています。
(本当に早期からの緩和ケアなのです。


「先生、5年になりました!」
「うわ~太鼓判ですね」
「でもね、ちょっと気になるんです。
 実は、最近お通じが黒いんです」

腹痛もなく、お元気。
もうすぐ地区の検診で便鮮血を提出するとのこと。
その結果をみて、次のことを考えましょうという話をしました。

「実はね、私も最近、そんなことがあったんです。
 原因はナスの漬物だったんですけれどもね」

「えっ・・私も、ナスを今食べてるんです。
 そういえば、ナスの糠漬けを
 食べ始めてからかもしれない」

ちょっと、二人で大笑い。

で、ナスをやめてみて様子を観察し
検診の結果を教えてもらうことにしました。




さらに、最近、相談を受けることがあったのが、

“紫のジュースで黒色便”

これもナスの色素やブドウの色素です。

赤ワイン多量飲酒、イカ墨でも
黒色便の可能性が高くなります。


漬物に限らず、
ナスの皮から
色素が析出しやすいような調理をなさったときは
同様の経験をなさっても
どうぞ、焦らないでくださいね!

今や、ナスは一年中美味しく頂けますから。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般の方から、副作用、薬害... | トップ | 黒色便!(1)すわっ消化管... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生!! (ぴょん)
2007-09-18 09:44:52
先生!!
ちょっと、ちょっと!!
返信する
?! (aruga)
2007-09-18 21:47:52
黒でしたか?白でしたか?それとも・・
返信する
ゴーストピル (krug)
2007-09-18 23:21:28
こんにちわ。
便から出るものとしてオキシコンチンのゴーストピルは有名な話ですが、メーカーの説明書などの写真は
まさに抜け殻みたいな濃茶褐色になってます。
先日オキシコンチンを服用中の患者さんから相談があり便に錠剤が出てきたとのことでした。
なーんだゴーストピルですね。と話をしたら、
なんと色はそのまま(ピンク)印字もしっかりみえたそうです。とうもろこし食べた後みたいだねと、その場では笑いましたが、後で気になってメーカー問い合わせしたところ「聞いたことがない」とのことでした。痛みは普段どおりおさまっていたので、やっぱり抜け殻だったのか未だに不明です
返信する
Unknown (yoshika)
2007-09-19 00:42:46
こんばんは。
いつも拝見させて頂いております。
貧血の為、鉄剤と今は注射の両方をしています(鉄剤では貧血が改善していないので)

鉄剤を毎日服用している為に黒色便なのですが、この場合、消化管からの出血があった場合にどう見分ければ良いのでしょうか?気をつける点があったらお教え頂きたいのですが。排便、排尿障害、全身疼痛、痺れ、温痛覚障害、皮膚感覚障害等があります。
返信する
先生は、テレビなど、見るお暇が・・・。 (ぴょん)
2007-09-19 09:33:30
先生は、お忙しくって、テレビなど見るお暇がきっと無いことでいらっしゃいましょう。
「ちょっと、ちょっと、ちょっと!!」という、双子のお笑い芸人さんのギャグが有り・・・。くだらないコメントをつけさせていただきました。ご免なさい。無視して下さい。
返信する
コメントありがとうございます (aruga)
2007-09-19 20:34:04
krug先生
早速、製薬企業さんからメールがありました。茶褐色と聞くのですが、ピンクの色のままでの錠剤が出てきたとの報告は初めてとのことでした。印字がそのまま読めると言われる患者さんは多いですよね。錠剤の色については、腸管内の通過速度、条件によるのではないかということでした。ちなみに、なんのこと?って読まれる方に。オピオイドのオキシコンチンは、セメントのような硬い錠剤でできていて、薬剤はそのセメントの小さな穴に入っていて、ゆっくり、ゆっくり溶け出してくるような薬剤なので、薬剤が抜けたあとのセメントがそのまま砕かれることもなく、出てくることがよくあります。これをゴースト・ピル(幽霊の錠剤)というのです。

yoshikaさん
便の見た目では判断できないです。症状も、みぞおちのところが痛くないかとか、空腹時に上腹部が痛くないかとか診るべき点はあるのですが、きっちり、消化管出血がないかどうかは、便鮮血の検査を受けることです。検査の種類で、お肉を食べたら鮮血陽性に出てしまうような検査もあるので、医療機関で調べてもらうことををお勧めします。

ぴょんさん
あら~、そのギャグもちろん知っていますよぉ。ただ、繋がらなかったのは私のセンスのなさです~
返信する
お忙しい中を・・・ (yoshika)
2007-09-20 19:38:46
aruga先生、ありがとうございます。
先生と相談しながら経過をみて行きます。
ありがとうございました。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事